咖啡日语论坛

 找回密码
 注~册
搜索
查看: 603|回复: 4

[语法问题] 此句中的する是何用法,谢谢

[复制链接]
发表于 2010-9-25 14:03:10 | 显示全部楼层 |阅读模式
発芽したばかりのモヤシマメを、玉葱や大蒜のにおいのするところに置くと、まっすぐ伸びなくなったり、生長が止まったりした。
回复

使用道具 举报

发表于 2010-9-25 14:46:40 | 显示全部楼层
においのする=においがする。
像这种表示感官上所感觉到的感受,通常用~がする表示。
例えば:
香りがする、~気がする、めまいがする、頭痛がするなど
玉葱や大蒜のにおいのするところ→可以闻到洋葱和大蒜味道的地方
换成流畅的汉语来说就是 有洋葱和大蒜味道的地方。
回复 支持 反对

使用道具 举报

发表于 2010-9-25 15:38:10 | 显示全部楼层
匂いがする 有。。味道
大蒜のにおいのするところ 有大蒜味道的地方
回复 支持 反对

使用道具 举报

发表于 2010-9-25 15:47:53 | 显示全部楼层
においのする=においがする。

日语定语句中的が,一般要用の来代替的。

回复 支持 反对

使用道具 举报

发表于 2010-9-25 15:48:51 | 显示全部楼层
勉強になりました。。。
回复 支持 反对

使用道具 举报

您需要登录后才可以回帖 登录 | 注~册

本版积分规则

小黑屋|手机版|咖啡日语

GMT+8, 2025-2-3 00:41

Powered by Discuz! X3.4

© 2001-2017 Comsenz Inc.

快速回复 返回顶部 返回列表