|
发表于 2010-2-25 00:07:28
|
显示全部楼层
下記辞書の2だと思います。
ところで「攫む」これ、何て読むのですか?「つかむ」?
古い漢字?見たことない。
おいて【×於いて】
1〔ある場所で〕at; in (▼場所を地点と見なすときはatを使う)
・ 次回委員会は京都[学校]において行う
The next committee meeting will be held 「in Kyoto [at school].
2〔ある時・場合に〕at; in
・ その時点において
at the time
・ その点において
in that respect
・ 古代においては
in ancient times
・ この場合において
in this case
3〔ある立場・関連〕
・ 文部大臣においてそれを決す
The Minister of Education will decide.
・ 先方においては異存がないようだ
There seems to be no objection on their part.
4〔…に関して〕as to [for]
・ 学歴においては彼より勝っている
As for [to] academic background, I am ahead of him. (▼as forは文頭のみで用いる)
・ その材料は質において劣る
The material is inferior in quality.
[ プログレッシブ和英中辞典 提供:JapanKnowledge ] |
|