|
发表于 2009-9-13 17:32:31
|
显示全部楼层
くれてやる→あげる
属于方言了,东北,北海道那边的人说,一般不经常说。给人一种很强势的感觉,不是什么好话
く・れる【▽呉れる】
[動ラ下一][文]く・る[ラ下二]
1 人が自分に、または自分の側の者にものを与える。「いつも姉が小遣いを―・れる」「友達が妹に花を―・れた」
2 自分が相手にものを与える。また、相手に対してある行為をしたり、加えたりする。相手を与え手より低い者として卑しめる気持ちを込めた言い方で、「くれてやる」の形になることも多い。「鳥にえさを―・れる」「盆栽に水を―・れる」「平手打ちを―・れてやる」
3 (補助動詞)動詞の連用形に接続助詞「て」を添えた形に付く。
人が自分に、または自分の側の者に対して何かをすることを表す。「手伝って―・れる」「秘密にしておいて―・れ」「母がセーターを編んで―・れる」
こちらが、相手に不利益になるようなことを与えることを表す。「痛い目にあわせて―・れるぞ」 |
|