咖啡日语论坛

 找回密码
 注~册
搜索
查看: 389|回复: 2

[翻译问题] 何か臭った

[复制链接]
发表于 2009-6-6 01:51:20 | 显示全部楼层 |阅读模式
想確認一下

臭う除了可以解臭之外

還有沒有其他解釋呢?因為我看到有人說「何か臭った」,但中文翻譯是「你有什麼事隱瞞了」

真的有這個意思嗎?
回复

使用道具 举报

发表于 2009-6-6 01:58:05 | 显示全部楼层
くさ・る2 【腐る】

1 (動ラ五[四])
[1] 食べ物が細菌の作用によって変質し、食べられなくなる。腐敗する。いたむ。

・ 肉が―・る

[2] 動植物の組織が細菌の作用で破壊され、悪臭を発したり、形が崩れたりする。また、うみただれることもいう。

・ 死体が―・る

・ 倒木が―・る

・ 指が―・る

[3] 物が変質してだめになる。木や金属などが、ぼろぼろになる。

・ 水が―・る

・ 釘が―・る

・ 土台が―・る

[4] 使わないでいるうちに、役立たなくなってしまう。なまる。にぶる。

・ 剣術の腕が―・る

・ 大事な技術を―・らせる

[5] 人の精神などが堕落する。

・ 根性が―・る

・ ―・りたる讃岐前司古受領の鼓打ち損なひて〔出典: 大鏡(伊尹)〕  

[6] 気分がめいって元気を失う。がっかりして気が沈む。

・ 落第して―・っている

・ 気が―・る

[7] 他の動詞の連用形に付いて、他人の動作をののしっていうのに用いる。

・ 何をし―・る

・ さては娘が焼き―・つたか〔出典: 滑稽本・膝栗毛(初)〕  

[8] 博打(ばくち)で負ける。

・ 夕べ胴が―・つてありたけとられ〔出典: 咄本・御前男〕  

[9] 水でぬれる。

・ ―・つた着物はしぼつてひきさげ〔出典: 滑稽本・膝栗毛 3〕  



没有。
回复 支持 反对

使用道具 举报

 楼主| 发表于 2009-6-6 02:06:46 | 显示全部楼层
不是啊,我那個是「におう」不是「くさる」
回复 支持 反对

使用道具 举报

您需要登录后才可以回帖 登录 | 注~册

本版积分规则

小黑屋|手机版|咖啡日语

GMT+8, 2025-2-8 06:12

Powered by Discuz! X3.4

© 2001-2017 Comsenz Inc.

快速回复 返回顶部 返回列表