咖啡日语论坛

 找回密码
 注~册
搜索
查看: 18974|回复: 47

日语动词(初・中级) WORD录入版

[复制链接]
发表于 2010-3-31 16:20:57 | 显示全部楼层 |阅读模式
本帖最后由 oytyoyty 于 2010-3-31 16:24 编辑

以下内容出自《日语动词(初・中级)》,现在这本书想买都买不到了。
内容是我一个字一个字敲进去的,请尊重打字人的辛勤劳动。转摘请注明出处。
注:每一课的动词前还有一篇短文,这个我没有敲进去,只是把所有的动词和动词例句敲进去了。
个人认为能灵活运用这些动词已经很厉害了。

日语动词(初・中级)
作  者: (日)深谷久美子,(日)野间珠江,(日)小林公巳子 著,范菲 译
出 版 社: 北京大学出版社

在日语是,动词数量之多仅于名词,但一个动词所表示的内容并不只有一个。有时能用我们非常熟悉的简单的词表达多种意思,使用本教材虽不能学到所有动词。使可以学到一个动词所能表示的,并用经常使用的种种用法。
第1章设想了各种话题,将学习与该话题有关的动词的用法。
第2章将学习简单动词的种种用法。
第3章将学习在各种场合常出现的其他动词。
回复

使用道具 举报

 楼主| 发表于 2010-3-31 16:21:46 | 显示全部楼层
*1.天気

晴れる   ●今日の午後から晴れるらしい。/今天好像下午开始放晴。
      ●霧が晴れて湖が見えてきた。/云消雾散,能看见湖了。
降る    ●雪が降って屋根も木も真っ白だ。/下了雪,屋顶和树上一片银白。
      ●雨が降りそうだったので、かさを持って行った。/好像要下雨,所以带着伞去了。
      ●火山の噴火で、灰が降ってきた。/因火山喷发,落下火山灰来。
上がる   ●雨があがったので、洗濯をした。/雨停了,所以洗了衣服。
      ●午後には気温が30度まで上がるそうです。/据说下午气温要升到30度。
鳴る    ●雷が鳴って眠れませんでした。/因为打雷,没睡着觉。
      ●発車のベルが鳴っていたので、急いだ。/发车的铃声响了,所以赶紧走。
      ●日曜日の朝は教会のかねが鳴る。/星期日早上教堂响起钟声。
鳴らす   ●駅員は発車を知らせるためにベルを鳴らした。/站员为通知发车拉响了铃。
      ●パトカーがサイレンを鳴らして走っていった。/巡逻车鸣着警笛行驶。
落ちる   ●雷が落ちる。/落雷。

その他の天気の動詞   有关天气的其他动词

曇る    ●午後から曇るけど雨は降らないそうです。/据说下午开始阴天,但没有雨。
      ●ラーメンの湯気でめがねが曇って見えない。/汤面的热气把眼镜弄模糊了看不见。
吹く    ●強い風が吹いて、かさが飛ばされた。/刮大风,伞刮跑了。
      ●公園でだれかがトランペットを吹いている。/公园里有人在吹小号。
やむ    ●風がやんで、海が静かになった。/风停了,海面宁静下来。
      ●雨がやんでから出かけましょう。/雨停了后出去吧。
      ●隣の部屋のばか騒ぎがやっとやんだ。/隔壁房间的吵闹终于停息了。
下がる   ●夜には気温が下がるでしょう。/夜里气温会下降吧。
出る    ●霧が出て、前がよく見えない。/起雾,前边看不清。
      ●火山からまだ煙が出ている。/火山还在冒烟。
積もる   ●一晩で雪が15センチも積もった。/一夜间竟堆起15公分雪。
      ●掃除をしてないので、ほこりが積もっている。/因为没打扫,所以堆起了灰尘。
回复 支持 反对

使用道具 举报

 楼主| 发表于 2010-3-31 16:22:14 | 显示全部楼层
本帖最后由 oytyoyty 于 2010-3-31 16:24 编辑

*2.銀行

押す    ●エレベーターで5階のボタンを押した。/在电梯里摁了5层的按钮。
      ●危ないですから、うしろから押さないでください。/危险,请不要从后面挤。
      ●このドアは押して開けます。⇔引く/这个门要推着开。
      ●ここに住所と名前を書いて、印鑑を押してください。/请在这里写上住址和姓名并盖章。
入れる   ●預金口座にお金を入れる。/往存折里存钱。
引き出す  ●家賃を払うために、お金を預金口座から引き出した。/为付房租,从存折里取了钱。
      ●カードを使って引き出すほうがかんたんです。/还是用提款卡取钱省事。
出る    ●ボタンを押せば切符が出てきます。/摁一下按钮票就出来。
鳴る    ●目覚まし時計が鳴ったが、起きられなかった。/闹钟响了,可是没能起来。
      ●ふろに入っていて、電話が鳴ったのに気付かなかった。/正在洗澡,电话铃响都没察觉。

その他の動詞

預ける   ●ボーナスはそのまま全部銀行に預けた。/奖金分文不动全都存进了银行。
      ●子供を母に預けて、カルチャーセンターに行った。/把孩子托给母亲,去了文化中心。
      ●飛行機に乗るということは、パイロットに命を預けるということだ。/乘飞机就等于把姓名托付给了飞行员。
預かる   ●配達員から隣の荷物を預かった。/由送货人交给了邻居的东西。
      ●母が子供を預かってくれるので、助かります。/母亲为我带孩子,帮了我的忙。
開く    ●銀行に口座を開く。/在银行开帐户。
おろす   ●旅行に行くために銀行から20万円おろした。/为了去旅行,从银行取了20万日元。
      ●今はカードで現金をおろせるから、便利だ。/现在可以用提款卡取现金,所以很方便。
足りる   ●残高が足りなくて、3万円おろせなかった。/因余额不足,没能取出3万日元。
振り込む  ●授業料を銀行から振り込む。/从银行拨付学费。
      ●国の父から生活費がわたしの口座に振り込まれていた。/生活费由在国内的父亲拨付到我的帐户上了。
ためる   ●旅行に行くために、お金をためている。/正在为旅行攒钱。
回复 支持 反对

使用道具 举报

 楼主| 发表于 2010-3-31 16:23:46 | 显示全部楼层
*3.乗り物

乗る    ●電車/バス/車/飛行機に乗ります。/乘电车/公共汽车/小汽车/飞机。
降りる   ●電車/バス/車/飛行機を降ります。/下电车/公共汽车/小汽车/飞机。
乗り換える ●上野に行くには、新宿で山の手線に乗り換えます。/去上野要在新宿乘山手线。
      ●渋谷でバスに乗り換えて、20分ぐらいです。/在涩谷换乘公共汽车,大约20分钟。
      ●町田駅で急行から各駅停車の電車に乗り換えます。/在町田站从快车换乘各站停车的电车。
着く    ●新幹線はあと10分で東京駅に着きます。/新干线列车10分钟后到达东京站。
      ●大阪に着いたのは真夜中だった。/到达大阪是半夜。

その他の動詞

譲る    ●電車の中でおばあさんに席を譲った。/在电车里把座位让给了老奶奶。
      ●このごろはお年寄りが立っていても、席を譲らない若者が多いといわれている。/听说近来(看见)老年人站着也不给让座的年轻人很多。
のせる   ●貨物が多かったので、かばんを網棚にのせた(載せた)。/东西很多,所以把书包放到了行李架上。
      ●ペットを電車にのせない(乗せない)でください。/请别把宠物带上电车。
払い戻す  ●旅行に行けなくなったので、切符を払い戻してください。/旅行去不成了,所以请退还票款。
      ●1週間前ですと、500円だけで払い戻せます。/提前一个星期,只能得到500日元。
乗り過ごす ●酔っ払って居眠りし、乗り過ごして、終点まで行ってしまった。/喝醉酒打盹儿坐过了站,一直到了终点。
とる    ●JRのみどりの窓口で、新幹線の指定席をとります。/在JR的绿色窗口订新干线列车的对号座位。
      ●夏休みでたいへんだったが、ホテルの予約がとれた。/虽然放暑假很难,但还是预订上了饭店。
こむ    ●ラッシュ時の電車はものすごくこんでいる。/高峰时间电车非常拥挤。
      ●こんでいる電車に乗りたくないので朝早く家を出ます。/因为不想乘坐拥挤的电车,所以早上很早便离开家。
すく    ●8月になると、学校は休みになるので、電車はすく。/一到8月学校就放假了,所以电车里不挤。
      ●各駅停車の電車はいつもすいている。/各站停车的电车总是挺轻快。
回复 支持 反对

使用道具 举报

 楼主| 发表于 2010-3-31 16:25:26 | 显示全部楼层
*4.着る物(服饰)

着る    ●シャツ/セーター/ブラウス/背広/スーツ/上着/コートを着る。
       穿衬衣/毛衣/衬衫/西服/套装/上衣/大衣。
つける   ●リボン/ブローチ/タイピンをつける。/带丝带/饰针/领带别针。
      ●とれてしまったボタンをつけた。/缀上掉了的纽扣。
はく    ●ズボン/スカート/靴下/ストッキング/靴/スリッパをはく。
       穿裤子/裙子/袜子/长筒袜/鞋/拖鞋。
かぶる   ●帽子をかぶる。/戴帽子。
する    ●スカーフ/時計/ネクタイ/ベルト/指輪/手袋をする。
       戴围巾/手表/领带/腰带/戒指/手套。
着替える  ●ゆうべはパジャマに着替えずに寝てしまった。/昨天晚上没换睡衣就睡了。
      ●家に帰ってスーツからセーターに着替えるとほっとする。/回到家一脱掉套装换上毛衣就松了口气。
閉める   ●ファスナーを閉めるのを忘れないように気をつけて。/注意别忘了拉上拉锁。

その他の動詞

脱ぐ    ●服/靴/靴下/手袋/帽子を脱ぐ。/脱衣服/鞋/袜子;摘手套/帽子。
とる    ●男の人は、あいさつをするとき帽子をとったほうがいいでしょう。/男士寒暄时最好是摘下帽子吧。
とれる   ●ボタンがとれて、なくなってしまった。/纽扣脱落,弄丢了。
はずす   ●ボタン/ホック/イヤリング/ネックレス/ブローチ/指輪/時計/めがねをはずす。
       解纽扣/摁扣儿;摘耳坠/项链/饰针/戒指/手表/眼镜。
かける   ●あのめがねをかけている人が田中さんです。/ 那个戴眼镜的人就是田中先生。
            ●目上の人に会うときはスーツのボタンをかけておきましょう。/见长辈时事先把套装的纽扣系上吧。
            ●ひさしぶりに国の母に電話をかけた。/时隔很久给在国内的妈妈打了电话。
回复 支持 反对

使用道具 举报

 楼主| 发表于 2010-3-31 16:26:57 | 显示全部楼层
*5.掃除

かたづける ●いつも机の中をかたづけてあるので、どこに何があるかすぐわかります。
       书桌里总是收拾得整整齐齐,所以哪有什么立刻就能找到。
かたづく  ●大掃除をして、やっと部屋がかたづいた。/做了大扫除,房间里好容易整齐了。
      ●むずかしい問題がかたづいてほっとした。/难题解决了,松了口气。
(手を)つける ●試験のときは、できそうな問題から手をつけるといいですよ。/考试时,可以从好像会做的问题着手。
(→4、19)   ●料理に手をつけたら、残さないで食べたほうがいい。/饭菜动过的话,最好别剩都吃掉。
散らかる  ●子供がいる家は、いくらかたづけてもすぐ部屋が散らかってしまう。/有孩子的人家,怎么收拾都会马上就乱七八糟。
      ●駅のホームにタバコの吸い殻が散らかっている。/车站的站台上乱扔着烟头。
散らかす  ●教室にごみを散らかした人はだれですか。/是谁在教室里乱丢扔垃圾了?
捨てる   ●ここにごみを捨てないでください。/请不要把垃圾扔在这里。
かわく   ●梅雨時は洗濯物がなかなかかわかない。/梅雨季节洗了东西不容易干。
      ●スポーツのあとはのどがかわいて飲み物がほしくなる。/体育运动后口干舌燥,想要饮料。
かわかす  ●髪を洗ったあと、ドライヤーでかわかした。/头发洗过后用吹风机吹干了。
洗う    ●着ていたものを全部洗濯機で洗った。/把穿过的衣服用洗衣机洗了。
      ●家に帰って来たら、せっけんで手を洗いなさい。/回到家来,请用肥皂洗洗手。
干す    ●ひさしぶりに晴れたので、洗濯物を外に干した。/隔了好久才晴天,所以把洗的东西晾到了外边。
      ●天気のよい日にはふとんを干している家が多い。/天好的日子晾被子的人家很多。
たたむ   ●脱いだ服をたたんでおいたほうがいいですよ。/脱下来的衣服最好叠起来放好。
      ●毎朝ふとんをたたむのは日本人の習慣です。/每天早上叠被子是日本人的习惯。
しまう   ●預金通帳を机の引き出しにしまった。/把存折放在书桌的抽屉里了。
かける   ●たんすにしまう前にコートや上着にブラシをかけたほうがいいですよ。(→4、18、23)
           往衣柜里放之前,最好把大衣、上衣什么的刷一刷。(→4、18、23)
      ●あした着る洋服をハンガーにかけておいた。/把明天穿的西服事先挂到了衣架上。
      ●ワイシャツにアイロンをかけた。/熨衬衣。
      ●1週間に何回ぐらい掃除機をかけますか。/一星期用吸尘器清扫几次?
ふく(拭く)●テーブルをふくふきんで食器をふかないでください。/请不要用擦桌子的抹布擦餐具。
      ●ふろから出て、タオルで体をふいた。/从浴缸出来后用毛巾擦身。
回复 支持 反对

使用道具 举报

 楼主| 发表于 2010-3-31 16:27:52 | 显示全部楼层
*6.移動

寄る    ●友達の家に寄ったので、帰りが少し遅くなった。/途中去了趟朋友家,所以回来晚了点。
      ●買い物をする前に銀行に寄った。/买东西之前去了一下银行。
      ●危ないから、もっと道の端に寄りなさい。/因为危险,所以请往路边靠靠。
向かう   ●飛行機は1時間遅れて東京に向かった。/飞机晚一个小时飞向东京。
      ●フェリーは時間どおり釜山に向かって港を出た。/渡轮按时出港驶向釜山。
      ●目標に向かって、2年間日本語を勉強してきた。/朝着目标,学了两年日语。
      ●景気は来年には回復に向かうと思われます。/估计景气明年将走向恢复。
泊まる   ●北海道に行って、農家に泊まった。/去北海道住在农家。
      ●ホテルではなくて旅館に泊まりたい。/不想住饭店,想住旅馆。
泊める   ●夏休みの間、家に留学生を泊めた。/暑假期间留留学生在家里住。
回る    ●タクシーで京都市内を回った。/坐出租车在京都市内周游。
      ●引っ越しのあいさつに近所を回った。/走访四邻进行搬家辞行。
      ●船はこの湖を1時間で回って戻ってきます。/船在这个湖里绕一个小时后回来。
      ●地球は太陽のまわりを回っている。/地球围着太阳运转。
回す    ●このプリントをうしろの人に回してください。/请把这个打印件往后传。
戻る    ●忘れ物をしたので家にとりに戻った。/忘了东西,所以回家取来了
      ●都会に出た若者がまだ自分の故郷に戻る傾向が最近強くなってきている。/来到都市的年青人又返回自己故乡的倾向最近增强了。
      ●松本は3時ごろ戻りますので、もう一度お電話いただけますか。/松本3点左右回来,所以能不能请您再打一次电话?

その他の動詞

動く    ●電池を入れたらモータが動き始めた。/装进电池后马达开始发动了。
      ●いい条件を出されて、わたしは転職に気持ちが動いた。/因为给了较好的条件,所以我开始动心换工作。
動かす   ●家具を動かしたいんだけど、ちょっと手伝って。/我想搬动一下家具,请帮我一把。
      ●大統領のスピーチは多くの人の心を動かした。/总统的讲话打动了很多人的心。
渡る    ●ヨットで太平洋を渡った。/驾驶帆船横渡太平洋。
      ●郵便局は橋を渡ってすぐですよ。/过了桥就是邮局。
回复 支持 反对

使用道具 举报

 楼主| 发表于 2010-3-31 16:28:55 | 显示全部楼层
*7.宅配便(送货上门)

送る    ●願書を速達で送った。/用快件寄了申请书。
      ●もう遅いから家まで送ってあげよう。/天已经晚了,把你送到家吧。
      ●政府は地震が多い地域に調査団を送った。/政府向地震多发地区派了调查团。
願う    ●すみませんが、タバコは喫煙所でお願いします。/对不起,请在吸烟场所抽烟。
(お願いする) ●重い荷物は力持ちの田中君にお願いしよう。/重的东西让大力士田中拿吧。
      ●あのう、すみません。入試の係の方をお願いします。/对不起,请找一下负责考试工作的人。
返す    ●この本は来週の水曜日までに必ず返してください。/这本书请务必在下周三以前还。
      ●友達から借りたお金を返した。/把跟朋友借的钱还了。
引き受ける ●めんどうな仕事を引き受けてくれてありがとう。/你肯承担棘手的工作,谢谢。
      ●値下げの交渉はわたしが引き受けましょう。/减价的谈判由我承担吧。
運ぶ    ●今朝とったばかりの魚をトラックで運んだ。/把今天早上刚打的鱼用卡车运走了。
      ●サウジアラビアからタンカーで石油を運んでいる。/用油轮从沙特阿拉伯运石油。
      ●救急車で病人を病院へ(に)運んだ。/用救护车把病人送到了医院。
手伝う   ●友達の宿題を手伝った。/帮助朋友做了作业。
      ●母が忙しそうだったので、食事の用意を手伝った。/妈妈好像很忙,所以帮她做了饭。
届く    ●誕生日に友達からきれいなカードが届いた。/生日那天朋友寄来了漂亮的贺卡。
      ●お願いした品物がまだ届かないんですけど…。/委托的物品还没有送到,是不是…。
      ●この子はまだ小さくて、つりかわに手が届かない。/这孩子太小,够不着吊环。
届ける   ●欠席した友達の家に宿題を届けてあげた。/把作业题送到了缺席的朋友家。
      ●あすの5時までにはお届けしますので…。/明天5点以前送去,所以…。
      ●学校に長期欠席を届けた。/向学校请了长假。
頼む    ●外に出るついでに手紙を出してきてと弟に頼んだ。/弟弟托我外出时顺便帮他发信。
      ●友人に引っ越しの手伝いを頼んだ。/托朋友帮忙搬家。

その他の動詞

配る    ●毎日駅前でティッシュペーパーを配っている。/明天在车站前分发纸巾。
      ●授業の終わりに先生は学生に宿題のプリントを配った。/下课时老师给学生发了打印的作业题。
      ●夫の両親に気を配りすぎて、疲れてしまった。/过于顾全丈夫的父母,所以很累。
回す    ●カラオケ大会のお知らせを回した。/传送了卡拉OK大会的通知。
回复 支持 反对

使用道具 举报

 楼主| 发表于 2010-3-31 16:29:17 | 显示全部楼层
*8.生活

慣れる   ●日本の生活にもすっかり慣れました。/日本的生活也完全习惯了。
      ●慣れない都会の暮らしも、もう2か月になります。/过不惯的城市生活也已经两个月了。
過ごす   ●子供のころ、夏は祖父母のいるいなかで過ごした。/小时候夏天总在祖父母住的乡下过。
      ●ゼミのあと、仲間といっしょに楽しい時を過ごした。/研究班讨论会后,和伙伴们一起度过了愉快的时光。
      ●試験前なのに、きのうは一日中だらだらと過ごしてしまった。/虽然要考试了,可昨天却磨磨蹭蹭地过了一天。
やる    ●月々12万円でやっている。[12万円で生活している。]/每月用12万日元过下来。(用12万日元生活。)
      ●わたしの給料だけではとてもやっていけない。/仅靠我的工资怎么也不能维持生活。
      ●うちは駅前で喫茶店をやっています。/我们家在车站前开茶馆。
囲む    ●年をとったら、孫や子供に囲まれて暮らしたい。/上年纪后,希望过儿孙绕膝的生活。
暮らす   ●恋人といっしょに暮らしたい。/想跟恋人一起生活。
      ●会社を退職したので、年金で暮らしている。/已从公司退休,所以靠养老金生活。
      ●15万円の給料では、とても東京では暮らせない。/靠15万日元的工资,在东京怎么也没法生活。
住む    ●東京で一戸建ての家に住むのはむずかしい。/在东京很难住上独门独户的房子。
      ●将来はイタリアに住んでみたい。/将来想在意大利居住。

その他の動詞

食べる   ●大学を卒業しても就職しないで、アルバイトで食べていくつもりだ。
       打算大学毕业以后也不就职而靠打工生活。
回复 支持 反对

使用道具 举报

 楼主| 发表于 2010-3-31 16:29:34 | 显示全部楼层
*9.料理(烹饪)

むく    ●バナナの皮をむくのはかんたんだけど、包丁でりんごの皮をむくのはむずかしいです。
       剥香蕉皮很简单,可是用菜刀削苹果很难。
切る    ●野菜を切ろうとして指を切ってしまった。/想切蔬菜,却把手给切了。
      ●はさみで紙を半分に切った。/用剪刀把纸裁成一半。
熱する   ●160度になるまで油を熱してください。/请把油加热至160度。
入れる   ●なべに水を入れてください。/请在锅里放上水。
      ●疲れましたね。お茶でも入れて休みましょうか。/累了吧,沏杯茶休息休息吧。
入る    ●コーヒーが入りました。よかったらどうぞ。/咖啡冲好了,要喝就请吧。
いためる  ●なべに油を少し入れて、野菜と肉をいためます。/锅里放少许油炒蔬菜和肉。
煮る    ●とりの骨を3時間煮て、スープを作りました。/把鸡骨头熬上3个小时做汤。
かきまぜる ●納豆はしょうゆと、からしやねぎや卵などを入れてかきまぜて食べます。/纳豆加酱油和芥末、大葱、鸡蛋等搅拌食用。
      ●彼女あコーヒーに砂糖を3杯も入れて、スプーンでかきまぜた。/她在咖啡里加了三匙糖,用汤匙搅和。
とける   ●早く食べないとアイスクリームがとけてしまう。/不快吃,冰激凌可要化了。
とかす   ●スープの素をお湯でとかした。/用开水把汤料化开了。
盛りつける ●できあがった料理をきれいに皿に盛りつける。/把做好的菜漂漂亮亮地盛到盘子里。
炊く    ●電気釜でごはんを炊く。/用电饭锅焖饭。

その他の動詞

焼く    ●肉を焼くとジュウジュウとおいしそうな音がする。/一烤肉就发出滋滋的好像很好吃此的声音。
      ●魚を焼くと煙が出るからいやだ。/一烤鱼就会冒很多烟,所以很讨厌。
回复 支持 反对

使用道具 举报

 楼主| 发表于 2010-3-31 16:30:13 | 显示全部楼层
*10.手でする動作(用手做的动作)

こする   ●手で目をこすったら、目が赤くなってしまった。/用手揉眼睛,眼睛红了。
      ●駐車場のへいに車をこすってしまった。/汽车蹭了停车场的墙。
ひねる   ●びんのふたをひねって開けた。/拧开了瓶盖。
      ●彼がなぜそんなことをしたのかわからなくて、みんな首をひねった。/不明白他为什么做出这种事,大家都觉得费解。
握る    ●日本人はあいさつをするとき、手を握らない。/日本人寒暄时不握手。
      ●夫の代わりにわたしが車のハンドルを握った。/我替丈夫开了车(掌握了汽车方向盘)。
なでる   ●ネコはのどをなでてやると喜びます。/猫你一抚摸它颈项,它就很欢喜。
さわる   ●ぬれた手で電気のプラグにさわると危ないよ。/用湿手触摸电插销是很危险的。
抱く    ●母親が赤ん坊を抱いて子守歌を歌っている。/母亲抱着婴儿唱着催眠曲。
振る    ●船が出るとき、彼女はわたしにハンカチを振った。/船开动时她朝我挥了手帕。
      ●肉に塩とこしょうを振って味をつけた。/往肉上撒盐和胡椒粉调味。
      ●姉は3年つきあった恋人を振って、別の人と結婚した。/姐姐拒绝了交往3年的恋人,跟别人结了婚。
      ●ぶずかしい漢字にはふりがなをふってあります。/难读的汉字上注着注音假名。
打つ    ●急いでこの書類をワープロで打ってください。/请赶快用文字处理机把这个文件打出来。
      ●太い注射を打たれて、すっかり病院が嫌いになった。/被用粗针头打了针,彻底反感医院了。
投げる   ●石を投げてくりの実を落とした。/扔石头把栗子打了下来。
      ●どんなにつらくても、最後まで試合を投げなかった。/不管多痛苦,直到最后也没有放弃比赛。
つかむ   ●電車が急に発車したのであわててつりかわをつかんだ。/因为电车急发车,所以赶紧抓住了吊环。
      ●彼は株の売買で大金をつかんだ。/他炒股赚了大钱。
      ●記者は話の要点をつかんで、すばやくメモした。/记者抓住谈话要点迅速记了笔记。
たたく   ●妹は大好きなメロンをもらって、手をたたいて喜んだ。/妹妹得到最爱吃的甜瓜,高兴得直拍手。
●子供のころ、よく父の肩をたたいてあげたものです。/小时候常给爸爸锤肩膀。
回复 支持 反对

使用道具 举报

 楼主| 发表于 2010-3-31 16:30:32 | 显示全部楼层
*11.量

あがる(上がる)●午後から気温がどんどん上がって、34度にもなった。⇔下がる
         下午开始气温猛升,竟达到34度。⇔下がる
伸びる   ●円高で、輸入量が5%伸びた。〔=多くなった〕/由于日元升值,进口量增长了5%。[=多了]
      ●1年で背が10センチも伸びた。〔=高くなった〕/一年个子长了10公分。[=高了]
      ●しばらく見ないうちに髪の毛がずいぶん伸びたね。〔=長くなった〕/好久不见,你头发长了不少啊。[=长了]
      ●アイロンをかけても、スカートのしわは伸びなかった。/虽然熨了,可是裙子的褶没熨平。
伸ばす   ●あのスーパーは売り上げを日本一に伸ばした。/那家超市已将销售额增加到日本第一位。
      ●アイロンをかけて、ワイシャツのしわを伸ばした。/把衬衣上的褶熨平了。
      ●ひげを伸ばしてみた、似合うかなあ。/试着蓄了胡子,适不适合啊。
      ●学力を伸ばすため、塾に行き始めた。/为了提高学习成绩,开始上补习校了。
とどまる  ●広告を出したが、売り上げは2%の伸びにとどまった。/虽然做了广告,但是销售额仅增加2%。
      ●優勝を期待されたが、3位にとどまった。/人家期望我们得冠军,可是只得了第三名。
      ●ひどい交通事故だったが、けが人は3人にとどまった。/虽然是很严重的交通事故,不过只有三个人受伤。
過ぎる   ●宣伝しても、売れたのはわずかに過ぎなかった。/尽管做了宣传,可是卖出的不过一点点。
      ●がんばって勉強しても、65点に過ぎなかった。/尽管努力学习了,可不过得了65分而已。

その他の動詞

さがる(下がる)●売り上げが3%下がった。⇔上がる/销售额下降了3%。⇔上がる
増える   ●運動しないで食べてばかりいたので、体重が増えた。/不活动光吃,所以体重增加了。
      ●景気がよくなり、どの会社もボーナスが増えそうだ。/景气好转了,各公司好像都要增加奖金。
      ●週末は晴れそうなので、人出は増えるでしょう。/周末好像是晴天,出行的人会增加吧。
減る    ●ダイエットの効果が出て、体重が5キロも減った。/减肥见成效,体重竟减了5公斤。
      ●不景気のせいか、テレビのCMが減ったようだ。/可能是因为不景气吧,电视中的广告好像减少了。
足りる   ●1か月の生活費は15万円あれば足りる。/一个月要是15万日元生活费就够了。
      ●客が大勢来るから、料理はこれだけでは足りない。/客人要来很多所以这么点饭菜不够。
余る    ●料理を作りすぎて、余った。/菜做多了,剩下了。
      ●不景気で仕事が減り、人手が余った。/因为不景气工作减少,人手多余了。
上る    ●連休の人出は30万人に上ると思われる。/连休期间的出行人数估计将上升到20万人。
      ●世界の人口は21世紀には80億人に上るといわれる。/21世纪据说世界人口将增长到80亿人。
      ●好景気で利益あ20億円にも上った。/因为景气,利润增长到20亿日元。
達する   ●市の人口がもうすぐ30万人に達する。/全市人口就要达到30万人。
      ●CDの売り上げが40万円に達した。/CD唱盘的销售额已达到40万日元。
回复 支持 反对

使用道具 举报

 楼主| 发表于 2010-3-31 16:32:23 | 显示全部楼层
*12.あがる/あげる

あがる(上がる・揚がる・挙がる) 自
1 ●300メートル泳いで、プールから上がった。つかれた。/游了300米,从游泳池里上来了。真累。
2 ●値段/温度/物価/学力/レベルが上がった。/价格/温度/物价/学习成绩/水平升了。
  ●インフレで何もかも値段が上がった。/由于通货膨胀什么都涨价了。
  ●ここでは夏には気温が40度まで上がる。/这里夏天气温升到40度。
3 ●単位が足りなくて、3年に上がれない。/因为学分不够,不能升三年级。
  ●よく授業を休んだが、なんとか4年に上がれた。/虽然经常不上课,但好歹升到了四年级。
4 ●利潤/利益/能率/業績/成果が上がる。/利润/利益/效率/业绩/成果提高。
  ●デモンストレーションの効果が上がって、売り上げが伸びた。/示范表演奏效,销售额增加了。
5 ●勉強したので、テストの成績が30番から15番に上がった。/因为用了功,考试成绩从30位上升到15位。
  ●会社での地位が課長から部長に上がった。/在公司的地位由课长上升为部长。
6 ●エレベーターで5階まで上がってください。/请坐电梯上5层。
7 ●雨が上がったから、もうかさはいりません。/雨停了,已经不需要伞了。
8 ●スタジアムにオリンピックの旗が上がった(上がった/揚がった)。/运动场上升起了奥林匹克的旗帜。
9 ●スピーチ大会であがってしまい、何を話したか覚えていない。/在演讲大会上很紧张,没记住讲了什么。
10 ●委員長候補に山田さんの名前があがった(上がった/挙がった)。/山田被提名为委员长候选人了。
11 ●ヒッチハイクをしたので、旅行の費用が5万円で上がった。/因为沿途搭了车,所以旅行费用5万日元就够了。

あげる(上げる/揚げる/挙げる) 他
a ●値段/料金/温度/学力/能率を上げる。/提高价格/费用/温度/学习成绩/效率。
  ●寒いから、エアコンの温度を上げますよ。いいですね。/太冷了,要提高空调机温度啦。行吧?
  ●高速道路に入って、車のスピードを上げた。/进入高速公路,提高了车速。
b ●この箱を棚の上に上げてください。(のせる)/请把这个箱子举到架子上去。(のせる)
c ●子供3人を一流大学に上げた。/让三个孩子上了一流大学。
d ●朝起きたら、まずふとんを上げる。(たたむ)/早晨起来后,先拾掇铺盖。(→5たたむ)
e ●酒を飲みすぎて、駅であげてしまった。〔=戻す〕/喝多了酒,在车站吐了。
f ●効果/成果/業績/利益を上げる。/取得效果/成果/业绩/利益。
  ●新しい薬はがんに対してすばらしい効果を上げた。/新药对癌症取得了很好的疗效。
g ●この仕事を今日中に上げるように言われてるから、残業するよ。/要求我们在今天完成这项工作,所以要加班啦。
h ●姉の誕生日のプレゼントにさいふをあげた。/送给姐姐钱包作生日礼物。
i ●アンケート調査の結果を、数字をあげて(挙げて)説明した。/举出数字说明问卷调查结果。
  ●例をあげて(挙げて)説明してください。/请举例说明。
j ●留学中の生活費を1か月7万円で上げた。(やる)/留学中的生活费一个月用7万日元对付过去了。
  ●料理がかざりを工夫して、総額5万円でパーティーを上げた。/在菜肴和装饰方面开动脑筋,以总额5万日元把宴会搞完了。
k ●オリンピックで優勝して、スタジアムに国旗をあげたい(上げたい/揚げたい)。/想在奥运会比赛中得冠军,在运动场上升起国旗。
回复 支持 反对

使用道具 举报

 楼主| 发表于 2010-3-31 16:32:42 | 显示全部楼层
*13.さがる/さげる

さがる(下がる) 自
1 ●デパートの屋上から、垂れ幕が下がっている。/从百货商店的房顶上垂下悬挂标语。
2 ●値段/評判/給料/能率/物価/料金/レベルが下がる。/价格/评价/工资/效率/物价/费用/水平下降。
  ●薬を飲んで、やっと熱が下がった。/吃了药,好不容易退烧了。
  ●病気で休んでいたので、成績が5番から17番に下がった。/因生病休息,成绩从第5位降到了第17位。
  ●デパートの閉店前には魚や肉の値段が下がる。/百货商店关门之前,鱼和肉等减价。
3 ●エレベーターが1階に下がってきた。/电梯降到1层来。
  ●このズボンはゆるいので、すぐに下がってくる。/这条裤子肥大,马上就要掉下来。
4 ●前に出すぎですから、もう少しうしろに下がってください。/太靠前了,请再往后退一点。
  ●危険ですから、白線の内側までお下がりください。/因为有危险,请退到白线的内侧去。
5 ●あの人のまじめには頭が下がるよ。/很佩服他的认真态度。

さげる(下げる・提げる) 他
a ●一時期、白いマフラーを首から下げるのがはやった。/有段时间很流行在脖子上戴白围巾。
  ●首からカメラをさげて(下げて/提げて)いるのは観光客の典型だ。/脖子上挎个照相机是典型的观光游客。
  ●バーゲンを知らせるビラを店の前に下げた。/在商店前悬挂通知大甩卖的传单。
  ●天井からシャンデリアを下げて部屋の雰囲気を変えた。/天花板上垂下枝型吊灯,改变了房间的气氛。
b ●値段/価値/給料/レベル/評判/物価を下げる。/降低价格/价值/工资/水平/评价/物价。
  ●夜も遅くなったので、ラジカセのボリュームを下げた。/夜深了,所以把收音机的音量放低了。
  ●売れ残った商品を2万円から1万円に下げた。/把没卖出去的商品从2万日元降到了1万日元。
  ●エアコンの温度を2度下げた。/把空调机的温度降了2度。
c ●絵の位置を少し下げたほうが、よく見えるよ。/把画的位置稍微降一点看得清楚。
d ●先生に頭を下げて、あいさつをした。/向老师鞠躬问候。
e ●警官はパレードの見物客をうしろに下げた。/警察让盛装游行的观众向后退。
f ●ウエイトレスは「お下げします」と言って、皿を持っていった。/女服务员说了声“给您撤啦”,便把盘子端走了。
  ●テーブルから冷たくなったコーヒーを下げた。/把凉了的咖啡从餐桌上撤下去了。
回复 支持 反对

使用道具 举报

 楼主| 发表于 2010-3-31 16:34:20 | 显示全部楼层
*14.できる

できる
1 ●駅前に銀行ができて、便利になった。/车站前建了银行,方便了。
  ●交差点に信号ができてから、交通事故が減った。/交叉路口安装信号灯后,交通事故减少了。
2 ●弟は右手でも左手でも字を書くことができる。/弟弟既能用右手又能用左手写字。
3 ●彼はスポーツなら何でもできる。/体育方面他什么都会。
  ●熱を出してしまって、宿題ができなかった。/发起烧来,没能做作业。
  ●彼はアメリカの大学を卒業しているから、英語ができる。/他毕业于美国的大学,所以会英语。
4 ●午前中に頼めば、写真はその日の夕方できるそうだ。/听说上午交付的话,照片当天傍晚就洗出来。
  ●レポートができた人なら帰っていいです。/完成研究报告的人可以回去。
  ●ケーキがおいしくできたので、みんなに分けてあげた。/蛋糕做得很好吃,所以分给了大家。
5 ●用事ができたので、別の日にしていただきたいんですが…。/因为有事,想请您改为别的日子,不知…。
  ●お金とひまができたら、旅行でもしたい。/有了时间的话,想去旅行什么的。
  ●40歳になってやっと子供ができた。/到了40岁,好容易有了孩子。
  ●チョコレートを食べすぎて、にきびができた。/巧克力吃多了,长了粉刺。
6 ●バナナは寒いことろではできない。/寒冷的地方不出产香蕉。
  ●今年も天候もよく、米がよくできた。/今年天气也好,所以稻米收成好。
7 ●このクラスはみんなよくできます。/这个班大家学习都很好。
  ●勉強していなかったので、試験は全然できなかった。/因为一直没学习,所以考试全都不会。
8 ●とうふは豆から(で)できている。/豆腐是用大豆做的。
回复 支持 反对

使用道具 举报

您需要登录后才可以回帖 登录 | 注~册

本版积分规则

小黑屋|手机版|咖啡日语

GMT+8, 2024-4-19 15:05

Powered by Discuz! X3.4

© 2001-2017 Comsenz Inc.

快速回复 返回顶部 返回列表