咖啡日语论坛

 找回密码
 注~册
搜索
查看: 798|回复: 9

[翻译问题] そう何人も出会えるものではないことも 啥意思?

[复制链接]
发表于 2009-4-15 09:12:56 | 显示全部楼层 |阅读模式
最も実際に会わなければ、厳密には”友達”とはいえないけれど、生きるうえで心に影響を受ける相手とはそう何人も出会えるものではないことも、おじさんの経験からいえる。
上一句是什么意思?
回复

使用道具 举报

发表于 2009-4-15 10:27:53 | 显示全部楼层
虽然在现实中不能见面的话,严格算来不能算是“朋友”,但是以叔叔的经验说来,人的一生,是无法和每一个影响了自己的思想的人都见得上面的。
回复 支持 反对

使用道具 举报

发表于 2009-4-15 10:45:43 | 显示全部楼层
学习了 楼上翻译的好厉害
回复 支持 反对

使用道具 举报

发表于 2009-4-15 11:34:12 | 显示全部楼层
HUMANXXさnは本当にすごいですね、いい勉強になりました
回复 支持 反对

使用道具 举报

 楼主| 发表于 2009-4-15 19:53:17 | 显示全部楼层
谢谢了,学了一招!
回复 支持 反对

使用道具 举报

发表于 2009-4-15 22:18:42 | 显示全部楼层
相手とはそう何人も出会えるものではない
应该翻成 遇不到几个这样的人吧 不是 遇不到每一个这样的人 吧
回复 支持 反对

使用道具 举报

发表于 2009-4-15 22:56:14 | 显示全部楼层

Re 6#

本帖最后由 Humanxx 于 2009-4-15 23:00 编辑

查了一下全文,的确是误读「何人」了。
正确的应该是「なにびと」而不是我之前认为的「なんにん」

翻译应该这样才妥帖:

虽然在现实中不能见面的话,严格算来不能算是“朋友”,但是以叔叔的经验说来,并不是每个人在他的有生之年都可以结识/遇上感动他的心灵的朋友的。

顺贴一下相关段落。

 たった一度しか会わなくても、その影響が人生にすばらしく作用すれば、⑤これは立派な「友だち」だ。実際には会わなくたって、例えばその人のことをテレビで観たり本で読んだりしただけで、すばらしい影響を受けたら、これは「友だち」なんだね。
 もっとも実際に会わなければ、厳密には「友だち」とはいえないけれど、生きるうえで心に影響を受ける相手とはそう何人も出会えるものではないことも、おじさんの経験からいえる。
 しかし、⑥君自身がそれを求める心構えでいなかったら、中学生のときはおろか、一生「友だち」には出会えないだろう。
回复 支持 反对

使用道具 举报

发表于 2009-4-15 23:22:04 | 显示全部楼层
なんにん で いいのでは?
ここを なにびと とよむっておかしくないのか。
这里只不过是强调不会遇到很多!而不是说几乎遇不到吧。
回复 支持 反对

使用道具 举报

发表于 2009-4-15 23:52:57 | 显示全部楼层
では、「とはそう何人も」を、「とは、そのようなひとはなんにんでも」と考えるかな…正直、ここはあんまり把握のないところです…確かにこうなると、筋がもっとも通じることになります。二度でも間違えちゃって、皆さんには、真に申し訳ありません。

虽然在现实中不能见面的话,严格算来不能算是“朋友”,但是以叔叔的经验说来,在人的一生,能遇到的足以感动心灵的朋友,也并不多。

このようはいかがでしょうか。
回复 支持 反对

使用道具 举报

发表于 2009-4-15 23:59:13 | 显示全部楼层
そういくつもない =そんなにない
そう何人もいない = そんなにいない
回复 支持 反对

使用道具 举报

您需要登录后才可以回帖 登录 | 注~册

本版积分规则

小黑屋|手机版|咖啡日语

GMT+8, 2025-2-13 12:44

Powered by Discuz! X3.4

© 2001-2017 Comsenz Inc.

快速回复 返回顶部 返回列表