咖啡日语论坛

 找回密码
 注~册
搜索
查看: 858|回复: 9

[语法问题] するとしよう和 しょうとする 区别

[复制链接]
发表于 2009-8-6 16:55:13 | 显示全部楼层 |阅读模式
休憩するとしよう
休憩しょうとする
两者有什么区别吗??
回复

使用道具 举报

发表于 2009-8-6 17:51:56 | 显示全部楼层
休憩するとしよう  (表决定)休息一下吧
休憩しようとする  打算休息
回复 支持 反对

使用道具 举报

 楼主| 发表于 2009-8-7 10:40:46 | 显示全部楼层
ありがとう~~~
另外俺想问的是 新编日语教程第五册里的第四课,
搜索后发现你问过一些新编里问题,还望指教
じゃあパトロールに出るとしよう。友達が間違いなく来てくれるといいな。
第一句话是对自己人说的吧? 第二句是对对方说的吧??
回复 支持 反对

使用道具 举报

发表于 2009-8-7 11:50:26 | 显示全部楼层
那就说到这儿吧,我要去巡逻了,希望能如你所愿,你的朋友会来见你吧
这句话是那个警官对那个男人说的。。
回复 支持 反对

使用道具 举报

 楼主| 发表于 2009-8-7 18:28:05 | 显示全部楼层
本帖最后由 dongfeng11 于 2009-8-7 18:37 编辑

しよう 另外有一个用法是劝说的意思,
该句应该没有这个意思吧?
就像你在二楼说的那样表决定??
回复 支持 反对

使用道具 举报

发表于 2009-8-7 20:26:21 | 显示全部楼层
じゃあパトロールに出ましょう。
じゃあパトロールに出よう。
这么说才表示劝诱对方去巡逻

而 にする、とする 表示决定做某事
可以把 する 变成しよう 表示劝诱
じゃあパトロールに出ることにしよう
じゃあパトロールに出るとしよう
回复 支持 反对

使用道具 举报

 楼主| 发表于 2009-8-8 10:21:13 | 显示全部楼层
而 にする、とする 表示决定做某事
可以把 する 变成しよう 表示劝诱
じゃあパトロールに出ることにしよう
じゃあパトロールに出るとしよう

你给的最后例句里表劝诱??,这么说还是有劝诱的用法咯?

不好意思,有点糊涂了
回复 支持 反对

使用道具 举报

发表于 2009-8-8 10:40:39 | 显示全部楼层
我总结下吧.

V+よう总共有5种用法.

1.表意志.
夏休みには海に行こう。

2.表提议.
その荷物、お持ちしましょう。

3.表劝诱.
君も一緒に行こうよ。

4.表呼吁.
飲酒運転は絶対に避けよう。

5.表推量.
場合によって延期されることもあろう。
回复 支持 反对

使用道具 举报

发表于 2009-8-8 15:45:09 | 显示全部楼层
我觉得。。LZ的句子里よう并不是表示劝说对方做某事
而是8Limperialcat桑所列举的第一种用法
这种用法时不一定需要有听话人,表示说话人的意志。
回复 支持 反对

使用道具 举报

发表于 2009-8-8 16:22:29 | 显示全部楼层
mizuho_2006さん
違うよ

◆休憩するとしよう
ここにある「とする」はある事柄を条件として設定して、その状況で次の事柄がどうなるかという意味合いになる。
中国語で言うと、假设,假定

◆休憩しようとする
「~よ(う)とする」という文型は何か動作をしようと試みるという意味で、動作が始まる直前を表す表現になる。例えば、服を脱いで、布団に入ろうとする
中国語でいうと、正打算休息。
回复 支持 反对

使用道具 举报

您需要登录后才可以回帖 登录 | 注~册

本版积分规则

小黑屋|手机版|咖啡日语

GMT+8, 2025-2-7 02:22

Powered by Discuz! X3.4

© 2001-2017 Comsenz Inc.

快速回复 返回顶部 返回列表