咖啡日语论坛

 找回密码
 注~册
搜索
查看: 697|回复: 7

[词汇问题] 慌てて顔 と あきれて顔 

[复制链接]
发表于 2009-3-10 23:32:24 | 显示全部楼层 |阅读模式
問題 いつも紳士的な態度をとっている田中さんはいきなり怒鳴りだして、みんなは____顔を見合わせた。
1.あきて  2.あきれて  3.あきらめて  4.あわてて

正解は4番ですけど、辞書を引いて、「みんなあきれて顔を見合わせた。」このような用例がある、なぜこの問題の正解は4番ですか?
回复

使用道具 举报

发表于 2009-3-11 02:25:53 | 显示全部楼层
なぜかな。。。私には4番が正解の理由は「あわてて」は名詞で、「あきれて」は動詞だと思います。

ですから:

みんなはあわてて顔を見合わせた
大家以一张慌张的脸对看

みんなはあきれて、顔を見合わせた【这里应该分开来看】
大家都吓呆了,以脸对看。

1。是形容脸的变化
2. 是先形容大家的表情,然后再说以脸对看。

個人的な観点ですけど。
回复 支持 反对

使用道具 举报

 楼主| 发表于 2009-3-11 23:10:36 | 显示全部楼层
二階のresident_evil様、ありがとうございます。(僕もバイオ ハザードファンだな)

でも、「みんなはあわてて、顔を見合わせた。」も成立ですか?

あきれる 予想外(常識外れ)の事態に出会って、対処の方法や対応すべき言葉を失う。
あわてる 突然の事に出会って、ふだんの落ち着きを失う。

ますます困惑になってきた。僕は2番が最も適当な解答と思います。
回复 支持 反对

使用道具 举报

发表于 2009-3-11 23:50:45 | 显示全部楼层
あわてる(慌てる) と あきれる(厭きれる・呆れる)
看一下他们的汉字部分,能不能有助于你理解。
回复 支持 反对

使用道具 举报

发表于 2009-3-11 23:53:06 | 显示全部楼层
我怎么觉得两个都不对呢

这不是真题吧?
能告诉一下从哪里抄下来的吗?
回复 支持 反对

使用道具 举报

发表于 2009-3-12 09:47:21 | 显示全部楼层
みんなは____顔を見合わせた。
因为要组合句子,所以不能用 あきれて 《---这会把句子分开的。

如果句子是这样写的话
みんなは____ 、 顔を見合わせた
就可以用了。要有一个【、】。

anyway这是个人想法。
不好意思离题一下:生化危机5刚出了。^^ @yuzu ^^
回复 支持 反对

使用道具 举报

发表于 2009-3-12 12:52:19 | 显示全部楼层
いつも紳士的な態度をとっている田中さんはいきなり怒鳴りだして、みんなは____顔を見合わせた。

文の内容をよく読むと、
「田中さんはいつも紳士的な態度をとる人である。」
「その田中さんがいきなり怒鳴りだした」

もし、田中さんが「いつも怒鳴りっているような人」であるならば、
正解は2 「みんなはあきれて顔を見合わせた」となるが、実際には田中さんは「紳士」である。したがって、2は不正解。

「いつも紳士的な態度をとっている田中さんが怒り出したので、皆はあわてた」
文の内容に当てはまるのは
3「あわてて」顔を見合わせた。
正解は3だと思います。

5楼金澤さん、違うかな?
細かいことを言うならば
いつも紳士的な態度をとっている田中さん「は」いきなり怒鳴りだして、みんなは____顔を見合わせた。
「は」じゃなくて「が」の方がいいと思うけど。
回复 支持 反对

使用道具 举报

发表于 2009-3-12 13:14:12 | 显示全部楼层

回复 7# melanie 的帖子

「は」はどう考えても「が」でしょうね。

「あわてる」以外はもちろん即却下だと思います。
これは予想なんですけど、中国の方は「あきれる」の語感がよく分からないんです。
「あきれる」と「びっくりする」の区別が分かりにくいというか。
手持ちの中国製の日中辞典で「あきれる」と「びっくり」を見ても
あきれてものも言えない│吓得说不出话来。
びっくりしてものも言えない│吓得说不出话来。
と例文の中国語が全く同じですから。


で、「あわてる」なんですけど、
「あわてて止めに入った」とか「あわててなだめた」とかならいいんですけど、
「顔を見合わせ」るのに「あわて」るって言うのはどうでしょうか。
「びっくりして顔を見合わせた」なら分かりますが。
回复 支持 反对

使用道具 举报

您需要登录后才可以回帖 登录 | 注~册

本版积分规则

小黑屋|手机版|咖啡日语

GMT+8, 2024-6-6 00:03

Powered by Discuz! X3.4

© 2001-2017 Comsenz Inc.

快速回复 返回顶部 返回列表