|
今天被一个同学问了一个问题,
経る到底是他动词还是自动词?
鄙人水平差,我见过的固定用法都是”時間がたつ”&“時間を経る”但是同学搬出字典一看経る
竟然是自动词,本人基础较差,实在理解不能。
请教各位朋友,経る是自动词的话为什么用“時間を経る”呢?,还有字典中的“動タ五[四]”后面的“[四]”是什么意思?求各位指点,十分感谢。
附上広辞苑的解释:
へる【経る・歴る】
〔自下一〕[文]ふ(下二)
次々に順をふんで行く意。
①時が経つ。経過する。雄略紀「栄枝を五百ふるかきて」。万葉集17「矢形尾の鷹を手にすゑ三島野に狩らぬ日まねく月そへにける」
②時をすごす。月日を送る。大鏡実頼「この、日の荒れて日ごろここにへ給ふはおのれがし侍ることなり」。天草本平家物語「日数をふれば、能登の国に着かせられた」
た・つ [1] 【経つ】 (動タ五[四])
〔「立つ」と同源〕
時・時間が経過する。「時がたつ」「時間がたつ」
|
|