咖啡日语论坛

 找回密码
 注~册
搜索
查看: 372|回复: 3

[翻译问题] 一级阅读翻译~~

[复制链接]
发表于 2009-10-26 18:09:33 | 显示全部楼层 |阅读模式
1     教育の現場に携わるものとして以前からきになることがあった、
     这里面的として是什么意思?整句怎么翻译?
2     学生たちと何を議論していても、たいていだれかが「私はこう思うけれど、人それぞれ、いろいろな考えがあると思うし、それでいい」という趣旨の意見を述べ、そのとたん、議論が成り立たなくなることである。
     后半句中的そのとたん是什么意思?整句怎么翻译?
3    「人それぞれ」で「何でもあり」となれば
       这里的で和となれば事什么意思?怎么翻译?整句~
4     ゼミでは「人それぞれ」を禁句にする②などの対策をとってはみたものの、私は学生の間に蔓延する個人志向的考え方にきちんと対峙できずにいた
       とってはみた和できずにいた是什么。。。。整句翻译~
5     ある授業で学生たちが書いたりレポートを読んで
       書いたり是什么?一边写一遍读报告?
6     これから免許を取得する若い人に考えてもらいたくて、二木雄策氏の『交通死』という本の読書リポートを課した。
       てもらいたくて是什么?整句翻译?課した是什么啊,查不到觉得符合句意得意思。。。。。



谢谢啦~~~~
回复

使用道具 举报

发表于 2009-10-26 20:27:02 | 显示全部楼层
1として 作为
作为从事教育现场工作的我,从以前就开始注意了。


PS:太长了,慢慢来吧
回复 支持 反对

使用道具 举报

发表于 2009-10-26 21:00:18 | 显示全部楼层
2。とたん→ ~したら、その瞬間に、、、、就在那一瞬间

不论学生们议论什么,大致就会有某人说「我是这么认为的,但人各有志,想法也不一样,
这样就可以」这样的意见,一下子,议论就不能再进行下去了。


3。で 理由
となれば、 如果,,,的话
如果就因为人各有志,就什么都有的话,

翻个大概阿,
回复 支持 反对

使用道具 举报

 楼主| 发表于 2009-10-26 21:22:33 | 显示全部楼层
3# soukan88
谢谢啦~~不过那个。。。。没翻译完啊。,。。。。
回复 支持 反对

使用道具 举报

您需要登录后才可以回帖 登录 | 注~册

本版积分规则

小黑屋|手机版|咖啡日语

GMT+8, 2025-2-5 20:27

Powered by Discuz! X3.4

© 2001-2017 Comsenz Inc.

快速回复 返回顶部 返回列表