咖啡日语论坛

 找回密码
 注~册
搜索
查看: 459|回复: 7

[语法问题] 場所もあろうに

[复制链接]
发表于 2009-8-16 12:27:15 | 显示全部楼层 |阅读模式
しばらくして山嵐はまた起立した。「ただ今ちょっと失念して言い落としましたから、申します。当夜の宿直員は宿直中外出して温泉に行かれたようであるが、あれはもっての外の事と考えます。いやしくも自分が一校の留守番を引き受けながら、とがめる者のないのを幸(さいわい)に、場所もあろうに温泉などへ入湯にいくなどと云うのは大きな失体である。生徒は生徒として、この点については校長からとくに責任者にご注意あらん事を希望します。」

红色部分没有理解,请问あろうに、あらん分别是什么用法
回复

使用道具 举报

发表于 2009-8-16 20:30:27 | 显示全部楼层
場所もあろうに ほかにも適当な場所があるだろうに、よりによってあんな場所に。
というニュアンス。
名詞+もあろうに 普通では考えられない程ひどい状態を表す。 
折もあろうに。人もあろうに。事もあろうに。 

ご注意あらん事を(決まり文句) ご注意なさっていただきたい。(注意してほしい)。
お(ご)動詞連用形・漢語+ある 尊敬語 
あらん ある未然形あら+要望助動詞む(ん) ~てほしい。 
回复 支持 反对

使用道具 举报

 楼主| 发表于 2009-8-16 20:54:04 | 显示全部楼层
ご指導いただきありがとうございます。
なるほど、「名詞+もあろうに」は文型ですね。
べんきょうになりました。覚えておきます。
さて「お(ご)動詞連用形・漢語+ある」についてですが、これは尊敬語でしょうか。
初耳ですので、例を一つや二つをあげて詳しく説明していただけませんか。
お願いします。
回复 支持 反对

使用道具 举报

发表于 2009-8-16 21:12:01 | 显示全部楼层
回复 支持 反对

使用道具 举报

 楼主| 发表于 2009-8-17 19:00:48 | 显示全部楼层
ありがとうございます
回复 支持 反对

使用道具 举报

发表于 2009-8-17 23:17:07 | 显示全部楼层
「お(ご)動詞連用形・漢語+ある」

幸あらんことを=幸せであるようねがいます
http://oshiete1.goo.ne.jp/qa2654699.html

「あらんことを」でググルと例がたくさんでてきます。
回复 支持 反对

使用道具 举报

发表于 2009-8-17 23:35:32 | 显示全部楼层
6楼の例は「名詞+あらんことを」でした。
「お(ご)+動詞+あらんことを」の例を知りたいのでしたね?
眠くて思考停止につき、雑な回答でごめんなさい。

お許しあらんことを…
=許してくれますように(希望します)
回复 支持 反对

使用道具 举报

 楼主| 发表于 2009-8-18 11:31:27 | 显示全部楼层
恩,学习了
谢谢melanie桑,谢谢大家
回复 支持 反对

使用道具 举报

您需要登录后才可以回帖 登录 | 注~册

本版积分规则

小黑屋|手机版|咖啡日语

GMT+8, 2025-2-6 23:10

Powered by Discuz! X3.4

© 2001-2017 Comsenz Inc.

快速回复 返回顶部 返回列表