咖啡日语论坛

 找回密码
 注~册
搜索
查看: 2078|回复: 2

1987年WHO/笹川医学奨学金人員日本語筆記試験問題

[复制链接]
发表于 2009-4-2 11:10:45 | 显示全部楼层 |阅读模式
1987年WHO/笹川医学奨学金人員
日本語筆記試験問題

一、次の漢字にふりがなをつけなさい。
1.保存     2.無難     3.潜伏     4.衰弱     5.楕円形

6.貯蔵     7.食物     8.幼児     9.発見     10.吐気

11.工夫     12.合作    13.哺乳    14.雨具     15.仰臥

16.偽足     17.澱粉    18.白髮    19.危篤     20.尊重


二、次の文中の(  )にそのことばの常用漢字を書き入れなさい。
1.結核のしぼうりつ(    )は年々低くなりつつあります。
2.担任の医者はこうふん(    )を避けるように指示した。
3.栄養がよくても睡眠が悪ければ、だめ(    )です
4.火星には海や湖がないだけでなく、至る所がさばく(    )だ。
5.彼のようじょう(    )中、やむをえず私が彼の仕事を兼務する。
6.るいせん(    )はなみだの出る器官です。
7.アレルギーの病気には喘息やじんましん(    )などがある。
8.彼は講義を聞くかたわら実験室へもおこた(    )らず通った。
9.炎症のちょうこう(    )として発赤、発熱、腫脹、疼痛があげられる。
10.話の筋が通れば、なっとく(    )することができるはずだ。

三、次のカタカナで表記したことばを中国語に訳しなさい。
1.ウサギ      2.データ      3.バリウム       4.ノド

5.ウイルス     6.チアノーゼ    7.コレステロール    8.ワクチン

9.アルコール    10.アドレナリン


四、次の文中の_に適当なかなをひとつずつ書き入れなさい。
1.心臓__収縮したり、拡張し__して血液を循環させている。
2.口__入った食べ物は歯で嚙__砕かれて細かくなる。
3.タバコを飲む__と医者__強く戒められている。
4.病気をしてはじめ__健康__ありがたさがわかった。
5.雑誌を読み__食事をしているあの人__どなたですか。
6.日本語は勉強すれ__、勉強する__面白くなるものだ。
7.あなたの考えていること__なん__言ってごらんなさい。
8.皮膚の表面__は何も出ないように見える__、たえず水分が蒸発している。
9.あの薬__いくら飲ん__病気が治るはずがない。
10.ウイルスが人体__入ると病気__起こすことが多い。

五、イ、ロ、ハ、ニの適当なのを文中の(  )に記号で書き入れなさい。
1.三時間も続いた手術で、(  )腫れ物を摘出することができた。
イ.ぐっと  ロ.あっと  ハ.やっと  ニ.さっと
2.食事療法の重要性は近時(  )認識されるように至った。
イ.ようやく  ロ.まもなく  ハ.しばらく  ニ.ひさしく
3.タバコが有害と知り(  )なかなか止められないものです。
イ.たから  ロ.ながら  ハ.まして  ニ.たくも
4.服薬を(  )中止すればいいかの判断はきわめてむずかしい。
イ.いまに  ロ.いつに  ハ.いつ  ニ.いくつ
5.それは私と(  )関係もないんだよ。
イ.なにかの  ロ.いくらの  ハ.なんらの  ニ.いつかの
6.日本語の先生は何人(  )ますか。
イ.ござい  ロ.おらり  ハ.いらっしゃい  ニ.おっしゃい
7.いつ先生のお宅に(  )つもりですか。
イ.たずねる  ロ.まいる  ハ.おいでになる  ニ.おでかける
8.お名前はなんと(  )ますか。
イ.申し  ロ.言われて  ハ.おっしゃい  ニ.おおせ
9.結核は三年も五年も治らない(  )か、一生これに苦しめられることもよくあります。
イ.ばかり  ロ.ほど  ハ.くらい  ニ.だけ
10.医学図書展を(  )ましたか。
イ.おみえ  ロ.見聞し  ハ.ごらんになり  二.拝見し
11.たとえばい菌に触れても(  )負けない健康な体を作ることが大切です。
イ.それで  ロ.それも  ハ.それに  二.それと
12.老年になるに(  )よく風邪や結核またガンなどにかかりやすくなる。
イ.つれ  ロ.より  ハ.ほぼ  二.よく
13.心臓や胃腸などは意志に(  )自動的に働いている。
イ.もかかわらず  ロ.したがって  ハ.よって  ニ.かかわりなく
14.病気は新鮮な血液による自然回復力で治るもので、薬は、ただそれに加勢して(  )だけである。
イ.もらう  ロ.いただく  ハ.くれる  二.あげる
15.その点については私からは何とも(  )かねます。
イ.申され  ロ.おっしゃい  ハ.申し上げ  二.おしゃべり
16.貴方がもし先生だとすると、貴方はどう(  )ますか。
イ.教え  ロ.お教え  ハ.教わり  ニ.申され
17.相談がつき次第電話でお知らせ(  )ます。
イ.なさり  ロ.かたり  ハ.になり  ニ.いたし
18.このごろは試験の準備で忙しい(  )一日中勉強している。
イ.と思って  ロ.とみえて  ハ.として  ニ.となって
19.出掛ける時(  )してドアに鍵をかけるのを忘れてしまった。
イ.しっかり  ロ.すっかり  ハ.はっきり  ニ.うっかり
20.ラジオやテレビや新聞で( )正確な天気予報を伝えることができるようになりました。
イ.かねて  ロ.かつて  ハ.かなり  ニ.やがて

六、    内のイ~ヌから適当なのを選らんで文中の(  )に記号で書き入れなさい。




1.日本人が主に米を主食にするの(  )ヨーロッパ人は主にパンを主食としている。
2.彼は十年も日本にいる(  )は、日本語が下手だ。
3.この論文は他人の説をうまく利用してまとめあげたもの(  )。
4.体の弱い者(  )医療費が安いほどありがたいことです。
5.彼の病状はここ二、三日(  )いうなら、特に悪化する傾向は見られないようです。
6.毎日適度な運動をすること(  )健康が維持されるものです。
7.この実験を始める(  )いくつか注意しなければならないことがある。
8.外国に行ったら、その国の習慣(  )生活するのが一番だ。
9.彼は基礎医学(  )、臨床医学の面にも、とてもすぐれた業績を残してくれております。
10.日本の文字の特徴(  )いうなら、漢字、ひらがな、カタカナと、三つの異なる体系を使い分けていることです。



11.天気予防によれば、今日は晴れるはずだった。(  )雨になっているのではないか。
12.体がひどく疲れていました。(  )少し熱もあるようです。
13.私が幸福なのは何よりも健康に恵まれている(  )。
14.食後胃のあたりに変な感じがする。(  )ガンではないだろうが、やはり心配になってくる。
15.外国語の勉強はたんにことばの習得(  )、政治、経済、および文化交流の上からも欠くことのできないものだ。
16.いつも医者にあんなに注意された(  )まだ酒も飲むし、タバコも飲んでいる。
17.教科書、辞書、ラジカセ、テープ、イヤホーンなどは、外国語の勉強のために(  )ものです。
18.インフルエンザなら、どんなに長くてもその過程は(  )二週間で全快することができるだろう。
19.中国への旅は昔からの夢だが、ようやくいま行こうと決心した(  )です。
20.だいたい一週間で退院する(  )そうだから、あまり心配なさらないでください。

七、次の文中のまちがいを直しなさい。
1.すばらしい講義を聞いている彼の女は一言も聞き漏らすまいと熱心に耳をかたむいていた。
2.日曜日だから、みんな家へ帰ったはずなのに、隣の部屋に誰かいると見えて話し声をする。
3.インフルエンザの治療ですが、健康な大人たら、安静第一ですから暖かくして寝ることです。
4.娘は老夫婦の前に両手をつき、泣きながら「どんなことがあっても、ご恩は決して忘れます。」といいました。
5.病気の祖母に希望と喜びをあたえてくれたナースの方々に心を打たせました。
6.冬休みの間、学生たちは少しても多くの単語を覚えろうとテレビも見ずに勉強し続けている。
7.細胞はその生命を維持し、生活現象を営むために、たえず外へ必要な物質をとりいれる。
8.話しによると、あなたは生の魚がきらいだから、さしみなどは食べたがらないでしょう。
9.日本に来てから、まだ三か月しかたっているのに、もう半年も過ぎたような気がします。
10.わたしたちは病気にかからないように、いろいろな鍛錬をしますが、度を過ごした運動をすると、かえって体をこわしかねる。

八、次の文を読んで、あとに書いてあることが正しければ○、まちがっていれば×を(  )に書き入れなさい。
 隣の部屋に引っ越して来た人が朝、あいさつに来た。黒い背広を着て、赤いネクタイをしめたアルマンというフランスの留学生だ。
 日本へ来て半年になるそうで、日本語がかなりできるようです。「どうぞ、よろしく。」とおじぎをして帰っていった。
 その晩、大家さんの家へ夕食によばれた。アルマン君も来ていた。アルマン君は箸でさしみを上手に食べた。彼はたたみの上にすわることにも、大分なれたが、まだ15分ぐらいがやっとだそうだ。
 夕食後、テレビを熱心にみている彼をみて「ふだんはテレビなんかみることがないんでしょう。」と奥さんがいったら、「とんでもない、生きた日本語の勉強には、テレビこそ欠かせない教材です。」といっていた。
1.(  )フランスの留学生アルマンはおんなの学生です。
2.(  )アルマン君は日本に来てから、ずっとここにすんでいる。
3.(  )アルマン君は日本語で会話ができます。
4.(  )朝、私の部屋にアルマン君があいさつに来ました。
5.(  )アルマン君は私の部屋を出るとき、握手をしました。
6.(  )大家さんは大きな声で「ごはんですよ。」と呼びました。
7.(  )アルマン君は日本料理が食べられます。
8.(  )私達はテーブルを囲んで腰掛けて食事をしました。
9.(  )アルマン君はテレビを日本語の勉強に役立てます。
10.(  )アルマン君は上手に箸が使えます。
 夕食のとき、なにげなくテレビのニュースを見ていたら、一面のキャベツ畑のほとんどを片はしから、トラクターで踏みつぶしている画面が映し出されていた。アナウンサーの説明によると、今年は、例年になくキャベツが豊作で、収穫したキャベツを大量に出荷すれば、するほど、かえって赤字になる。
 それで、出荷量をおさえるために、保存のできないキャベツのことだから、やむをえずつぶしているのだそうだ。
 世界的な食糧危機が問題にされている今日、実に馬鹿げたことだとおもわれる。
11.(  )テレビの画面にトラクターの種まきが映されています。
12.(  )キャベツを踏みつぶすのは、赤字になるのを防ぐためです。
13.(  )キャベツは長期間貯蔵できる作物です。
14.(  )私はわざわざニュースを見るため、夕食をしませんでした。
15.(  )アナウンサーは、キャベツを踏みつぶすのは、やむをえないことだといっています。
16.(  )毎年毎年キャベツは大豊作でした。
17.(  )トラクターでキャベツを踏みつぶすのは馬鹿げたことです。
18.(  )世界的にみれば、食糧はありあまっているとは言えません。
19.(  )収穫したキャベツを大量に出荷すれば赤字になりません。
20.(  )トラクターは畑のごく一部分のキャベツをしか踏みつぶしていません。

评分

1

查看全部评分

回复

使用道具 举报

 楼主| 发表于 2009-4-3 11:45:51 | 显示全部楼层
这是一些护士劳务输出的奖学金考试
回复 支持 反对

使用道具 举报

您需要登录后才可以回帖 登录 | 注~册

本版积分规则

小黑屋|手机版|咖啡日语

GMT+8, 2024-5-4 14:00

Powered by Discuz! X3.4

© 2001-2017 Comsenz Inc.

快速回复 返回顶部 返回列表