|
发表于 2011-7-10 15:21:04
|
显示全部楼层
首先 原形是似合う而不是似合い
似合う 日 【にあう】 【niau】
[服などが]相称,相配,适称,合适;[マッチしている]调合;[結婚の相手が]般配『方』.
彼女は黒がよく似合う/她穿黑色很相配.
この洋服はあなたによく似合う/这件西服对你很适称.
ふだんの彼には似合わないやり方だ/他的做法一反常态.
君にも似合わないことを言う/这不象你说的话;你不该说出这种话来.
この部屋には白いカーテンが似合うだろう/这间屋子配白窗帘会很调和的.
楼主说的【似合い】是【似合う】的连用形,也可以看做名词。由于【似合う】是五段动词,因此加补助动词ている后,变为似合っている。
第二 ている实际的意思有三种,并非像楼主所说只有“正在”的意思。
1,表示动作正在进行
例:御飯を食べている 正在吃午饭
2,表示动作的结果,作用所形成的状态
例:ガラスが割れている。 玻璃碎了
3,表示动作的反复,频繁发生
例:週に一回日本語クラスに通っている。 每周去上一次日语培训班
LZ说说的その色ならよく似合っているわよ属于第二种用法。
第三, 某些人好像很看不起初学者,他们大概忘了自己也有过初学的时候。。 |
|