咖啡日语论坛

 找回密码
 注~册
搜索
查看: 387|回复: 3

[其他问题] 留言

[复制链接]
发表于 2009-11-16 14:21:34 | 显示全部楼层 |阅读模式
请教电话中询问对方是否需要留言,有什么需要转达的吗?
应该怎么说比较好?
ご伝言はございますか?という言い方はいいですか?他になにか言い方がございますか?お願いします。
回复

使用道具 举报

发表于 2009-11-16 19:13:58 | 显示全部楼层
申し訳ございません。あいにく○○は外出しております。午後**時**分頃、帰社予定でございます。戻りましたら、ご連絡いたしましょうか」


「◯◯は外出しておりまして、本日は会社には戻りません。
 連絡はとれますので、ご伝言をお預かりいたしましょうか」

「ただいま、○○は他の電話に出ております。終わり次第こちらからお電話いたしますので、お電話番号をお聞かせいただけますでしょうか」


「ありがとうございます。それでは復唱します。03-XXXX-XXXX株式会社○○の△△様でいらっしゃいますね。山田が戻りましたら(出社しましたら)確かに申し伝えます。わたくし、○○が承りました。お電話ありがとうございました」
回复 支持 反对

使用道具 举报

发表于 2009-11-16 19:49:01 | 显示全部楼层
何かお伝えしたいことがございましたら、手伝ってあげます。
回复 支持 反对

使用道具 举报

发表于 2009-11-16 21:57:30 | 显示全部楼层
「ご伝言はございますか?」この言い方も丁寧でいいですよ。
回复 支持 反对

使用道具 举报

您需要登录后才可以回帖 登录 | 注~册

本版积分规则

小黑屋|手机版|咖啡日语

GMT+8, 2025-2-5 12:36

Powered by Discuz! X3.4

© 2001-2017 Comsenz Inc.

快速回复 返回顶部 返回列表