咖啡日语论坛

 找回密码
 注~册
搜索
查看: 337|回复: 2

[其他问题] したまえ的語法含意

[复制链接]
发表于 2009-8-17 22:39:31 | 显示全部楼层 |阅读模式
君の考え通りにしたまえ/照你想的做吧;你想怎办就怎办吧

したまえ要怎麼解釋呢?字典裡查不到したまえ??

該怎麼用呢?這是一個單字嗎?
回复

使用道具 举报

发表于 2009-8-18 03:04:19 | 显示全部楼层
大辞林 第二版 (三省堂)


たまう たまふ 【給う】

(動ワ五[ハ四])

〔古語の動詞「たまふ(賜・給)」の現代での用法〕動詞の連用形に付いて、補助動詞として用いられる。男性が同輩または同輩以下の人に対して、軽い敬意または親しみの気持ちをこめていう。命令形「たまえ」の形で命令の意を表すのに多く用いられるが、命令形以外の形もまれには用いられる。
「まあ入り―・え」「これを見―・え」「おい、よし―・え」「あまり悲しみ―・うな」
回复 支持 反对

使用道具 举报

发表于 2009-8-18 11:34:51 | 显示全部楼层
tamae=tahougaii
表示轻微的命令
对不起打不了日语
回复 支持 反对

使用道具 举报

您需要登录后才可以回帖 登录 | 注~册

本版积分规则

小黑屋|手机版|咖啡日语

GMT+8, 2025-2-6 23:50

Powered by Discuz! X3.4

© 2001-2017 Comsenz Inc.

快速回复 返回顶部 返回列表