|
发表于 2010-4-16 18:07:06
|
显示全部楼层
本帖最后由 grungetsai 于 2010-4-16 18:08 编辑
接尾語「~よう」は「苦しむ・悲しむ・嘆く・怒る・驚く・喜ぶ・変わる・~がる…」などの感情や状態を表す自動詞の[ます]形について、様子や状態を表します。また、「する・言う・例える・話す・直す…」など動作性の他動詞の[ます]形について、方法を表します。
例:その両親は事故で娘を失い、ひどい悲しみようでした。(極其悲悽)
彼がそのことを知ったときの驚きようは、尋常ではなかったですよ。(驚訝不已的表情)
よくも解釈できるし、悪くも解釈できる。何事も、ものは取りようだよ。(取決你看事情的角度)
うぬぼれが過ぎてる彼の心の持ちようにも問題がありそうだね。(對事情的想法似乎是有問題的)
所以,連日大変な込みようだ(連日來造成人潮擁擠不堪) |
|