咖啡日语论坛

 找回密码
 注~册
搜索
查看: 808|回复: 0

構成する複合動詞の補助動詞

[复制链接]
发表于 2004-10-30 12:59:29 | 显示全部楼层 |阅读模式
  1  動詞連用形+かかる

  表示动作在进行中或增添 .眼看着 将要等意思.



①              この電球は壊れかかっている。

②              舟として一切の試験が終了し、出航準備に取りかかる。

③              その仕事は今やりかかってる。

2  動詞連用形+かける



   表示动作刚开始或动作未完,中间停止.

①              新品を作りかける。

②              彼が行きかけたが、何かを忘れてまた引き返した。

③              あちらは建てかけた家だ。

3  動詞連用形+だす



   表示对前接动词增添 起来,开始,出等意思

①              家から歩き出した。

②              雨が降り出した。

③              必要な反応によって、化学エネルギーを電気エネルギーに変えて取り出すことが出来る。

4  動詞連用形+あがる



   表示对前接动词添加 完成的意思

①              彼は立ち上がった。

②              この布は一日で染めあがった。

5  動詞連用形+あげる



   表示对前接动词增添 完成,做完等意思

①              縛り上げる

②              試験が終わったら、生徒達はレポートを書き上げた。

6  動詞連用形+あわせる



   表示对前接动词增添 互相,和在一起等意思

①              お互いに顔を見合わせている。

②              ベクトルとは、大きさと方向を考え合わせた量である。

7  動詞連用形+あう



   表示对前接动词增添 相互,一块等意思

①              全ての物体は互いに引力で作用し合う。

②              腹を割って話し合う。

8  動詞連用形+こむ



   表示动作的进入深入等意思

①              風が引き込む。

②              一人で森林へ行き込むことは危険だ。

9  動詞連用形+うる(詞連用形+える)



   表示可以,可能的意思



①              実行しえない計画を立てても無駄だ。

②              あの人の意見は別に珍しくない、誰でも考えうることだ。

10              動詞連用形+かねる

   表示动作在进行中或增添 难以,不能的意思

①      このような方法で説明されると、なかなか理解しかねる。

②      この問題を調査しなくては、結論を出し兼ねる。

11              動詞連用形+きる

   表示动作在进行中或增添 达到极限,完结或决心等意思

①      この本は難しくて、一週間には読みきることが出来ない。

②      身体が疲れきってる。

③      警察庁では犯人逮捕に踏み切った。

12              動詞連用形+つくす

   表示动作在进行中或增添 尽,完等意思

①      このチョークを作り尽くした。

②      言いたいことはもう言い尽くした。

13              動詞連用形+ぬく

   表示动作在进行中或增添始终一贯,坚持到底的意思

①      秘密を守り抜く。

②      戦い抜こう。

14              動詞連用形+て+るく(詞連用形+あるく)

   表示到处做一个行为的意思

①      飛び歩く

②      飛んであるく

③      アルバイトをやってあるく

④      アルバイトをやりあるく

15              動詞連用形+たてる

   具有一个尽的干什么,猛什么的意思

①     学生の宿舎に泥棒が入ったらしく、学生が騒ぎ立ている。

助けてくれと叫びたてる。
回复

使用道具 举报

您需要登录后才可以回帖 登录 | 注~册

本版积分规则

小黑屋|手机版|咖啡日语

GMT+8, 2025-2-4 21:42

Powered by Discuz! X3.4

© 2001-2017 Comsenz Inc.

快速回复 返回顶部 返回列表