咖啡日语论坛

 找回密码
 注~册
搜索
查看: 2099|回复: 12

[词汇问题] 提货单的日文是

[复制链接]
发表于 2009-1-9 13:17:32 | 显示全部楼层 |阅读模式
提货单的日文是?就是通过空运寄货物,去机场领取时的单据。
回复

使用道具 举报

发表于 2009-1-9 13:24:15 | 显示全部楼层
B/L
回复 支持 反对

使用道具 举报

发表于 2009-1-9 13:26:39 | 显示全部楼层
納品書?
回复 支持 反对

使用道具 举报

发表于 2009-1-9 13:28:18 | 显示全部楼层

回复 3# yoyo851122 的帖子

じゃないと思うけど。
B/Lと言ったら、誰でもわかるでしょう。
回复 支持 反对

使用道具 举报

发表于 2009-1-9 13:29:13 | 显示全部楼层
原帖由 桑枫 于 2009-1-9 13:28 发表
じゃないと思うけど。
B/Lと言ったら、誰でもわかるでしょう。

B/L其实是海运提单。空运是啥呢
回复 支持 反对

使用道具 举报

发表于 2009-1-9 13:39:54 | 显示全部楼层
空运也一样的阿
回复 支持 反对

使用道具 举报

发表于 2009-1-9 13:46:43 | 显示全部楼层
荷物引渡証。。荷物引換証
回复 支持 反对

使用道具 举报

发表于 2009-1-9 13:48:10 | 显示全部楼层
原帖由 桑枫 于 2009-1-9 13:24 发表
B/L

B/L!!BL!!
这单词真不好,一不小心,就变成。。。==!
回复 支持 反对

使用道具 举报

发表于 2009-1-9 13:53:09 | 显示全部楼层
就是B/L ..........
回复 支持 反对

使用道具 举报

发表于 2009-1-9 14:05:37 | 显示全部楼层

回复 8# 黒崎イチゴ 的帖子

你不要把中间杠杠去掉阿,别想得太XX
回复 支持 反对

使用道具 举报

发表于 2009-1-9 14:07:30 | 显示全部楼层
原帖由 忍者 于 2009-1-9 13:29 发表

B/L其实是海运提单。空运是啥呢

B/L是提单的意思。空运提单是airway B/L。

原帖由 桑枫 于 2009-1-9 14:05 发表
你不要把中间杠杠去掉阿,别想得太XX

回复 支持 反对

使用道具 举报

发表于 2009-1-9 14:07:40 | 显示全部楼层
原帖由 桑枫 于 2009-1-9 14:05 发表
你不要把中间杠杠去掉阿,别想得太XX

不去掉!!不去掉!!
去掉就提不了货了
回复 支持 反对

使用道具 举报

发表于 2009-1-9 15:25:57 | 显示全部楼层
12 AWB

【1】AWBの種類
(1) Master Airway Bill 航空会社が混載業者に発行
(2) House Airway Bill 混載業者が発行

【2】AWBの通数
(1) ORIGINAL元本3通→シッパー様は1通なので、全通の提出は求められていない。
1:航空運送人用(契約書的役割)→荷送り人が署名
2:荷受人用(貨物と同時に届く。送り状の役割)→航空運送人、荷送り人の双方が署名
3:荷送り人用(貨物の受領書、契約書的役割)No.3には運送人が署名→荷送人がAWB上の荷主保険を利用した場合は、ORIGINAL-3が保険契約証となる。
航空貨物引取りの際、オリジナルの提出は不要。
(2) 副本7通
1
2
3
4:荷受人はCOPY-4に受取署名

【3】AWBのフォーム
航空運送状の書式は航空会社がIATAメンバーであるか否かを問わず、IATA制定の書式を使用。混載業者もこれに準じている。各社のロゴマークのつかないIATAのニュートラルフォームが使われている。

【4】AWBの性質
AWB    記名式  証券でない 運送契約の証拠 物品受領証
      受取式
-------------------------------------------------------
船荷証券 指図式  権原証券  運送契約の証拠 物品受領証

【5】航空運賃
(1) 発地国通貨建て。
(2) 実重量または、容積重量(6,000cm3を1kgとして換算(ちなみに海上運送では10,000cm3=1kg))の大きい方にもとづいて運賃計算。
(例)実際のMeasurementが0.18m3→180,000cm3÷6,000cm3=30Kgs (容積勝ち)
   Chargeable weight 30Kgs

(3) タリフ
① 一般貨物賃率:貨物の品目に関係無く適用される割引運賃率。 45Kg未満、45Kg以上、100Kg以上などの様に重量区分による段階で運賃が設定されている。

M 15000(ミニマム)
N 900(ノーマル:45Kgs未満)30kgで27千円 
(=30Kgx900=27,000)
45 500(45~100) 45kgsで22,500円 As取りで22,500円 なら、Chargeable Weightも本当の実重量は30Kgでも、45Kgsとする。(=45Kgx500=22,500) As取り(重量割引Quantity Discount)→貨物運賃は重量逓減制により、45Kg以上の各種重量段階があり、重量段階が高くなると料率が低くなる。このため、実際の貨物の適用重量段階より重い次の段階の重量および料率にもとづき計算した料金が安いのなら、その料金を適用する事が出来る。
100 400(100~) 100Kg以上はキロ 400円
②品目分類賃率(CCR:Comodity Classification Rate)
一般貨物賃率に対して、特定品目につき割引、割増率を%で表示
・割引品目例 新聞、雑誌、定期刊行物、書籍、カタログ、点字本→5Kg以上45Kg未満 50%割引
・割増品目例 貴重品、動物、遺骨
③特定品目賃率(SCR:Specific Commodity Rate)
特定区間の特定品目に適用される割引運賃率:特定品目賃率

(4) VALUE欄
① Declared Value for Carriage欄
・荷送人は、航空運送人と運送契約を締結する場合、AWB上のDeclared Value for Carriage欄に書く物品の価額を運送人に申告しなければならないが、NVD(無申告)と航空運送状に記載した場合、これも1つの申告となる。→わが国は1998年発効のモントリオール改正ワルソー条約を2001に発効させた。運送限度額の単位にSDRを採用して申告価額がない場合、破損、滅失、紛失、棄損は無過失責任主義により、遅延貨物は過失推定主義により1gあたりUS$20(ヘーグまたはモントリオール改正ワルソー条約上の250金フランおよびSDR17に相当)としている。運送人に故意、過失があった場合も適用される。
・航空会社への申告価額が貨物1Kg当たりUS$20を超える場合、その超える部分の0.5%が従価料金として運賃に加算される。→NVDと記載したら従価料金は無し。
② Amount of Insurance欄 (荷主保険)
・AWBには、貨物に対する保険の付保機能がある。→AWB上のAmount of Insurance欄に保険金額としてCIF 110%を記入する。 
・貴重品に対する荷主保険は無い。
・AWB 1件あたり、US$200,000.-以内
・輸出者が輸出地で申し込むもの。FOB(C&F)など、輸出者に契約上の保険付保義務が無い場合、輸入者は利用できない。
③ Declared Value for Customs欄
税関への申告価格。FOB価格を記載。

(5) IATAの貨物区分 Classification
Class
① Explosives(火薬類)
② Gases
③ Flammable Liquids(引火性液体)
④ Flammable Solids (可燃性固体)
⑤ Oxidizing Substances and Organic Peroxide
(酸化性物質および有機過酸化合物)
⑥ Toxic and Infections
⑦ Radioactive Material
⑧ Corrosives(腐食性物質)
⑨ Miscellaneous Dangerous Goods

【6】インテグレーター
自ら航空運送と地上での集配業務を行い、Door to Doorのサービスを提供する運送人。
回复 支持 反对

使用道具 举报

您需要登录后才可以回帖 登录 | 注~册

本版积分规则

小黑屋|手机版|咖啡日语

GMT+8, 2025-2-12 21:54

Powered by Discuz! X3.4

© 2001-2017 Comsenz Inc.

快速回复 返回顶部 返回列表