咖啡日语论坛

 找回密码
 注~册
搜索
查看: 523|回复: 8

[语法问题] 弟の会社はパソコンの部品を作っています。用了什么句式?

[复制链接]
发表于 2009-2-7 22:58:55 | 显示全部楼层 |阅读模式
弟の会社はパソコンの部品を作っています。用了什么句式?
洋子さんでしょう?
でしょう前不是跟简体句的吗?是さん名词怎么可以跟在でしょう前面?
回复

使用道具 举报

 楼主| 发表于 2009-2-7 23:05:09 | 显示全部楼层
話したりメールを送ったりする時に使うものです。请问这句怎样理解?
回复 支持 反对

使用道具 举报

 楼主| 发表于 2009-2-7 23:21:10 | 显示全部楼层
森さん、昨日、駅前の喫茶店にいたでしょう?
(森先生你昨天在车站前的喫茶店吧!)这样翻译对不对?
回复 支持 反对

使用道具 举报

 楼主| 发表于 2009-2-8 22:26:40 | 显示全部楼层
晕怎么没人理我咖
回复 支持 反对

使用道具 举报

发表于 2009-2-8 22:40:01 | 显示全部楼层
今天才看到这贴。。。。

弟の会社はパソコンの部品を作っています。用了什么句式?
上课的时候没有认真听,所以我不知道句式是什么意思。。。
我试试看吧

(弟の)会社+は+パソコンの部品+を+作っています
弟弟干活的那个公司是生产电脑零件的

洋子さんでしょう?
でしょう前不是跟简体句的吗?是さん名词怎么可以跟在でしょう前面?
谁跟你说前面只能放简体句的,抽他
でしょう就是です的变形
名词后面放です当然OK
是洋子小姐对吧?

話したりメールを送ったりする時に使うものです。请问这句怎样理解?
这是在对话啊,写邮件之类的时候用到的东西(语句?)

森さん、昨日、駅前の喫茶店にいたでしょう?
(森先生你昨天在车站前的喫茶店吧!)这样翻译对不对?
恩啊
森桑,你昨天在车站前的咖啡馆里对吧
这句句子性别不明的,最好不要写先生
当然我翻译成桑也不对
回复 支持 反对

使用道具 举报

 楼主| 发表于 2009-2-8 22:55:20 | 显示全部楼层
話したりメールを送ったりする時に使うものです。请问这句怎样理解?
这是在对话啊,写邮件之类的时候用到的东西(语句?)
送ったりする時に
这句不系寄的时候吗??
回复 支持 反对

使用道具 举报

 楼主| 发表于 2009-2-8 22:59:13 | 显示全部楼层
話したりメールを送ったりする時に使うものです。
大哥这句真的不明白啊...可以说的详细点吗?
話したり不是話します转变过来的吗?
回复 支持 反对

使用道具 举报

发表于 2009-2-8 23:03:15 | 显示全部楼层
話したり/メールを送ったり/する時に使うものです。
说话的时候/写邮件的时候/在做前句说的前面那些事情的时候使用的东西。

因为前半句是说话,送邮件是邮递员的事情跟一般人没关系,所以我就擅自理解成写邮件了
当然为了忠于原文,我们还是先翻译成寄信

。。たり。。たり+する的句型
可以参靠下面的资料
49.「~たり」
●「~たり(~たり)する」
「~たり(~たり)する」には複数の用法があります。主なものは、複数の事柄や行為の中からいくつかを例として取り挙げる(例示・並列)用法ですが、他にも、反対の語を並べて動作・状態の「繰り返し」を表す用法もあります。

1)例示・並列の「~たり(~たり)する」
「~たり(~たり)する」の形で、事柄や行為の中から2つか3つ取り上げ、それだけでなく同様のことを他にもする(同様のことが他にもある)ことを暗示します。
 (1)わからないと、彼に聞いたり、インターネットで調べたりする。
例示する「~たり」が1つのこともあります。
 (2)わからないと、インターネットで調べたりする。
(2)は「インターネットで調べるほかに、他のこともする」という意味合いを持ちます。
「~たりする」の「する」は「~たりした」「~たりしている」「~たりしてください」のように変化します。文全体のテンス・アスペクトも次のように「する」「した」「している」と「する」の部分で表します。
 (2)’ 彼に聞いたり、インターネットで調べたりした。
 (2)’’ 彼に聞いたり、インターネットで調べたりしている。
(3)~(5)は動作を例示的に並べていますが、並列に並べるときには約束事があって、同じ性質のグループのものを並べる必要があります。
 (3)肩がこったら、揉んだり叩いたりしてください。
 (4)ゆうべは遅くまで、旧友と飲んだり食ったりした。
 (5)ゆうべは旧友と飲んだり食ったりして、楽しかった。
2)繰り返しを表す「~たり~たりする」「~たり~たりだ」
 (6)家の前を砂利を積んだトラックが行ったり来たりしている。
 (7)弟とはいつも喧嘩したり仲直りしたりです。
繰り返しが交互に起こることを表す「~たり~たりする」「~たり~たりだ」では、「行く-来る」「寝る-起きる」「上がる-下がる」などの反対語どうしが来たり、(8)のように否定形が来たりします。動詞だけでなく、形容詞が来ることもあります。
 (8)このごろは雨は降ったり降らなかったりです。
 (9)暑かったり寒かったりの天気で、衣服の調節が難しい。
  (10) 先生は男性だったり、女性だったりします。

[ 本帖最后由 revlis 于 2009-2-8 23:05 编辑 ]
回复 支持 反对

使用道具 举报

发表于 2009-2-9 08:03:25 | 显示全部楼层

回复 5# revlis 的帖子

很好,学习了
回复 支持 反对

使用道具 举报

您需要登录后才可以回帖 登录 | 注~册

本版积分规则

小黑屋|手机版|咖啡日语

GMT+8, 2025-2-12 11:33

Powered by Discuz! X3.4

© 2001-2017 Comsenz Inc.

快速回复 返回顶部 返回列表