咖啡日语论坛

 找回密码
 注~册
搜索
查看: 364|回复: 2

[词汇问题] 名词+的に

[复制链接]
发表于 2010-12-20 20:00:17 | 显示全部楼层 |阅读模式
数字的に
統計的に

以上!这是什么用法?可以说成数字に,統計に吗?
回复

使用道具 举报

发表于 2010-12-20 20:27:01 | 显示全部楼层
てき【的】
[接尾]
1 名詞に付いて、形容動詞の語幹をつくる。
そのような性質をもったものの意を表す。「文学―表現」「詩―発想」
それについての、その方面にかかわる、などの意を表す。「教育―見地」「政治―発言」「科学―方法」
そのようなようすの、それらしい、などの意を表す。「大陸―風土」「平和―解決」「徹底―追求」
2 人名や人を表す語(また、その一部)に付いて、親しみや軽蔑(けいべつ)の気持ちを込めて、その人を呼ぶのに用いる。「取―(=下級の力士)」「泥―(=泥棒)」「幸―(=幸次郎)」
◆1は、中国語の「の」の意味に当たる助辞の使い方にならって、明治時代の翻訳文のなかで、英語の‐ticなどの形容詞的な語の訳語に「的」を当てはめたことに始まる。
名詞以外にも、「彼は『犬も歩けば』的な慣用句を多用する癖がある」「彼の上から物申す的な態度が気になる」のように文や句を受ける用法もある。
また最近、「わたし的には~」「ぼく的には~」という若い人が増えて批判の対象となった。これは「わたしは~」「ぼくは~」と直截に言うのを避けた言い方である。「わたしとしては~」「ぼくとしては~」とぼかした表現で、「個人的には~」「将来的には~」などと同じ用法と見てよい。→方(ほう) →とか
[ 大辞泉 提供: JapanKnowledge ]
回复 支持 反对

使用道具 举报

发表于 2010-12-20 23:54:38 | 显示全部楼层
并不是说有名词都可以
把一些可以的(不是很多)看到后记下来就ok了。。。
回复 支持 反对

使用道具 举报

您需要登录后才可以回帖 登录 | 注~册

本版积分规则

小黑屋|手机版|咖啡日语

GMT+8, 2025-2-2 10:28

Powered by Discuz! X3.4

© 2001-2017 Comsenz Inc.

快速回复 返回顶部 返回列表