|
拝啓
七月にはいって、だんだん暑くなっておりましたが、お変わりなくお元気でいらっしゃいますか、おかげさまで、私も元気に過ごしております。
もっと早くお手紙をさしあげようとおもっていたのですが、遅くなりも申しわけございません。
貴社に就職が決まった、何と嬉しいことか。得難い機会だけに、私はこの機会を大切にします。もっと交流するために、日本語をマスターしなければなりません。だから、わたしは一生懸命に日本語を勉強しております。努力に努力を重ねて、やっと日本語を完全に使いこなすようになると思っています。日本語を勉強すると同時に、ジョギグで体を鍛えております。丈夫な体は何よりも大切です。おまけに、よく仕事には丈夫な体がある。
最近、万事うまくいっております、しかし、口語に悩まれる事になりました
それでは、毎日暑い日が続きますので、どうぞ、体に気をつけてお過ごしください、会社ますますご発展のこととお喜び申しあげます
敬具
请求高手指正,,不甚感激 |
|