咖啡日语论坛

 找回密码
 注~册
搜索
查看: 56668|回复: 194

标日中级上笔记

[复制链接]
发表于 2005-1-10 20:05:32 | 显示全部楼层 |阅读模式
严  禁  转  载 !          
5 I  k( b' u7 W$ c( V/ h9 N
" f' Q$ Y/ N/ I/ n3 K3 U  X$ h
$ L) a& w+ B! u) U# a. ]中级下册笔记
7 m6 }' w! z" n6 [$ p) m
. K' Z% ~, t, ]
/ z6 \! o  }- q中级上册练习9 ]6 i2 N. o. m* p, v4 l

5 F5 ^1 y% x: w( D$ T' Y          第一課 こんにちは
' \0 B5 f* V0 O! w; |* p& I- d
  C: D& u, X/ o0 d( F0 G一.       形式体言:うち# w4 H* e1 W1 p, z  o
1.うちは
7 l- K5 i% x! H( l8 _6 U2 r) c接続:用言の連体形「動詞ている+うちは」/ 名詞+の+うちは& M4 O; A7 `6 u, c8 N
意味:表示在这一段时间内持续的状态。9 _8 j) ?6 `0 w' i% \9 y
訳詞:~~的时候。
" {+ T# a0 y0 l5 B! k5 \% L  D, z例:朝のうちは涼しいです。
) m  b, ~: z. f+ {& e1 T3 n# h  風が吹いているうちは外に出ることができない。# |, a. R4 y( p0 n! u3 k
  彼は若いうちは元気いっぱいです。
+ r# R6 Q! O" n1 v5 G9 V0 v. ?  a  m1 I3 k2 v, r0 B
2.うちに
6 M1 T8 O3 ^5 ]  ^% X2 y5 L意味:①  <その状態が変わる前に何かをする。>/在状态改变之前做某事。瞬间完成。(一切主观意志都属于瞬间性的动作)
" V/ `+ S  V6 E+ ~3 F: b" X訳詞:趁着……
. l! }! E' u/ X8 {9 s$ H例:日本にいるうちに,一度京都を訪ねたいと思っている。' C. {6 O1 h/ o
  子供が寝ているうちに、掃除をしてしまいましょう。6 u' @" A, w5 Y/ d/ K
  若いうちに、いろいろ経験したほうがいい。  B+ [( a& R) I) v) H4 M  F6 Y
9 F6 y$ y( ^' |  W; A" t
扩展:ないうちに  w. {0 m7 H  a2 d0 E1 h
接続:動詞の未然形+ないうちに
9 ~9 G, i2 H& f- I: T) K, ]意味:表示一种形为,动作没有进行就发生后面的动作。
# N# n3 c& l9 {: ~; i訳詞:趁着还没~~7 w) ?# B3 |9 ?. N- Q5 O7 r8 Z
例:空が暗くないうちに家へ帰りましょう。5 u/ J/ u2 T- p" r
  冷めないうちに,どうぞ召し上がってください。(さめる)$ Q* L3 D6 H* o) u3 s" S3 S7 \2 P! M  a

  V' k' Q  o" _) Z: Q5 Z4 M意味:②~~の間に/~~期間( C0 ^: P6 D% e' t3 H  h" N
   <その間に,はじめはなかったことが起きる。>/在这期间发生了开始没发生的事。表示在某种动作、行为进行过程中,不知不觉出现了事先未料到的其他情况。
; q/ h& z, I) r1 U訳詞:在……过程中……( x4 e7 R# u# Q8 N3 |" [
例:母の手紙を読んでいるうちに涙がこぼれた。
2 @1 Z& ^7 C( N9 x. v0 r  寒かったが,走っているうちに体が暖かくなった。
- P) V# w/ f. S5 F  本を読んでいるうちに眠くなった。
: X3 J& n$ J: S; p+ b
0 p- G6 r$ h1 v8 X意味:③表示在某时间,距离,场所的范围之内。& F& Z6 n0 w- l/ F- w6 _9 H; F
訳詞:……内……
% u+ |6 ?2 ^: O0 l9 ^+ V5 O例:二キロも行かないうちに車が故障してしまった
6 a' i$ }7 x/ Z+ ~# o" S! f  二、三日のうちにお尋ねします。
: @3 Q/ h# C. h4 ~/ |1 {
' @+ Z( l% ^7 }0 t% J辨:ⅰ、うちに 一般不宜用于未来。
  O6 a3 L4 i2 d$ e, L% O○       来週(×来週のうちに)行きます。
. J/ H  f3 P, v4 m8 \9 Jⅱ、うちに与間に均可表示某个期间之内。但在表示会议,节日等,已经被规定,认可的期间时一般不宜使用うちに。
. ~; z$ M  W* X3 I1 f) K- r○会議の間に(×うちに),居眠りをしてしまった。- B; x1 j0 u* G
6 M+ [) @+ M, P4 j/ i# i
扩展:~か~ないかのうちに
' e7 o5 C. {) r$ W接続:「動詞-終止形/た形」+か+「動詞-未然形」+ないかのうちに
# v  C* U0 p, Z  h2 c9 d: V  @意味:~とほぼ同時に/几乎同时8 W5 h! q! F* U9 l) M) f
   <一つのことが終わったかどうかはっきりしないうちに,続いてすぐ次のことが起きる>/表示前一动作和行为的完成与后一动作、行为的发生几乎在同一时间内展开。(同一动词的终止形与未然形。 サ变动词可略去词干。
% L6 T$ N" k0 ^" V# I4 _, G+ j- i訳詞:刚要……就……      刚一……就……1 D, F; E6 K& Y1 D1 D9 d) I
例:発車するかしないかのうちに,彼が飛んできた。
% R: W' ~: `8 Q- u* w! n  ヘビースモーカーの彼は,タバコを一本吸い終わったか終わらないかのうちに,また次のタバコに火をつけた。
" O) d9 }( B& P6 [2 v  映画館に入って席につくかつかないかのうちに,映画が始まった。: P, ]3 S1 Z# R6 F
# S; q) W0 q# ~% H5 L" n
二、惯用型( r- Q. q/ c% v8 j& u; x3 _) Q
Ⅰ、 ~てばかりいる
6 y2 }, V: C. b# s! u! j- a接続:動詞の連用形% O& A9 }) D8 ]& D' j
意味:いつも~~をしている。~~形为动作频率高。
& O, u* o  v& y9 c訳詞:总是、只是、竟是、一个劲的, l) h, m; N: e" o6 s
例:あの人は,いつも怒ってばかりいる。
7 h& n* B- G* X  あの子供は遊んでばかりいる。
5 [% z4 u! F% j$ B/ M* X3 {7 M
! J, a; w4 R6 a* h8 C, n2 c区別:だけ/~しか~ない  表示限定
. s4 O! n0 k) g9 K8 S, U) _例:日本語だけ勉強する。  只是学日语$ w/ G; @" D. C, _9 M1 ~. Z- N3 z# T
  日本語ばかり勉強している。  总是学日语
& _3 @5 l# H7 O; c: ]7 D% l" E) z, f% [! g1 m. w
扩展:名詞+ばかり=動詞+てばかりいる
' n* V# \5 t( {& p" |' n7 \例:テレビばかり見ている。 强调电视
4 X- M8 r  u" G! N0 w  c+ R  テレビを見てばかりいる。强调看: U. s5 o$ l9 y. q: m/ ~) N* m1 i# O

2 B0 N, ]6 q4 q) @Ⅱ、~~として~~
  Y2 q7 @* L9 r接続:体言+として
9 |7 A+ r/ n) l2 O意味:<立場・資格・種類をはっきり言う。>/明确指出立场、资格或种类。4 ]/ U1 L) H/ M5 q8 u& p
訳詞:作为~
, e* ]0 _- m# G! H例:彼は国費留学生として日本へ来た。(こくひ)8 c, N+ ?( }! L% b, @" o
  この病気は難病として認定された。(なんびょう、にんてい)
' k/ w9 n; s+ u- H( B  \; S  G! S+ K! `
扩展:~としては~  要是作为……的话。; Z4 j2 v0 P3 s$ E8 g0 t# c$ u8 D  F
△       あの人は学者としては立派だが,人間としては尊敬できない。6 l. i( z; Q; V; v+ C% ?
~としての~  +体言   作为……的
9 q! [0 e/ W" H) f7 I, @  △ 日本はアジアの一員としての役割を果たさなければならない。
9 d$ m- o5 p# s~としても~  動詞の終止形+としても    即使作为……& G) T+ W( N( ]& c! T7 Y3 D
動詞の未然形+う(よう),表示即使有某种想法,也因能力、条件所限而难以遂愿。后项多用可能等形式。       即使想……也……6 {; F! C( L/ C/ F: Y( Z2 N
  △彼は医者であるが,小説家としても有名である。" M3 h' [  A% v/ B5 u2 T
△       今から飛行機で行くとしても,時間に間に合わない。5 G) t5 @) ^! \1 |( _
△       忘れようとしても,忘れられません。
! s- T; B3 V* E5 H: O2 d△       喉ガ痛いので,食べようとしても食べられない。
  z. l7 ^4 t, ^- Q
: R/ G3 t7 |' ]1 B6 w: B, ~Ⅲ、~までに5 g- }. A' E% y! S
接続:用言の終止形;名詞
+ {1 k9 T7 y+ P% z- v' J& Q意味:在此之前的某一时间点上发生了某事。瞬间性动作。" I/ p2 _2 }. P! c9 X2 v. t1 {& J
訳詞:……之前
' N9 h/ T5 b8 [8 E+ n8 f例 :三時までに帰ってください。/ S0 R$ K/ W. \) j" G6 C
夏休みが終わるまで日本を三冊読みました。
  H. j, w+ L: D& V! T$ }& y三時までに手紙を書きました。
+ `( J; k1 H0 g) k
' `7 L) `$ Q4 {9 @& k7 Y5 e4 i# iⅣ、~まで+ [; `. m" p, r4 |% p: W9 u6 C
意味:到某个时间点为止动作或状态持续存在。7 y# G* y) v( x' k
訳詞:……之前" x% h" h0 h8 h  R9 z) |+ q
例 :今日は五時まで図書館にいます。- [& ?: y2 Q7 Q2 ?0 e& r
今朝は十時まで寝ています。
/ F8 K9 A& f; D( A三時まで手紙を書きました。
0 E0 G% F. N( e: v
; Y/ s7 A/ A3 ^) u& E3 f5 PⅤ、~(さ)せてもらう/(さ)せていただく
! S( \$ G  k7 h3 |4 ]- X: D接続:動詞の使役態  五段未然形/サ変サ+せて;一段未然形/カ変未然形+させて
& e' A6 E. M7 |2 H1 o( t意味:表示自己想作某事请求对方同意或允许
1 k6 k1 Z; r; a# N/ i- i訳詞:让我……      允许我……6 O! V: L" F' h. \* N
例:仕事を休ませてもらいました。
8 b) O; w! l* R* J9 q6 Y% I$ B: U  一番最初に歌わせていただきました。
& ?! d0 u0 J5 L5 I5 U
# R$ ~" G6 x- y, W6 _3 QⅥ、~(さ)せてください  t! D1 e% f! j3 b4 \8 a* R
意味:表示请求对方允许做……事情- P# g3 M, J* `9 A, l  ?8 [8 _
訳詞:请让我……   请允许我……; y  Z4 |  T5 X+ ?9 {) ?# r9 i
例:この本を読んだら感想を聞かせてください。% @" F" p4 K3 s5 F7 `- _% V5 b
  疲れたから少し休ませてください。
$ u! ^7 t5 p$ x+ r
* T& w6 y! x1 T% j; @" g. p7 g! M4 D- W1 p! s6 k6 P3 B+ f# W
       - |1 k% [: N% F# j

4 J( L' @$ M1 p" B2 o; M( k7 g# r: K5 U9 B5 U. _- q8 B
          
回复

使用道具 举报

 楼主| 发表于 2005-1-10 20:06:17 | 显示全部楼层
第二課 王さんの日記
/ y. z( M0 e0 E  R. O1 W' @& N0 m" H+ Y0 B. i
一、惯用型:6 u: W/ b# K( u4 y3 m0 K9 }' ~
Ⅰ、~たらどうですか/~たらいかがですか。(もっと尊敬の形)
1 R9 v" P* M& z2 q( ?* r1 H接続:用言の連用形, }+ `' d0 \. |# e' O% ^* R
意味:表示劝诱、建议比~たほうがいいです。更加委婉。
0 K" Z& r) C: N; i訳詞:要是……怎么样. V$ R+ V, c1 P2 {* Z7 [8 Z
例:明日遊びに来たらどうですか。& M8 Z( ~: g2 {6 G! t% K+ @: D/ x
  地図をかいたらどうですか。2 _( y1 @5 s; V: J
  音楽を聞きながら,お待ちになったらいかがですか。1 ~. Q5 c  ^+ W$ {
  先生もお使いになってみたらいかがですか。! F% X3 s0 j, ]" U" Y" J# c& y
3 k1 y% A: T/ |- _6 X
Ⅱ、~ような気がする。
! g% g$ Z& ^6 k9 K接続:用言の連体形*形容動詞の词干+な  *名詞+の7 }: j( G& ?: a5 x7 T! \- ?* V
意味:表示人的感觉,一种推测语气,主观判断,并对此判断并无自信。+ a8 g# g* ?, F5 O5 P& {3 I+ [* v1 n
訳詞:似乎…… 好像…… 好像觉得……
# k/ f, ~2 a. _例:だれかは入ってきたような気がします。  \+ r/ Q0 S, V. |6 ]
  悪いのは私のような気がします。(做错的好像是我)
* v" ^. |. l4 M( z1 p; p  あの人はどこかで会ったような気がします。+ v( B) R+ A+ U4 h+ o" ^% h

7 L6 h+ I) }/ U& I+ ~: Z- ~; m0 a$ wⅢ、~きり(だ)    (たっきり 話し言葉)
& I# v" B  o% |* C* Z0 t接続:名詞+キリ 動詞の終止形/た形
9 N) u- p% l8 \3 m6 f; d/ I2 u意味:① ~だけ/仅仅……     ② ~たままの状態が続いている/持续某一状态 
. @$ M* m' j0 r" o2 K( C   ~をしたから、そのままで終わる/表示此行为完了未出现所期待行为。
) z  X* V( }" v! H& H0 n' O# ~( @訳詞:( n; r) }2 q, j) @& |$ d
例:今朝出たきり,今でも帰らない。
- [/ N/ G: h. [4 S  一度手紙を送ったきり,もう一年も何も連絡をしていません。4 G+ I( ^! i: l5 r6 w+ i
  美しいきりで何も役立ちない。
. H# p0 B" J2 a& I9 S6 i5 r  彼女は,何を聞いても笑っているきりで,答えない。: M, C  l6 O* k% p7 q" _) U# |
  子供たちが独立してから,夫婦二人きりの生活です。
回复 支持 反对

使用道具 举报

 楼主| 发表于 2005-1-10 20:06:58 | 显示全部楼层
第三課 五目ずしの作り方  n' d* @; I# O& [
* B( S, f% r8 r1 G0 g
一、       惯用型:; u  f0 I# a! x
Ⅰ、~とよい(書き言葉)/~といい
: M/ D" Y& x2 r' u接続:動詞の終止形
0 r4 B& L" o! k8 h! X' o2 B& c- V意味:<勧めを表す>表示前面所说的行为,会得到好的结果。用于委婉地劝告去作……  
$ a6 O2 t! Q2 N' d1 p訳詞:……就行了   最好……    0 b+ ^; c5 b# Z6 F; D
例:分からないなら,あの人に聞くといいです。 + s% l) Z" g1 `5 S6 I
  忙しかったら,弟に手伝ってもらうといいです。
: x! I! j& F0 F; `, H3 K' \1 m4 {扩展:~たら/~ばいいです(か)口语中常用
# U9 g: i) U, y) m/ v5 T- b△       駅行きたいですが,どうしたらいいですか。" M" P, V: m" t9 J

6 u7 ?; f. s2 x: Y% I! I8 r$ X. s3 pⅡ、~~ところだった
) h- W- I2 Y( @/ _! ?: m# Y接続:動詞の終止形
6 q4 x; f- n4 Z& H# Q意味:<ある事態が起こる寸前までに起こった>表示某种情况险些发生,多用于庆幸、懊恼、遗憾的情绪回忆。前多接“もう少しで/もうちょっとのところで”
8 M- K6 v( q4 \4 d6 C訳詞:差一点儿……  几乎……
( d- Y$ m' ]) x6 {. V: W# J例:もうちょっとのところで,飛行機に仱辘饯长胜Δ趣长恧坤盲俊$ Y9 Q9 x! _- L, W, j
  もうちょっとでけがをするところでした。& O$ A# j! h- ]5 c- R
  車道を歩いたので,もう少しでひき殺されるところだった。
- C* k. [" ?) X3 P* d" G/ Y) o3 U" q9 D
扩展:~~そうになった! S# j% [5 {) a' G- C
接続:動詞の連体形" q3 v: L6 K2 {, k: i
例:事故に遭って,もう少しで死にそうになった。
( x7 i2 i9 [7 @4 F  もうちょっとで,自動車とぶつかりそうになった。3 R  D8 q8 m7 n' K9 m

% z$ G* _# A6 ?二、       接続助詞: には8 ^" s4 {2 ?3 s- t
接続:動詞の連体形$ ?  t4 }/ A; I$ |* B
意味:……するために/……そうするためなら 表示目的。
1 p- r8 e0 H( p% i. Y; c" |$ o) x訳詞:要是想……就必须
/ n, G) O) s7 @例:外国へ行くにはパスポートを取らなければないです。
- B. G+ f6 K: B  医者になるには,難しい試験に合格ことが必要だ。3 w" J6 t( ~1 a2 A* E

/ o5 n3 w- E! \; @  y区別:名詞(人称代名词)+には  ~~にとって 表示一种评价。对……来说5 c4 _. \7 ]! d3 f% O' x. e9 G
例:この問題は小学生には,難しすぎます。
7 f! Q* _3 a, y+ s8 {8 d) k" X- Z8 T6 {% w' `3 g
三、       動詞の連体形
8 J2 E9 Z. h2 w+ }* k! @& ^①       映画館へ行き,映画を見ます。  <表示动作的先后>
6 M8 c% m" r3 W- y  P, H②       長春には山もあり,川もある。   <表示并列>7 \( q2 X7 J0 t, y3 d
③       みんなの努力があり,成功したんです。   <表示原因>4 r5 O8 P7 s6 R8 s6 G7 t
④       みなさんは座り,勉強しています。    <修饰状态>5 g+ O4 L; \/ k. ~
⑤       兄はアメリカへ行き,弟は日本へ行く。  <对比、对照、转折>
回复 支持 反对

使用道具 举报

 楼主| 发表于 2005-1-10 20:07:32 | 显示全部楼层
第四課  言葉使い—–—–—–—レストランで
$ x% N/ |" \$ n% G  `% @5 g/ `8 W+ p" p. w& g' W6 ^! E4 |

- R( k; K# L) z2 B$ Q1 X0 }一、       格助词: に; q4 K$ @$ p: {0 {
① ~~にする 表示决定   ~~に決めるの意味- z4 I) P) A3 L
例:朝ご飯を何にする。 →コーヒーにする。+ \- r* ?  ~. b" j& ~( H6 d

7 @) ]) M$ Q, R7 ~6 f, k2 {$ ]② 表示递进、添加、累加。   ……和4 x) Q" B, l, a# N3 m5 v8 r
例:ミカンにバナナをください。, I) [% t0 e  v1 E; y
  ノートにパンに消しゴムをください。
" m& \* M! z9 p" K: ~% h
! l3 K) x; g7 M8 S区別: 「と」 表示并列
6 O3 }% V) i( }/ v0 B例:ご家族は何人ですか。 → 4人です。父と母と妹と私です。
  H' R7 X, P1 s, Z7 m; ]2 [' r7 W0 P% _6 P1 G
二、       惯用型
7 P$ m; _6 o& ~$ g4 O- F$ fⅠ、~~わりに(は)
. s6 R4 J& Z4 J- B9 G接続:用言の連体形  ※形容動詞の語幹+な/名詞+の ~~ 
& r# t' _7 y, \3 w3 w1 u% Q意味:<そのことから当然予想されることと違って>表示后项的内容与前项相比,出人意料,相互不搭配
2 w3 p; P& ~  A' ~! y# E訳詞:虽然……但是     与……相比……9 R8 E  E4 O" ~6 n$ S7 o- \6 S
例:あの人はいつもたくさん食べているわりには,太らない。+ I+ V& J3 D& P4 A" e) o
  あの学生は熱心なわりに,あまり成績がよくない。
9 k- t5 [! ?. A! I+ U6 J; R+ E  あの店の料理は値段のわりに,おいしい。9 t( a$ y7 Y4 _

! M+ u2 ~8 x/ ~" k扩展:~~にしては8 s6 W; w3 @  E: M- T+ k- |
接続:用言の終止形 ※形容動詞の語幹/名詞+~~6 e+ R9 ~' ?, `% T+ `
訳詞:照……来说   作为……(来说)……   就……而言3 U: g! n6 ~% n5 u, g
例:智子さんは中国に来てまだ半年にしては中国語が非常にうまいです。
1 {, F+ }6 K2 q1 e0 `, O1 U* Z  教授が書いたにしては、たいした内容ではないね。; j- s* y- ~0 @" X! q4 E( b

9 @4 [+ @2 `7 b/ k1 s# |3 o辨:にしては 前不宜接形容词。在语气上,「にしては」较「わりに(は)」更强烈。: F/ D# e! X. n: P  r  u" Z
○ 彼女は体が小さいわりには(×にしては),よく食べる。4 @, E  R% a- |! p

+ z5 X: z0 o; \# I4 u; c; OⅡ、~~うえ(に)
* I* N1 {  U7 k. K, h3 D: T9 k接続:用言の連体形・名詞+うえに
, e" ?5 }8 R* r$ _5 `意味:~だけでなく・~に加えて/表示添加、递进同类事物4 H. s$ f4 o8 m( Q) _* s; c
訳詞:不仅、而且、再加上8 u! R5 P2 c& l4 p& d# L
例:林さんのお宅でごちそうになったうえ,お土産までいただきました。. Z* i7 X  Y$ Q% v8 t
  このアルバイトは好条件のうえに通勤時間も短いので,ありがたい。6 G, h$ |. I* g* o7 L
  この機械は使い方が簡単なうえに,軽いのでたいへん便利だ。
: R- u: O9 H% c4 P" ]  v$ N- ?区別:~~うえで  動詞の連体形・体言+の 表示前后两项的关系。
. C; L# a. U2 R$ I, F1 D①       前述事项是后述事项的前提。在……前提下3 }) g+ U3 a- ]9 r
△       双方は合意のうえで離婚した
3 |0 e' X" B& ?6 F2 v! ~5 q0 c0 m△       困難な仕事を承知のうえで引き受けた。
8 a! ?% W5 M/ W5 P
3 J# E* s. |1 k' @7 X% w$ v4 l②       前述事项或是后述事项涉及的方面或是进得后述事项的出发点。 在……上  在……方面
+ Z8 e* h5 L+ L+ c' q: n' c△       仕事のうえでは別に問題はない。- X+ R# G! Z# M3 C
△       ビザの申請をするうえで注意しなければならないことは3つある。" Q0 D% n  D. {& C5 j& U1 d, \7 K" f

# L+ _, A) G' Y6 m3 w③多以「~たうえで」的形式,表示在完成前述事项的基础之上再进行后述事项。  在……之后' X: {6 ^" ~+ s, P
△       いろいろ考えたうえで,会社をやめることにした。
: ~# G4 R# f' C: a% c△       父と相談したうえでご返事をします。' }' T; ~. A. \4 }! @2 W
◎ ~たうえで 强调其前项是后项实施的必要前提,并非仅仅着眼于单纯的先后顺序。
- m" ^7 _! |% ~! p3 T○       映画を(?見たうえで)見てから食事をした。
7 o! ^! m( A* `# A
# a6 z7 K' V8 C3 C/ A, C6 [Ⅲ、~~でもあり~~でもある/ a, a, Q% \! ~
接続:名詞、形容動詞の語幹+でもあり・形容詞の連体形く+もあり! r& m- x7 N0 S9 b$ a
意味:表示一种事物同时具有两种性质。1 _% E; f1 E, m
訳詞:既……又……
  k" G) N* s& P; M例:私が日本語を教えることは私の仕事でもあり,趣味でもあります。) b  B: G5 w, d
  人間のことなら,いいところでもあり,悪いところでもある。. O$ O! r6 n  d) Z% y9 h1 g) V
  日本での生活は楽しくもあり,寂しくもあります。
$ `6 Q: m- ?4 O+ m- z2 q
& M" m3 ]3 o: i# v# TⅣ、~~ところに) Q4 }) g+ Z) l: t9 A$ L
【~ところに中的に表示时间,其后项多出现表示移动的动词、助词等】:
. j5 v! y) M# g$ m  ~/ _1、       接続:動詞の連体形・部分助動詞の連体形+~
% o; ?5 J' j6 R9 \意味:表示动作和行为等即将实施、发生时,出现了其它情况1 K  U% i+ D& }" Z% _7 {
訳詞:正要……的时候……
$ b% w4 x4 _0 O# m! j2 F/ M8 T例:私が出かけるところに,彼が来た。
3 ~  w  g% n  B9 ]+ Z) b    新聞を読もうとしたところに,電話がかかってきた。
# A: k6 c1 x( k; t. a0 ]8 }
1 q* ~; n6 G3 d/ f2、       接続:動詞の連用形+ている+~
+ T& o+ ~4 K3 E3 z2 j8 p意味:表示正在进行某种动作、行为时,另一种情况出现 7 V7 f" H1 @- `
訳詞:正在……的时候……5 H/ l& Y" @2 a( W9 {+ q/ g
例:二人が話しているところに,彼がやってきました。1 l5 {9 ~/ M: G
    料理を作っているところに,電話がかかってきた。
3 Y: P- D8 U' n/ p" {) O' J, Q2 N' \7 G
3、       接続:動詞の連用形+た+~8 n) k  F  F& s7 c
意味:表示某种动作、行为刚刚结束时,另一种情况出现 4 D1 L+ S- ?( @8 N$ ?! {$ S4 K1 c
訳詞:刚刚……的时候……
% [1 }& A8 q8 [5 }例:夕食が終わったところに,友だちが来た。
- _1 Q% c8 x$ T3 x/ ?* s  家に帰ったところに,お客さんが訪ねてきました。" G+ L/ E! O, x4 Q8 [

/ ]9 L9 {% r; s5 p' O☆ 前接「いい」「悪い」等形容词,表示“来得正好”“来得不巧”等。
7 j5 H$ ]5 i8 y5 g, G1 C; g, e7 m◇       いいところに来ました。
2 S" J! E' u2 H◇       悪いところに困ったなあ。
: Y# W! P4 F& s
& B1 d) L. \( S+ v% e( a# _0 y2 L. x8 r
扩展:ⅰ、~~ところへ+ B9 C0 E: l* e7 x
接続:動詞の連用形+ている・動詞の推量形+とする(としている)
4 C" I7 f2 u# h①       多与表示移动的动词、助动词等呼应,表示在进行某动作、行为时出现了其他情况。(多为某个人来到)% y# |, C" m4 e+ q5 l
正在……的时候
5 K) X; w) G3 G, s△       どうしたらいいかと迷っているところへ,彼がやってきました。
! \7 n( r$ `1 G  B1 x△       出かけようとしているところへ,友達が訪ねてきた。
1 x, S9 Q9 p+ E△       いいところへ来ましたね。今ちょうどすいかを切ったんです。いっしょに食べましょう。+ g$ l* J, f0 o% ^' B  j
﹡~ところへ的前后项分别为不同的主语
3 Q; O6 z# w4 Z$ d# f2 _7 }% Q+ Q" Z( A0 t+ V
②       表示正在某种不幸的状态下,又出现了某种不幸的情况,带有“雪上加霜”的语感。正……的时候,又……
7 S) b- Z* `  M+ N: n△       失業しているところへ,奇病にやられた。/ r3 o! E  {3 D/ I! L! s1 x
△       車を換えようと思っているところへ,ちょうどセールスマンが訪ねてきた。
4 j3 L+ l5 o$ E$ T; I* y
' V- H, n3 K6 i! Bⅱ、~~ところを# T9 W9 F6 g, S! q* ?" B' r
接続:動詞の連用形+ている+~~3 P3 d$ `* g" A% N" c8 a! t% K7 V
意味:形式体言「ところ」与格助詞「を」的复合形式。表示正当进行某动作、行为时,出现了对其不利的阻断性情况。后项谓语多出现 「見つかる」「捕まえる」「襲う」 等動詞。且多为被动态。
+ X: O. R9 g0 M/ I0 S訳詞:正……的时候: b- [! W# Q7 \
例:こっそりタバコを吸っているところを,妹に見られた。
3 Z5 t0 h; y/ @  i. e- Q5 n  授業をサボって酒屋で飲んでいるところを先生に見られてしまった。
) {- x4 S* q5 s- N9 V3 O
  P/ t, s0 m$ a- D接続:形容詞の連体形・名詞+の+~~  K; B0 ^! \  w$ ^5 N/ O* \  p
意味:多用于寒暄语中,带有“对不起”“过意不去”等语感。其后项谓语多使用表示请求、感谢、道歉等意思的动词, ~! K2 m% D: {; U$ c- S
訳詞:在……的时候,却……0 ^' J' G7 Z8 A7 _* h4 T9 q$ v
例:お忙しいところをわざわざおいでくださいまして,ありがとうございました。
2 Q- T5 ~5 X6 L$ F- W: ^  お休みのところをお邪魔しまして,すみませんでした。# V+ ^9 A* W: \2 b3 i
※       ~ところを也可前接用言連体形,类似于「のに」表示逆接关系,起接续助词的作用。3 ^0 f4 C; F2 q
△ もう少しで優勝するところを,滑って転んで負けました。% A0 r' f# G9 t
  v4 [+ Q) y/ G. Z' m# ~! v
Ⅴ、~~がいいです。
% w; O7 W8 C: V: y接続:名詞+~~ ・  動詞+たほうがいいです。: M9 A/ w) {* M
意味:勧めを表す7 b8 u# ?3 M+ J& L: t' {
訳詞:……为好
. u1 k8 _) I+ U  W3 `例:日本語を勉強するなら,この本がいいです。; Y9 ]" _3 Q0 O
  風ならこの薬がいいです。
回复 支持 反对

使用道具 举报

 楼主| 发表于 2005-1-10 20:07:52 | 显示全部楼层
第五課 梅雨と日本の家屋
% C; F8 w$ E5 b5 A0 _
0 M, O( V6 L+ `4 Y3 g! M8 p
( J8 t" Z, r6 @0 G& e/ X2 H( m. Q- yⅠ、~~てたまらない
! l, l) {  G4 ~/ ~+ a- I接続:動詞・形容詞の連用形/ 形容動詞の語幹+でたまらない* T. L9 a) r$ B, C  x: L
意味:<前に感情・感覚を表す言葉がきて、それを押さえられない様子を表す>前接表示感情、感觉的词汇,表示无法抑制某种情形。另有「~てたまらず」等形式0 K) j. m8 ]5 n1 D2 \
訳詞:……不得了   ……受不了" H7 ~7 c. \# p& v+ v
例:頭痛がしてたまらないので,近くの病院に行った。5 Q1 A& e2 U' S: J
  買ったばかりの時計をなくしてしまった,残念でたまらない。
6 K1 @) e$ J5 M9 L) c. C  家族からの手紙を読んでいたら,声が聞きたくてたまらなくなった。
4 Z& J7 h8 ~5 I/ k※       主語は一人称に限る・用于第三人称时,最好在其谓语部分加上~そうだ・~ようだ・~らしい等。. T( K0 N' V5 Y& y# U
! {( d- l( V/ W
扩展:~てしようがない・~てしかたがない1 F1 s2 E' b% |1 _) |
△       窓を開けると,電車の音がうるさくてしょうがない。: B0 ?) v! g* p6 o1 J; r
△       ビデオカメラがほしくてしかたがない。
% c! Y2 Z* ?  w' r6 y6 N
$ Q$ ]  ]4 I8 e% Y* IⅡ、~~を~~と言う
* a/ I1 a# q2 }) [, h: A' M接続:体言
; n6 w6 t4 L  Q$ V7 y# z9 U8 N  s意味:表示前项所说明、指示的事物是用后项所代表的名称来称呼的& ?, G! |0 |5 r4 w: {
訳詞:把……称作……
! ~8 a9 d7 h5 k" `. E( [例:中国では6月1日を子供の日と言います。
$ F3 S) n& V/ d5 ]' [+ d6 o  朝7時から8時半までの時間をラッシュアワーを言います。7 U- s7 W) w3 v: t1 n
) ?6 G7 v$ w% e, g% Z! C# _7 l
Ⅲ、~~にしたがって・ ~~にしたがい3 B3 z+ r+ W" d
接続:動詞の連体形
& N* e8 t) y4 J% Y% t1 `意味:~~とともに・一方の変化とともに他方も変わることを表す。后面的状态随着前面的状态变化而变化& M- @/ d# m/ @+ k$ B7 I- \- G
訳詞:随着……      越……越……6 c2 p* d) |8 C, ~, b
例:高く登るにしたがって,見晴らしがよくなった。( ^1 O' w$ ?4 r9 i" C4 z" Q
  試験が近づくにしたがい,緊張が高まる。
" p- Y3 V4 s' L1 A0 s  電気製品の普及にしたがって,家事労働が楽になった。
" u4 g) ]4 E0 Q  U# B- e! |' y. V: R. e/ y9 r; w/ o/ h
区別:名詞+~にしたがって2 I( W  \2 ~6 T7 J, ]- b& |8 L
△       日本人の習慣にしたがって,生活をします
回复 支持 反对

使用道具 举报

 楼主| 发表于 2005-1-10 20:08:29 | 显示全部楼层
第六課  七夕9 v. }6 M+ z) G
) s+ m& X$ M! i% U" h

, \9 K' c. T! z/ [; U0 MⅠ、~~とおり(に)$ v' \- F( T( [. ^
接続:動詞の連体形・名詞+の+~~  / 名詞+どおり(に)6 r) ?8 R! J5 ]! ?$ C: H/ R
意味:①表示后述行为按照前述方式、方法进行。②表示后述事项的性质、状态与前述事项一致,没有变化+ T/ x% m# R1 z6 }# y, Z
訳詞:照……样子去做   按……去做  ・ 如同……    如……一样
3 Q  ^" {3 q5 q# u+ k例:課長の命令どおりにやればいいのだ。- s- c4 [1 p9 R4 E8 A& H3 y& _
  私の歌うとおりに歌ってごらんなさい。4 X: a$ G! s0 q% V* w0 s: R$ f
  ご覧のとおり,私の家はこんなあばら屋です。
! H1 e3 P/ }. t6 }: ?. |/ ?& S飢という字は,意味を表す「食」変があることから伺えるとおり,やはり食事と関係のある文字だ。
) O9 R5 E% f6 g; c: s, F$ K
0 B2 N7 t' G7 A※ 「~とおり(に)」的前接动词与后项谓语动词同属于同一主体,前接动词宜用过去时。如不属于同一主体则前接动词的时态既可以是过去时也可以是现在时。
. n) k% @- B* ~5 Y△       聞いたとおりに話してください6 y  D* e# g  k5 [
△       私の読むとおりに読んでごらんなさい。
! _3 U5 l, E% Q2 n
. {. Z- o/ f; M. P7 G8 D  j. GⅡ、~~てならない* b7 c9 t1 J# i2 t
接続:動詞・形容詞の連用形+~~ ・ 形容動詞の語幹+でならない
" w) |. C3 \+ p" m' S( D1 V$ I意味:ある気持ちが自然に強くなってくる状態を表す・表示某种心情自然变得强烈起来的状态
* J% ?) V5 h: N1 j9 c5 _% U訳詞:非常……      ……得不得了$ [! d" t' G  d" Q+ N
例:交通事故で両親を無くした子どもがかわいそうに思えてならない。6 E& x5 c4 r+ f3 T* F- @9 j0 r
  来週の日曜日にピクニックに行くのだと思うと,うれしくてなりません。
5 |- P# e' L3 i6 A※「~てたまらない」より,少しあらたまった言い方。「思える」「思い出される」などの自発の動詞の場合は,「~てたまらない」に置き換えられない。& p) b( m: `" Z5 e0 p
△       国の家族のことが思い出されてならない。  T# S& v% L( p" p1 w5 ]8 ~  J; ~
% i( z! Q3 l4 E2 k/ q+ i2 r
※ ~てならない 表示人的生理、心理自然产生的某种感觉和情感等非常强烈,因此前接词多是表示人的感觉、情感的词语,不宜使用事物属性或有关评价的词语。
+ a8 `" Q  Z, H8 [  P○       この映画は(?つまらくてならない)とてもつまらない。- U7 ^0 s, k4 f" R9 }( T0 p
) e$ O6 Z% l' c7 C! g. B2 Y' Z
区別:~~てはならない
6 Q9 Z  e2 n, W0 Z意味:~てはいけませんの意味を表す  a( k! c9 F6 R5 _: V
例:これぐらいの失敗で,あきらめてはならない。
9 u7 ^0 {) o1 `  
" v  H- v1 y$ g4 Q
, o1 }0 d* ~. C" a. o3 e+ K: ^Ⅲ、~~たとたん(に)% |9 O% a* O5 s: S& n7 [
接続:動詞の連用形
# f# E( P8 \. l9 K. j' [意味:~するとすぐに 表示在前项动作、行为完成的同时,相继发生了后项的情况。后果多为意外的消极的。, u3 s( }4 P8 u4 }/ Q& P
訳詞:刚一……就     刚刚……就) f7 j* d* z- S) D" z6 K
例:教室についたとたんに,忘れ物に気づいた。8 y! Q/ f3 Y! p+ E1 v5 r0 U
  車を降りたとたんに転んだ。# Y9 v' ?5 h& y8 E# O/ c# ^1 q& _8 o
  あわてて教室を飛び出たとたんに,彼女にぶつかった。! `- J" m* E( I6 D: X

7 e4 ]! z( H: @; x+ ~Ⅳ、~~ということだ
: G& v# v( |& {9 ]  q$ Z接続:用言の終止形・名詞+だ+~~( b8 [# d) q0 J* v* M$ O9 D
意味:①伝聞。聞いたことをそのまま引用する言い方。②~という意味だ
. ?+ g" v# Y: z! H' L訳詞:听说   据说    ……的意思0 S1 o& C0 }% k; b* i( t3 y& R' }! R
例:新聞によると,また地下鉄の哔Uが値上げされるということだ。
. X8 I  S) b4 A5 l: l* G  天気予報によると今年は雨が多いだろうということです。
/ `1 p& ^4 Y" F' Z% U# o6 r  「明日,ちょっと忙しいんです。」「えっ。じゃ,パーティーには来られないということですか。」
5 m0 \5 p' M6 F0 N+ ?  R  ご意見がないということは賛成ということですね。
$ c. F: p; Z, Z% Q, N4 Q$ [8 `1 G, U) {
Ⅴ、~たい 用于第三人称# F0 W$ {6 ~7 r9 |* z
① ~たいだろう(推測): C$ m3 K- G2 E# y: Y0 I5 V9 ]
△       田中さんも中国へ行きたいだろう。
. O1 G4 b% p( e9 O② ~たいそうだ (伝聞)1 O6 @5 L2 ~8 T0 Y; q
  △ 春樹さんは中国へ行きたいそうです。
# S1 |; b$ a4 r+ l$ @③ ~たいと言う(叙述)
5 `# h% j4 @7 }5 N9 Y  △ 田中さんは中国へ行きたいと言いました。
2 [8 D1 \) i& W7 ]" d* M5 ]( c/ \7 _④ ~たい体言 (定語); c  I+ N9 o" r  I+ S
  △ 中国へ行きたい田中さん~~
8 O3 B/ L, M1 U) T  w8 S: D4 q4 M6 {* N9 k8 x( v
Ⅵ、~~たがっている
! W: G+ p8 m( _. h接続:動詞の連用形
' f" E  J) W! q意味:第三人称の考え方,思いを表す。表示第三人称的愿望
" b5 w4 ?2 z, ]5 {; n訳詞:……想
0 l9 `/ j% ^' G8 O5 C3 R# c例:佐藤さんは旅行に行きたがっています。7 Q4 n0 S) ?7 d- M! W* X6 d* X* S
※用~たいです时,助词[を]一般换成[が]。而用~たがっている时,不能用[が]而要用[を]
/ k, o3 m% C4 j- o% L7 D△       私はジュースを飲みます。→ 私はジュースが飲みたいです。
1 l6 V% w3 Y- |△       私はビールが飲みたいです。→ 王さんはビールを飲みたがっています。
回复 支持 反对

使用道具 举报

 楼主| 发表于 2005-1-10 20:08:58 | 显示全部楼层
第七課 地震の起こる日0 h6 |3 G% b. g; Y4 {

6 t( n& r: |" ^* y! k) h% S' C6 F6 D; E+ x
Ⅰ、~~によって・~~により・~~による
' \! B2 m2 k0 E1 x! T8 {2 A接続:体言+によって, H+ ^2 y# c7 a% T% W' q9 }% ], C$ u9 G6 d
①       意味:動作の主体(主に受け身文で)を示す・表示动作的主体,主要用于被动句; `& f) S' c! C4 K5 Y( F3 P/ z0 I
△       アメリカ大陸はコロンブスによって発見された。1 M# |( h7 Z- m! v, g0 ~
△       この法案は国会により承認された。" }8 |3 w/ s* g

  @# `+ [& i! M; i% A9 ], T②       意味:原因・理由を表す  v2 ?4 j" x% Y
訳詞:因……1 C5 [  b/ T+ f7 L& t( x, ~! h
△       不注意によって大事故が起こることもある。
( f; V% D7 \! v* r, w" B! r# X9 V△       今回の地震によって被害は数兆円にのぼると言われている。
5 r: z8 U9 E) h* H4 x1 H; \" b
+ N' x$ M& z4 z) o% P③       意味:手段・方法を表す・3 K3 C' ?3 Q/ \0 C3 l
訳詞:用……' @# J8 s2 @: I$ t8 b1 B
△       問題は話し合いによって解決したほうがいい。
  f* t' x! l) V  b/ |% G, u△       バスによる移動は便利だが時間がかかる。
9 A( z9 k+ j2 R2 a5 [$ X# Y! N% Q7 {9 @
1 h2 h5 S: Q/ i④       意味:~に応じて,それぞれに違うことを表す  表示根据
! M% D+ K( u$ @$ ?" g8 R5 Q訳詞:根据……+ c' {) D) l% i3 v, ^, c
△       習慣は国によって違う。8 ?& ?' `/ f7 i6 `" Y. N
△       努力したかどうかにより,成果も違うと思う。& K! O. l4 ^" t# U
" J# l9 f0 ?) y7 D+ w
Ⅱ、~~というふうに
1 d/ q- f5 n" b& F- V接続:用言の終止形・体言+~~
; }$ ^- ]" I. M8 w4 e8 g意味:表示总结、归纳前面的内容+ {1 I8 j# i0 v/ o1 J+ Z
訳詞:……就这样
1 {- f& l# B, Z5 a7 [* _例:田中さんはコーヒー鈴木さんは紅茶というふうに好きな飲み物が違う。
! F' w9 R- _5 K* q# V8 l  今日は大阪,来月は京都というふうにいつもどこかへ遊びに行きたいです。# k+ I0 \0 i3 W9 G* Y

' l. f, n' G9 R$ XⅢ、~~ことに
# l: m2 k+ m2 F) k: ~/ x接続:用言の連用形「動詞のた形」
+ _0 B: Y3 f7 B" Z5 ~% s8 ?意味:話者の気持ち・感情を先に述べて強調するときに使う・前多接与感情有关的用言,表示解释说明
. F3 x4 h& d8 F, X- p. F) p訳詞:……的是, M! U" `- V! a" L
例:驚いたことに,私の祖父と恋人のおじいさんは小学校時代の友達だったそうだ。
$ ]+ A* ^; S, F# H& |0 s$ B  火事になったが,幸いなことには火はすぐ消し止められた。3 D& P8 l: P7 r; N
  悲しいことに,彼は結婚式をあげる真前に振られた。
) P( P3 G) @/ B1 n: m' |; L/ P/ a+ k
5 n8 L0 T$ Q2 T; n4 N6 pⅣ、~~でも何でもない
6 b7 u. I. v$ c- h接続:名詞・形容動詞の語幹+~~・形容詞い→く+も何ともない+ U5 t5 i, |3 h/ S2 c7 G9 n
意味:全然~ではないの強調言い方・强调否定、全面否定
* s; ?8 ]0 p6 {( G( _8 c9 \: j' j  ]訳詞:根本不足     连……都不算     根本不是
; B7 @. K( b* I# z( ~例:君はこの本がおもしろいといったが,私にとっておもしろくも何ともない。3 e4 D' `% |' W  [3 o
  この道具は使ってみると,便利でも何でもない。
0 C9 [: I& K% F2 q; b3 e; u7 Z# `2 L  彼なんか,友達でも何でもない。' s% P3 u# a3 l0 V. |1 b4 @
Ⅴ、なぜなら(ば)~~からです・のです
7 _3 V! i- ~, B- B* [接続:用言の終止形+からです・用言の連体形+のです7 Z4 U2 j% f8 W
意味:表示进一步解释原因。口语中不常用; B. q+ x8 y/ d# P; N8 W
訳詞:要是问为什么……那是因为
2 v! s. j3 t, y7 _例:君をしかった,なぜならば君を愛しているからです。
9 X) w6 Q' N0 v0 P. r  行けませんでした。なぜならば,用事があったからです。1 ~5 E- v4 t5 v, ]
扩展:なぜかというと・なぜか言えば(話し言葉)3 n% ?: R1 u" U% H% v) M( o7 |4 m

3 i7 W, |  ]& B" sⅥ、~~というものは
4 _* q& }+ S/ N4 x9 J$ M* V. T接続:用言終止形・名詞+~~' ^8 [9 t9 E6 Q( y! d
意味:表示解释说明,以……为话题
) {4 W( a1 b# n' p" S- C訳詞:所谓的……     
* W5 |$ A/ S7 S9 F3 M例:愛情というものはいったい何ですか
! x5 M  w3 W9 z' l& J  勉強というものは毎日続けなければならない。
( A/ v9 [& x! G  x- w- V. R$ I1 I  [; J/ R: l6 O# [
Ⅶ、~~くらいなら~~& J( e$ J) Q4 b- f) K8 g( }# O4 ]% v
接続:用言の連体形  _6 n  w+ M2 L' B  o
意味:表示假设,比较的程度,后常接「ほうがいいです」" a8 Q; w# C6 }
訳詞:假如……不如……     要是像……最好……           要是像……不如……& `) o; ^& d. {1 ~$ V+ S
例:途中で止めるくらいなら最初やり始めないほうがいいです。
) z8 t' `+ c5 M3 [$ |% G0 O% J$ _% p  おしゃべりの時間があるくらいなら勉強したほうがいいです。4 S2 x$ m" p6 |6 B# ^& m) o

/ N9 C4 W5 y. iⅧ、接尾词:[がる]
+ u6 N* y# n) p  N接続:形容詞、形容動詞の語幹+がる. X& N7 g# l1 g4 W1 d4 ]
意味:表示第三人称的感觉
; g) w1 F" d! N) f9 x* H活用:五段他動詞
8 H% D" h3 b# L# B+ L; Z0 c+ j訳詞:感到8 _, ^; p1 D* |
例:最近,王さんは失恋で寂しがっています。
0 x1 A9 Y! S: c% L* I  純子ちゃんは,テニスの試合に負けてくやしがっています。
, n+ C1 l/ x/ L, J
* Q7 F# [/ a4 F" |Ⅸ、~~ほど~~
3 u, _$ K, @6 p; Z# c; G+ R接続:動詞の終止形・未然形・形容動詞の連体形
- }0 |, [) m5 `% r. ~意味:表示程度。 “ほど”前接表示程度的词,后接表示状态或性质的形容词或形容动词。从后向前译
! v' t1 x* V4 ?' h& F訳詞:
) w# h% l6 O+ v6 Y7 \- ?例:涙が出るほど痛かった。1 l, Q' M: `5 D
  彼は,立っていることができないほどお腹がすいている。3 o6 [* v0 `# D# K- J. B
  宿題は山のようなほど多いです。
回复 支持 反对

使用道具 举报

 楼主| 发表于 2005-1-10 20:10:03 | 显示全部楼层
第八課  数字をめぐって$ K+ t; ]3 S& @: [

; {4 g* c# i  n4 @! T% @+ M0 n8 R- d! P  ]7 d
Ⅰ、~~につき
  d" n( w+ r0 {# g9 k9 C8 m+ Z4 z接続:名詞+~~& L" T6 ^; Y# c  Q9 I5 k1 N
意味:表示原因、理由。「につき」属于书面语,主要用于各类公文、告示、函电中
4 E6 ~$ _. d; w, O" A, G訳詞:因为……        由于……) |5 q: v, u8 z2 t
例:大雨につき,今日の試合は中止。
2 l" M: x$ c! {  店内改装につき,休養いたします。5 d7 Q# T& }' h5 ~" U
扩展:  表示每个,比例。/  について  关于2 Y+ j2 _1 p5 g* j
例:この会議室の使用料は1時間につき,2000円かかる。
" v3 n+ d0 s1 l5 v$ [  1冊につき百円安くする。
; c! i' u8 U+ C# z8 Q1 O" z# Z  自分の将来につき,よく考えてくれ。; f$ a- B! t" _( l3 h
  我が社の新製品につき,ご説明いたします。8 L8 O% J- H+ q8 ^! a% u* a
: P& I4 a+ W( V1 V; s
Ⅱ、~~ばかりか……も
  f9 U8 C& y3 h, {9 V接続:名詞・用言の連体形+~~
: F7 M2 F' K" w8 y意味:そればかりでなく……も,表示递进
; [0 t$ ~+ s, c/ s/ ]訳詞:不光……           不但……而且
5 X$ f+ _: u8 D$ Q4 J/ Q* r* r例:林さんのお宅でごちそうになったばかりか,おみやげまでいただいった。
7 I. S5 x" J: D& X  彼はサッカーばかりかりか,水泳もダンスも上手なんですよ。: y4 C3 W# D- Q
  
: R: Z/ `, Q$ Y
& J- F6 x  {; jⅢ、~~とすると・とすれば・としたら
6 M, `' b( M6 Q+ `  J& T接続:名詞+だ・用言の終止形+~~- a& U# F9 g( y3 y. j; C  ~
意味:仮定の表現,~から考えば,前项假设某种情况,后项据此提出疑问或结论、判断
6 ~2 a% j+ p( y# r7 y訳詞:如果……就        既然是那样的话……               从……方面考虑的话& b2 E: N3 D4 i( I- ]
例:留学するとしたら,日本に行きたいと思っていました。
4 H3 Z; R& @8 w- J4 \' k% b  予定どおりだとすれば,飛行機は九時に着くはずだ。
$ w4 X' h* U$ t5 a( l* E$ {6 F# ?  「この冷蔵庫はも修理は無理ですね。」「修理が無理だとしたら,新しいのを買うしかありませんね。」" j) N# j' j; H5 o; `+ S
  電話をかけても,出ないとすれば,かれはもうでかけたのでしょう。
1 N8 }) k# v1 h1 o& X; l7 U- I% K" l$ O' f: y
Ⅳ、~~て済む
/ a8 z7 h3 X& n3 S! C$ ]  w- \( y接続:動詞の連用形+~~   名詞+で済む6 R& z, K5 ~/ s  {3 _( R
意味:用某种办法解决某些事情,在这可扩展为表示分量或范围,表示其量或内容已足够
& A8 `1 v3 C" C6 c  }2 b訳詞:……就行了       就可以了……; l5 N; P* o0 g" {# Z; S
例:それぐらいなら,簡単に説明して済んで,ご安心ください。
3 L% v) B6 H! ^0 D- r; r  それは謝って済むことではありません。; F+ d/ }# _) i2 X
  タクシーだと,700円かかるが,バスと200円済む。
+ w: T. R' ?- V  A5 A/ F2 `8 P  もう1度壊したら,修理では済みませんよ。
; {$ R& M4 a7 x' X2 c' T! h1 F& [! J( H5 U
Ⅴ、~~でいいです
9 L+ u# l1 ]  o$ i- L' J0 ^接続:名詞+~~4 T, I% @& p1 o: c# L
意味:“で”表示最低的限量& Y5 W- ~6 Z6 d! C
訳詞:……就行了! r: Q, O8 {) V! e0 H3 g
例:家庭での勉強は二時間でいいです。& x2 N; `1 o$ \1 X5 h
  お茶なかったら水でいいです
! a2 I$ h1 x6 @$ J6 V! q' F2 h, Z, ?+ m2 U! C' N+ i& v* E8 K
Ⅵ、~~と言えば~~かもしれませんが・かもしれないけど
( P' U) ~2 M) c) h接続:同じ用言の終止形  ※形容動詞の語幹+~~
  r) v* c8 I% Z: M# @意味:如果说……的话也许是……
3 q( E  o! E% [2 n( i$ O訳詞:9 Z7 ]/ ^- X/ Y0 E: N3 A; Y6 n
例:あの人は,美しいと言えば美しいかもしれないけど,あまり目立たない。
$ E  d4 _( }# ~2 {( w  h  ここは静かと言えば静かかもしれないけど,不便だ。
7 ~: ~7 N+ d$ R. ?- }: R  Z* X  この料理はおいしいと言えばおいしいかもしれませんが,値段が高いです。
% v" d0 g3 ]/ e% S; y& T5 n- D' L- M) }; \+ E
Ⅶ、助動詞:みたいだ& G# _0 S  q7 ^0 `: \7 n
5 P* l( u. K2 e# Q
4 X  Y5 P9 T* [$ c: c
      接  続       活  用       意 味       用       例
6 k8 t: y5 Y+ p; `みたいだ       動詞・形容詞の連体形形容動詞の語幹名詞直接       連用形:みたいだっみたいでみたいに連体形:みたいな仮定形:みたいなら未然形:みたいだろ       比      喻       心は氷みたいに冷たいですまだに月だと言うのに,もう春みたいです
8 C0 F4 ^8 \' u/ p6 r, ]; }                     推      测       あそこを歩いているのはスミスさんみたいだまた雨が降り出したみたいだ隣の家には誰にもいないみたいだ
( m9 M, E. C/ \! _                     例       示       りんごみたいな果物が好きです僕みたいな者はお役に立ちませんよ彼みたいにずうずうしい男はもう付き合いたくない
% _* P' `* ]( o( Xようだ              連用形:              まるで石のように硬いパン
+ u* b7 J0 _. o; b       用言の連体形※形容動詞+な名詞+の       ようだっようでように連体形:ような仮定形:ようなら未然形:ようだろ終止形:ようだ       比       喻       新幹線は飛ぶように速いですごみは山のようにたくさんある; \1 {2 g6 s: _1 x
                    例       示       私は文化や習慣というような外国のことを知りたい犬や猫のような動物は嫌いです
9 a) |' r) ~" F8 C                     推       测       この問題は学生には少し難しいようだあの話は以前にどこか聞いたようだ( _+ ?6 K+ Z5 c) v
                           今日は朝から虫歯が痛むようだ
) ^/ o6 e' _) r% d* E8 u                     目       的       後の人にもよく聞こえるように,大きい声で言ってくださいよく見えるように,前の方にすわりました
+ ?7 s& |: w) F4 N
# ], U5 S( w% Q* \/ A- F7 _4 ]& X( k, G
3 E  h4 V: d5 j1 q4 d8 S" y8 v( c
Ⅷ、接続助詞
) k  ~! ?- A# H① そうして=そして 表示并列       而且
4 i, z4 J) f$ k) t9 ^& o△ 私の家は明るく,そしてたいへん広い。
0 P- j( n9 ^& s② それに 表示递进                 还有
" G+ q: \! ?9 o. t8 w   △ 今日は風邪をひいています。それに頭も痛いです。
2 k% @3 H  R+ d③ それで 客观的原因               于是,所以- P7 r5 |9 y, M7 b
△       私は努力した。それで成績がよくなった。
9 Y1 y6 [' }9 K△       寒いです。それで風邪を引きました。
1 q7 ?/ c% E, L2 S# v9 u④ そこで 主观的原因              因此
0 j3 {- H5 M6 C4 i: q△       彼が承諾した,そこで問題は解決した。# f- {) {7 z' T) \0 Q0 K- ^* \
△       暑いです,そこでドアを開けることにします。" v# t7 c  M5 R8 a! W! V
⑤ すると A 两个主语  B 结果意外        于是
0 }1 \% g4 d+ S0 z    △ ドアを開けた。すると犬が3匹入ってきた。
回复 支持 反对

使用道具 举报

 楼主| 发表于 2005-1-10 20:10:36 | 显示全部楼层
第九課夏休みの旅行計画
8 j. M( P/ ?. d' c8 Y% `$ }" E% ]% J) _% l2 z
Ⅰ、~~なんて
1 I7 @# B: w- d2 s5 K" J% h接続:用言の終止形・名詞+~~
1 O$ ^. d9 H1 \: X( Y意味:ⅰ表示前面所接的事物出乎意料之外,大吃一惊。ⅱ などと、などという、などとはの話し言葉。ⅲなんか  表示轻视
: \$ e+ h' u1 Q$ O& y9 h1 O% @! {& R% j- Z訳詞:……什么的              ……之类的
- ]5 A& r' y% s' ?例:ⅰ、彼から手紙をもらうなんて,珍しいことだ。; X3 Y. W  t# P- g0 Z3 H
あの人は博士なんて,信じられない。& T0 B* R, f) i# V6 x: X8 a  W
  ⅱ、嫌だなんて言えないよ。
. m" O5 w" H; Q7 U    彼は病気なんてそうだ。(などという)
) t  G* ?0 u+ {( F  ⅲ、日本なんて行きたくない。
. G& Q4 [# S! F* o* Y    田中さんなんて人は知りません。
) W7 e* G& h3 S( J; _※       「なんか」后面不可接名词。
! _! S4 y6 y& H( ]  _. N7 e* s+ @3 p& E$ G. h
Ⅱ、~~ためか/ S6 q1 Y5 Y" h/ k/ ]( ]7 j
接続:用言の連体形・名詞+の 形容動詞の語幹+な
; D2 h9 }! i; t- k意味:~原因かもしれない  表示不确切的原因
& o  [6 l) ?# h7 |2 S訳詞:可能是……原因吧
7 s8 m- v- a. f例:疲れたためか,元気がない。# S, S1 m0 O4 X/ j
  風邪のためか,頭がぶらぶらしている。
/ \) b# x  w7 J区別:~ために表示确切的原因.   ※※无~ためで这种形式
7 K4 O; ?* f& b0 Y' T1 A; `- @7 }7 }, U! W' c+ ]! s6 Q0 j3 ?
Ⅲ、~~つつある
. _8 s: |0 Y# s+ t2 D接続:動詞の連用形3 y! l) A# C8 P/ u. d7 P/ ]
意味:接在持续性动词后,表示动做持续进行。可用「~ている」替换。接在瞬间动词后,表示情况正在向某方向持续发展。不可用「~ている」替换,用于书面语 
% @$ {2 u" B, v4 M% Z8 s( k$ M訳詞:正在……
; b/ N5 }; S. n2 y5 C6 D( Z例:船はみなとに向って進みつつある。
1 x+ b, S3 I4 A6 q$ F. ~日本海側は,年々地盤が沈下しつつあるという話だ。2 s, q  z. b, y& G, D, [
私の好きな犬は死につつあるの意識しているようで,かわいそうな目で私をじっと見ている。
9 H3 f( R8 b+ o1 j; N/ S彼女は私に「沈みつつある夕日を眺めながら,君といっしょにコーヒーを飲んで死んでいきたいものだ」とよくいいます。! {# r  H* p6 @$ m* I* A

0 t9 h9 L( ^( OⅣ、~~ないと~~ない" b4 A% [- H2 W, M/ J
接続:用言の連用形・形容動詞の語幹/名詞+で(は)ないと9 J; k  _; s( }% T! w
意味:表示要实现后项的事情,就必须要有前项的条件。) d8 `- L1 V$ ^* l- K
訳詞:不……,就不……
3 A$ j. X7 ?2 h- b2 M. M0 Q例:食べないと,大きくなれませんよ。
$ w" x# K8 ?3 V/ bもっと背が高くないと,手が届かない。
$ s4 `! L& I8 l2 N  J洗濯機でないと,ワイシャツがきれいに洗えない。
4 M6 U; [# g" v+ n$ D! x
. y: q$ Y) m, Z; ]Ⅴ、形容詞の語幹+まる 构成自动词,表示变成该形容词所具有的状态或性质。另外由「める」构成相应的他动词。(高い、強い、弱い、薄い、固い), k  C) I. R# v( j; A% {
例:気持ちが高まる。
7 J; ]+ n4 H9 w  Z( E5 s7 U: D5 k  Y火をもっと強めてください。
回复 支持 反对

使用道具 举报

 楼主| 发表于 2005-1-10 20:11:06 | 显示全部楼层
第十課  上野駅で) g4 g/ l! N8 [$ G, L3 S4 t
: i; U/ q4 }' f, |

- Z$ }( n0 G0 B; ~. V3 j3 OⅠ、~~というのは~~ことだ/~~とは~~ことだ: I; S5 Y, ^9 c! y5 [' ?! l
接続:用言の終止形・名詞+というのは  用言の連体形・名詞+の+ことだ) h! B' g3 u/ n5 F3 x/ ?
意味:表示解释说明,下定义7 m0 y2 k- m5 P5 q% Z  ?
訳詞:所谓的……就是
# X1 x* \% @' O3 d' i1 _例:人間とは言葉を持っている動物のことだ。8 {9 _4 y  h# U# z& w
  あなたのおっしゃった「あれ」ということはいったい何のことですか。
/ h. l3 m+ p/ g" ^2 `  画家とは絵をかく仕事をする人のことです。
) B7 H* f0 Q* z' k# Q: t区別:①には:ⅰ表示存在的场所。ⅱ前动词表示目的。ⅲ前接人称名词表示对……来说。; u; D6 r. J2 g- k5 p
   ②では:ⅰ活动范围。ⅱ状态变化。, K4 D9 X7 W: {  F
   ③へは:表示方向。
& F9 C0 r9 r+ ?% F/ l8 }' H5 u. s: {7 g7 v7 f9 g3 E$ m
Ⅱ、~~てよかった: c9 E5 ~+ Y& G4 w$ z
接続:用言の連用形+~~   形容動詞の語幹・名詞+でよかった9 k: \/ a. r9 d5 h9 ^( T7 x; q
意味:表示事情的发展,正如自己的愿望。8 M; i; _+ P2 p% B9 ^+ W
訳詞:……太好了   ……幸好9 j3 a, a9 V6 \6 \( @/ S) c
例:日本語を勉強しておいてよかった。
  j4 F9 r% j* u  傘を持って来てよかった
6 R% Z% ^6 A3 }% o" p  y
6 w/ x% C5 y- }% S  yⅢ、~~と言えば~~; \6 d3 F* r/ a& l8 z  z. v* Q9 |
接続:名詞・用言の終止形+~~6 g; I" ]$ P1 ?7 p! s# Y) n
意味:<ある話題から思い出したこと,連想したことをとりあげる時に使う>表示以前述话题中的某个事项为契机,回忆起与其有关的事项并作为新的话题而展开。' m1 h( r& l$ L+ o5 f, y5 f% d
訳詞:说起……& g6 X8 N! y& z% V2 h
例:日本と言えば,すぐ富士山を思い出します。) d2 N6 F. s, U( \" u8 \
  楽しみと言えば,学生時代ほど楽しい日はない。0 G9 s0 c+ M8 v# F3 x$ [% p6 }' W

5 n5 m1 m4 ~4 y/ l0 F8 @# }※       ~というと:<その話題に関係する代表的なものをとり上げる時に使う>用于列举从某一个话题联想到的事。当通过引用对方话语从而对对方所述内容进行确认时,可以使用。
6 @% o3 |8 E8 o例:北京料理というと,北京ダックが頭に浮かぶ。
4 \( Q4 b  m+ _# [4 K( v  「今井さんがおいでになりましたよ。」「今井さんというと,あの出版社の人ですか。」1 C3 m9 ]- X$ S

: m2 Q$ H( I+ M扩展:A+といえば+A; K( Z, x9 |9 m6 P
意味:<そのように言おうとすれば言うこともできる>表示在对前述说法有保留地认同的前提下否定前述说法。
& c6 V* v5 J  x$ T- m; P訳詞:要说……的确是……       要说……也是……
, u/ z5 i% W" [& {7 }例:あの人は賢いと言えば賢いが,天才というわけではない。
% F4 {. r: f8 b2 A- e2 R  この値段では高いと言えば高いですが,必需品ですから買っておいたほうがいいです。" V2 ]1 z- _% f. c
  不便と言えば不便だが,なんとかなるよ。5 v- R: A+ z7 v* @- P6 e# i2 N
. x3 M. D8 c9 |7 L7 p3 U+ i
Ⅳ、~~ですって  (~~だって)
+ l' b) D* J9 K  U9 S, u$ j意味:<そうだ、ということだ>伝聞を表す
* Q* j0 R2 T2 J訳詞:听说……
! ]9 }# q3 s# t; B  H例:田中さんが病気だって。
0 _. x- s. L$ k' ^3 b! J  明日からもっと寒くなるのですって。
7 a) |* Y8 ~# r- A1 s  Y( FⅤ、~~一方で
3 \% n% u2 v, _0 g; m  t; Z接続:用言の連体形+~~・名詞/形容動詞の語幹+である$ V/ v0 l7 F8 C6 q8 V% B. q( M
意味:<対比を表す>表示互相补充或矛盾的两个方面。
$ I: [  _; p% }9 f' O+ g訳詞:一方面……,另一方面……。同时……6 Z7 h3 G' `' [
例:私の仕事は夏は非常に忙しい一方で,冬は暇になる。* r8 t% V- Z+ Q1 a. @, @
  日本は工業製品の輸出国である一方で,原材料や農産物の輸入国でもある。
( {4 Y# |% A5 p, \1 aA国は天然資源が豊かな一方で,それを活用できるだけの技術がない。, `& `0 R2 o$ L; g- U7 d  @. @
彼女は女優として活躍する一方で,親善大使として貧しい子どもたちのために世界中をまわっている。
% T) a! F) @8 ]4 |( }# Z5 Y2 f: x
! C8 O1 k+ K6 u1 w3 M; I6 t扩展:~~一方だ
3 X7 m" M) X" Q$ ^3 k" \" B意味:<その傾向がますます進むことを示す>表示某种事态,状况一直朝着某方向不断发展,通常有不利的,消极的语感6 j: K: f2 Z2 X6 _9 L% r5 K
訳詞:一直……       不断……        越来越……         - m  o0 Y1 L! }& Z9 }
例:新型肺炎になった人は増える一方です。5 l# d4 Y0 D  ~' J! q+ I: W1 B6 b
  大学を卒業してから,私の英語はひどくなる一方です。& Y6 `- G# Z- K
  あのホテルはサービスがよくないので,お客が減る一方だ。
回复 支持 反对

使用道具 举报

 楼主| 发表于 2005-1-10 20:11:26 | 显示全部楼层
 第十一課  旅と交通
% [/ q6 l  W# i/ F' R- g7 x& h1 l% T

; M% n5 m- O1 J6 n0 xⅠ、~~たとしても~~
' ~8 @# b. v9 t3 V. ~2 y( I* w接続:動詞の連用形+た
- s% E# W! Y: ^意味:~しても,~する表示让步假设
2 N5 i6 j& q! t  i( ]0 a訳詞:即使……也       尽管……也- V: P5 {, S6 y  w
例:今からタクシーに仱盲郡趣筏皮猓gに合いません。; R, R+ \$ ~: f" G
  もし,雨が降ったとしても,明日邉踊幛肖铯欷毪扦筏绀Α
- F/ q; u/ o& a5 f8 b9 I  y8 K$ V8 Z# Y
Ⅱ、~~もしないうちに
9 ]6 C7 I2 \' Y0 Y: g接続:(時間)名詞
- j6 ^, H9 p/ o- T! B意味:不到……就……2 Z, q4 c: o) j7 i  U! ]7 u
訳詞:* r- h, i- m/ W
例:1年もしないうちに,簡単な会話ができた。
: N/ D5 z) P) f7 B  O3 J: y2 \  中国から3時間もしないうちに日本に着きました。
# H; d0 A5 D- y$ p4 N4 U1 x% B8 T) H8 o( c6 G
Ⅲ、~~ずに(は)いられない) H- O$ r/ A, a# \& q
接続:動詞の未然形  ※する→せずに
+ I, e' l9 z6 r5 g1 k意味:<どうしても我慢できず,自然にそうなってしまうと言いたい時の表現>表示某种情感抑制不住地,油然而生,即情不自禁: j! a; T' ^8 p0 A" l4 P' @9 N$ y
訳詞:不得不……       禁不住……" a0 ~1 }: V1 u4 l9 }
例:そんなにおもしろい冗談を聞いて,どんなまじめな人でも笑わずにはいられない。
/ q. O: s! ]4 h' S3 p  体の不自由な人を見て助けずにはいられない。' }6 }( u8 t) u, h( a8 J5 n) T. z
  おもしろくて,最後まで読まずにいられません。+ V5 l* d3 ], ~/ N; r4 W& y
& y0 \* V. }1 K8 N) N3 |: V
扩展:~~ないではいられない
! M6 Q5 u1 `! ?9 }' \& o  Z% h9 }' }△       この駅に来るたびに,彼女のことを思い出さないではいられない 
# b( P8 b2 U) Z* a0 vⅣ、~~しかない
- \8 u7 E3 i+ ^接続:動詞の終止形・名詞; A" v* P0 g, r) L, F& s
意味:<~ほかに方法がない・~しなければならない>除此之外没有其他办法$ j+ l- v& x- B2 |. D6 V
訳詞:只有  只能    7 f! W# b+ g1 D4 y; }
例:約束したのだから,行くしかないだろう。% W1 M. F5 p7 ~# I1 a
  誰も来ないので,帰るしかなかった* _  V7 P# a. ]; W! f0 k3 j; i
  東京へ行くには,この汽車しかない。. L) u% N& N7 F- S% U
! ?5 z) c) r4 d3 l
Ⅴ、「もの」
4 N0 T" [$ h9 g7 V6 h) I$ f) n9 c①       作实质名词时表示人或物,表示人称的时候含有自谦的含义。       * i8 R0 @, S1 c! D% P
△       もっといいものがありますか。+ m- H7 `" v( y: [/ s2 F% q0 q
△       私は田中というものです! d- k4 Z2 \4 j5 h

1 Q( U5 y, `( C) [% W: p②       前接动词,形容词连体形表示感叹,惊讶等语气。
6 h  p8 [: g2 t7 {△       月日がたつのは早いものだ。
. i% U. C' z! K△       よくあんなに速く走れるものだ。# f4 }* S' S* T
△       すごいもんですね。3歳の子供がこんなきれいな絵がかけるなんて
$ c' l" G4 Y' l4 |6 k( D. J" r, X) ]( w1 D' q
③       ~たものだ 表示对过去经常发生或普遍存在的事情的回忆。          经常……    常常……    总是……
0 r; T" m' i2 V△       私は子どもの時,よくここで遊んだものです。' k, M; I" ^! k* u/ }
△       大学時代は,いつもこの図書館で勉強したものだ。
6 m6 I3 T4 r# h
4 \" r9 x$ k; C' E④       ~ものか・もんか 多用于句尾,表示强烈的否定语气。A 以反问的形式,表示说话人强烈的否定性意识。即「 絶対に~~しない」 之意。会……吗    怎能……    B 叙述有关第二人称或第三人称的事,表示说话人的确信无疑的否定性判断。怎么会……     决不会……
% o+ z9 Z+ l' n2 f△       あんなまずいレストランには二度と行くものか。
& c( M& Z9 W) x1 T- N+ n  r△       あの人に負けるもんか。) F) x6 T0 Q9 f5 {& ]; v& F& S
△       あんな人に恋人ができるものか。
) J: {7 `. ]7 |2 d! ?5 p△       こんなに複雑なことは,子どもにわかるものか。; n/ ^3 L$ x+ G  W" _5 P- {9 x. x
2 |2 z2 ~6 L- F7 O! M) b4 \  ^
⑤       ~ものの 前接用言连体形(多接过去助动词  后)<けれども・~ということは本当だが,しかし>构成逆接确定条件,起接续助词作用。其前项多是某个被肯定的事实,后项则多为与前述事实相悖的某种消极,否定的内容。  虽然……但是……     尽管……可是……
; E& v9 L( ], `9 L! Z" s: C; Y△       大学は卒業したものの就職せずにブラブラしている者が増えている。
" u: x! a8 g9 y1 U1 L5 r△       アメリカには来たものの,英語が分からず困っている。
. V( T% Z$ d, ]/ l( X0 E% w; D
! ^& T5 m1 V; I/ M⑥       ~ものだから <理由・言い訳の時よく使う> 起主观强调原因,理由的作用。往往带有辩解的语气。  + n4 H; f% i+ i6 E. `& C
△       日本の習慣を知らないものですから,失礼なことをするかもしれません。' p2 h: \) f1 P* q& |
△       あまり悲しかったものだから,大声で泣いてしまった。
; J$ _; F  t, ]% G. Q' t) z6 e1 t' F9 L  p5 j4 W0 C
⑦       ~たいものだ・てほしいものだ 表示说话人的强烈的愿望,主要用于表达持续的,已有较长时间的愿望。
- F) [8 s$ W2 v& y△       大学生活をもう一度体験したいものだ。  T  p# ~9 v  w, V
△       このまま平和な生活が続いてほしいものだ。( j6 T- n) c9 J  z

0 B& V5 Y+ u$ G⑧       ~ものだ <当然・常識と思えることを言う時の表現> 表示道理,常识,习惯或理所当然的事。  g- z; I: f3 g' j; l  \% d
△       自分のことは自分でするものだ。
/ O' m/ ?- u; j# B6 A△       人のお宅へ伺う時は,電話をしてから行くものだ。: c' }, V& @& I# \
△       年をとると,体力が衰えるものだ。
1 x( o, K0 V; N) s. F0 J         
回复 支持 反对

使用道具 举报

 楼主| 发表于 2005-1-10 20:12:19 | 显示全部楼层
第十二課 京都からの手紙
9 |% A" v+ N5 O) }5 h- w. J  r' U6 g+ l5 H
% h. I7 M$ n: j( |8 d& a" ]4 j- K
Ⅰ、~~かと思うと・~~かと思ったら  d5 g1 V& J+ h1 L
接続:動詞の連用形+た
5 F5 U- i# J0 q. A: x8 D! K意味:表示刚出现前一种情况,紧接着又出现后一种情况,形容变化迅速,出人意料。
% y, z6 Y, r% W5 Y! x% K訳詞:刚一……就      7 \: e3 w6 B& j6 R1 V4 Z( M
例:その花は咲いたかと思ったら,もう散ってしまった。
0 O; N# ^; I, M& d7 f" `  雨が降ったかと思うと,すぐやんだ。& T6 `) g2 X) F* a- U+ \
  春になったかと思うとすぐ梅雨の季節になりました。0 y6 J$ b: ^1 p4 d

9 S# W+ \5 Q+ L接続:動詞・形容詞の終止形/形容動詞の語幹・名詞+~~9 Q# |) O3 n* J4 O$ y
意味:表示说话人最初的判断与事实结果不吻合。多用于第一人称
$ k: l0 \5 Y/ W+ W/ K) o' }訳詞:原以为……却……0 p% _9 \8 M. O, L3 G' h
例:子どもが勉強しているかと思うと、漫画を見ています。
1 C4 G" F% Y  `2 {5 s7 \+ j  彼はもう北京へ行ったかと思ったら,まだ行かないでいた。
$ l3 r! I" C9 B: r  w
6 M2 R# c6 t7 u) _3 b9 H6 T8 u7 GⅡ、~~おかげで
% X0 e8 C( P2 I! U3 A6 e0 k6 j接続:用言の連体形・名詞+の+~~
. p' H4 X0 F7 \( Q+ ?: ^! H% }6 ]意味:<それが原因で,いい結果になって感謝する気持ちを表す>造成积极结果的原因
7 {9 X4 _% P- v! S& ]$ l( e" o訳詞:多亏了……       幸亏……
) q* I5 j7 c  q, [( R例:科学技術が発達したおかげで,我々の生活は便利になった。) F2 Y' Z; l. n) R1 d& j) U+ L
  仕事が早く済んだのは,山田さんのおかげです。
1 _2 q( C/ f* v  I0 v7 U+ @, s6 T  r
区別:おかげさまで:あいさつ言葉; D. M; c, L& b; M4 L" {  m

) h( M7 u5 P8 @7 dⅢ、せっかく~~のだから・んだから
  P7 d. M0 Y7 y" d5 g接続:動詞の連用形+た+~~; M! t8 C. o# N( K2 c- t
意味:表示为使努力不付之东流,期待不落空而采取某种行动
" L& {8 t# l+ Z5 z* _! Z( T訳詞:因为好不容易……       因为特意……
, C6 y) R2 H9 J3 O! I; J例:せっかく歌舞伎の切符をもらったんだから,今度の日曜日に見に行こう。
8 x2 k3 i8 o) x) `8 U* t  せっかく留学したのだから,しっかり勉強したいと思います。
2 Q- c0 [( z9 h0 R: ~& w1 n- j. ?* G% ]% Z1 ~3 b: w
扩展:表示逆接时,后接「のに、が、けど」表示为一个目的而做的事情,没有有效的发挥作用的场合。0 u9 Q; k  d1 P% e% R% ^
△       せっかく料理を作って待っていたのに,息子は帰ってこなかった
6 w7 c7 i. Q/ H△       せっかく教えてもらったのに,忘れてしまいました。
5 z- Y. Q& P/ s4 o3 j+ F% l) E1 J" _( y+ m% T! P* F2 L1 {9 d
Ⅳ、~~ことと存じます: D$ o% b! B5 `; Y- g
接続:用言の連体形+~~0 B8 z7 e( A+ Z; S1 D0 O
意味:「思う」的自谦语,表示推测判断,常用于书信中
8 W; g1 K2 o: A訳詞:* E8 i% c% r2 U; r
例:新しい仕事を始められて,毎日お忙しいことと存じます。8 D9 D% l2 i4 p
  東京の残暑はたいへんなことと存じます。
" ]5 p7 U2 V, i' B, B, ?  誰もいなくて,不安だったことと存じます。
回复 支持 反对

使用道具 举报

 楼主| 发表于 2005-1-10 20:13:44 | 显示全部楼层
  第十三課 50億人目の赤ちゃん% r! v# \: A0 X' Z; k
: E# k+ d) O6 ^8 B) k# m

8 e" H# d. F) A# eⅠ、( ~; }' J, l5 b( B* `$ v
9 k% y( J3 f% }
      可 能 態       使 役 態       受 身 態       使役受身態/ A$ R  S8 S) B- E- L6 O
五段       う段变え段+る       未然形+せる       未然形+れる       未然形+される+ ?* B( j( I0 i6 f
一段       未然形+られる       未然形+させる       未然形+られる       未然形+させられる1 B# M" K' e! o, P% a% s% K4 E
カ変       こられる       こさせる       こられる       こさせられる$ ~' b. ^! [3 \! y. I  b
サ変       できる       させる       される       させられる, }0 e+ ?& g# \4 H) P
意味       能……       让,使,命令※对尊长者不可以使用       被……当无生命物做主语时,可译为主动句       不得不,硬让表示强迫别人做……事
5 T0 o" A" k' L/ U/ u- d" B助詞の変化       他动词可能态的对象用[が]       他动词使役对象用[に]自动词使役对象用[を]       自动词变为被动时强调受到某种程度的损害       
1 R4 z0 A0 x& {0 E4 |5 r* @) t& m' K4 A0 ^2 Y7 U! o; N& _
△       雨の中で、1時間待たされました。
. Q3 `+ t8 X7 R' G△       私は母に起こされました。
7 W6 q* j9 c# M6 ]( C
7 p; ]" S% i8 {) `3 V7 a) ~% p  `" m& _1 m
Ⅱ、~~ことになる
# T* T' C$ j% E/ [5 e; ^接続:用言連体形+~~- _4 R- p( k- o- ^
意味:团体组织的决定;客观自然变化的结果8 t" v' x' `$ Y" t$ T. E
訳詞:决定   就是  该& E. r; J" q9 R5 `* I
例:代表団は明日北京に着くことになります。2 C: g) f$ y* m$ U2 |& d$ [. m3 p
  学校で5時間,家で3時間,全部で8時間勉強することになります。. q: I& Y8 v- y( W9 C" G
*       过去的事情成了某种结果,即使未来的事情在造成某种结果时,动作变化已经完成也要用「たことになる」& }  V: g' r* e( p
△       5日前から今日まで雨が降いている。明日も雨が降ると,1週間雨が降り続いたことになる。
+ [% K6 }! K1 t5 p. z: @( f△       今度大阪へ行くと,全部で5回大阪へ行ったことになります。
- S. m' m* C* h0 P4 m
) C7 h" c# i7 `. Y, X区別:~~ようになる. E+ M' B9 j7 Z$ c: c* L& h
意味:表示事物的发展趋势或转变的结果,常接可能动词。. G4 b( F! C+ ^8 }) [& S
訳詞:变得……
" W2 E- k9 t  y1 A, P例:私の娘は泳げるようになりました。
8 [7 f, a1 |  E. q' w( W" ?/ `  日本にいても,世界各国の料理が食べるようになった。5 f  ]! K- P) Q5 }+ ~
Ⅲ、~~のは~~からだ
0 Z" ^2 l! }" z接続:用言の連体形+のは用言の終止形+からだ
) }- U9 \5 V/ d  P2 J/ ^意味:表示因果倒置) o- b. l5 n( O1 a1 d
訳詞:之所以……是因为, i  k# Y# ?9 @3 u4 [7 m
例:日本語が上手なのは努力したからです。! f# `) I9 Q+ p1 B9 {* R) f2 d
  鈴木さんが元気がないのは失恋したからです。
# A1 C$ K8 ]- |' P. P+ {# Y. A6 f% h扩展:~のは~ためだ・~のは~おかげだ
- @4 U7 [2 N+ o4 I- K0 V; F△       パーティーに行けなかったのは用事があったためです。
6 X0 e; Z* k3 P. k  I2 X. e/ x△       病気が治ったのはこの薬のおかげです。2 \  p& u6 I) s; @+ g
# ^8 {% Y9 U. f. f' J
Ⅳ、~~てばかり(は)いられない
) c# V& V1 F5 _' d$ ~# k/ P接続:動詞の連用形+て! C' t3 Z' @& m$ u8 E4 x' _
意味:<~してばかりいることはできない>表示因为某种原因不能只做此事而不去做其他更重要的事
3 I7 z4 `, c& \1 m& m7 P訳詞:不能总   不能一个劲儿地……' m! ~% s3 {) k
例:これ以上黙ってばかりはいられない。
/ ]$ u3 r! o. i' j  父が入院したので,今までのように遊んでばかりはいられない。
" n* }6 {5 G3 i. _6 @% j
* b( \( R! X3 N) G" G1 t) V扩展:~て(は)いられない
3 D6 J% ?# [. `$ Z意味:表示人心情上不能做某事或不能让某事继续下去,隐含着必须做另一件事情# D8 N9 r0 B9 ?' `# m& Y+ Q
訳詞:不能……! k7 O8 H& E9 ?) s0 i0 K7 D
例:もうすぐ試験だから,のんびり遊んでいられない。9 x/ K9 ]. D* s2 p# ~
  日本料理を作ってはいられない。! F2 Q) ~2 L, p4 O* |7 u' Z" T

) ]% Q1 o. Z) p# y区別:~することができない 表示本身不具备……能力。   不会……
  z  E" {0 e7 {△       日本料理を作ることができない。" M: t0 [$ `3 Q$ }0 k
~てはいけません表示一种要求。   禁止" Z8 N7 e0 [9 A3 N( o+ v  {; a, A
. ~! ^! D' e% I5 j0 \- w/ L3 |
Ⅴ、~~にちがいない  j" _& i  p  l4 ]9 W
接続:動詞・形容詞の連体形  形容動詞の語幹・名詞
, u2 [* {& ~8 r/ i' Z意味:きっと~~と思う 表示一种判断
# E4 W$ ^4 ?6 X7 h# t) d# s: K" y訳詞:一定……
9 n: b3 y5 q4 I- F4 S" {例:こんなことをやったのはあのあいつにちがいない。' R5 Z: B1 E) E) F3 H5 r! ~0 N5 P
  この新製品はきっと売れるにちがいない。
5 {  Z2 n2 P9 _; U
( X6 y$ ^- [  Y& ~. Z' V  lⅥ、~~とともに
- t! e6 n- ]0 V9 n( z1 }① 「~と一緒に」前接有关人,单位的名词,表示与其具有相同的性质,状态,或与其共同进行某行为,动作
1 q, O- `  w9 t' q- r- l! Q5 ^同是……  一同……  一起……
/ B4 I% H2 M8 _0 K6 w6 e* v$ X  d△       お正月は家族とともに過ごしたい。
; L- G6 X& z+ U& l9 q. d△       大阪は東京とともに日本経済の中心地である。
4 c( n! T" c: r/ r, J
% v. D" B3 g4 m' Q) q1 m② 「一つの変化といっしょに,別の変化がおこる」随着……
3 j2 R  \& O; C8 w7 v! O5 M5 n△       自動車が普及するとともに,交通事故も増えてきた。
9 D, F6 b4 c% ]△       経済成長とともに,国民の生活も豊かになった。3 E4 T6 {! u( a' }& c1 L. r  b
6 o) c+ X4 h2 U: c0 T
③ 「~であると同時に」用言の終止形、名詞+である表示主语同时具有两种属性或特征。不但……而且……2 Y/ t& H3 w8 j5 c( ^* w2 \
△       この製品の開発は,困難であるとともに,費用がかかる。
; F8 @- T$ p3 q- l" ~9 q( |△       始めてデートで,うれしいとともに気がかりの点も多いものだ。
回复 支持 反对

使用道具 举报

 楼主| 发表于 2005-1-10 20:14:46 | 显示全部楼层
第十四課 鳥になりたい
9 m9 V# q7 [# p1 z9 `6 b/ L! a1 O  R; x& i/ j+ O
! n5 R. n% r' D
Ⅰ、~~をもとに(して)
6 t+ j4 u. K& f4 x- T% y) I接続:名詞
( P- l8 j" _/ r7 A# n- g" ^: ]意味:<~を判断の基準・材料などにして>强调把前项作为原始材料并在此基础上进行加工,提炼,整理或将前项作为参考的事实- [, o0 |: o& k- P$ @
訳詞:根据……  以……为材料
5 @- m' c* R. |0 [+ V4 {例:この小説は実際の事件をもとにして書いたものです。% l5 U% l& ]$ M/ I! Q5 D
  戦争体験者の話をもとにして,このテレビドラムを創作した。
1 t% M; p) W% `( j( u3 l6 T* H+ h# N# h
Ⅱ、~~なければ~~ない
2 [: y2 A+ w' w, }* s接続:動詞の未然形・形容詞の否定形・形容動詞の語幹+で・名詞+で
# c  F1 T+ d" t' n! V意味:<~ないと~ない>否定条件出现否定结果
1 n% s/ Y; ?" W訳詞:如果不……的话,就不……& M$ h& f/ b. |- H# }! e, t
例:たくさん食べなければ,大きくなれませんよ。
3 N8 G! K  o1 n% X  料理は熱くなければ,おいしくない。4 `- V& \9 g1 j0 c, o
  平和でなければ,幸せとはいえない。2 {+ b5 y) H- r
  この旅館でなければ,泊まらない。/ S- @: U$ f& A  a9 o8 I3 v# K1 m6 ~

" c; c7 D+ M- fⅢ、~~ことから% S) Y% L3 c# U( w" s% B* r
接続:用言の連体形/ q+ H' \) h$ {5 n2 d& S5 J' h
意味:<その理由を述べて後ろの文の根拠を示す>~から見れば表示根据
! Y+ e0 v2 x. s0 G訳詞:由……看来7 [  ?6 c- j) O. m3 B$ c9 b! p
例:二人の顔が似ていることから,親子ではないかと思った。. J9 E* e  [2 a, E6 c7 i
  ガラスが割れていることから,泥棒が入ったとわかった。
% E5 u7 O. l6 A2 _- i3 i
( p; y7 s0 k" T! Y# \$ SⅣ、~~ばかりでなく~~も~~
0 I, v1 ^7 j6 n0 E接続:用言の連体形
. q4 M7 o; d$ l+ f" o7 E意味:~だけでなく~も表示前后递进关系( w* a+ N, C3 H- {
訳詞:不仅……而且6 `1 c, U0 T) \, U5 S& [2 l1 S
例:英語が上手なばかりでなく,日本語も上手だ。
0 J$ [/ s9 Z( |4 k& N: q- g- X$ ]+ f  最近は,女性ばかりでなく,男性まで赤い服を着ることがある。7 S% D! l& j; f  p, w

( k* p& |# m2 O. P, mⅤ、~~にしては~~
( J. O, z) Q; @, `8 E接続:用言の終止形・名詞# K- n: ]( Q* n0 H$ p" V( g2 R+ R% K
意味:<そのことから当然予想されることと違って>表示后项提出的事实与前项设定的标准不相吻合
" G( J  G/ p+ f8 c# o訳詞:相对……来说   就……而言) r# U( N5 d$ c$ O. v8 N
例:あの人は邅皇证摔筏皮系坤瑜铯辘蓼护蟆
* r5 l" @+ K$ K, W( C  この字は子供が書いたにしてはきれいです。
2 T$ N( Y/ u% `, l. P5 L4 b
# I& g, o& v3 w1 h. M区別: ~わりには  用言連体形・名詞+の
, z( E  e0 M# ^5 m~にしては前不宜接形容词' w, J3 ?" l) y1 _1 }' X8 I' c
 ○彼女は体が小さいわりには(×にしては)、よく食べる。
回复 支持 反对

使用道具 举报

 楼主| 发表于 2005-1-10 20:15:13 | 显示全部楼层
 第十五課 小さいものへの愛着# j8 b  Z0 H: |1 t3 r
# n( F% h- |: z

- [3 P( w; V) L. C$ e( fⅠ、~~のも無理はない/ O1 E  i2 b% g8 {& ~% L! y! F
接続:用言の連体形
' l3 y+ d1 J" Y- [意味:~のも当然だ  ~のもあたりまえだ
' {! f5 N. J+ `2 c訳詞:……也是理所当然的
& ]: M4 s0 X4 y9 Q, Z例:遊んでばかりいて,成績が悪いのも無理はない。: [5 b, k6 f% w2 w+ r
  こんな似ているので,間違えるのも無理はない。, n$ B, C4 W# v& k% B* {
- i2 q) X6 ~7 f: u
Ⅱ、ただでさえ~~のに・から・が~~
5 A3 c$ S# G/ K3 ]意味:本来就……1 V9 t  W5 w6 }& t* P
例:ただでさえ怖い先生が試験の日は特に怖く見えます。
; F$ R4 x2 ^+ ^0 G% n  ただでさえ体が弱いので,無理をしたので,風邪を引いてしまった。6 m  u+ m: Q, A4 }4 C/ ]" e) c6 t; X5 u
# f2 I! I1 M" y3 N# b- I
Ⅲ、~~にかけて(は)
+ W$ z, f; v" _# ^& Y8 u8 ~接続:体言・用言の連体形+こと+~~
: |. A1 n5 s' D2 Z意味:在…方面的话
1 B( J) M. n% V" u訳詞:
+ k4 n9 I2 l( m6 S2 C例:スポーツにかけては誰にも負けない。
: b+ k4 @3 ?7 d$ q) w  デザインにかけては彼の設計したものはみんなから喜ばれている。
! p! A6 ~( N. E  ピアノを弾くことにかけては誰にも負けない。) X% n. L1 {( k! i% H) s9 b

) c: v* g0 E! u/ e9 f5 N2 uⅣ、わけ
4 J! I% H& b  S( e# n. z7 Z意味:当然の結果
, @4 Y$ m7 q, Q訳詞:当然  i- p* e! J  u/ u9 [1 N& m
例:日本に3年いたので,日本語が上手になったわけです。(日语真的好)
4 R7 u; t) r$ ]4 H. U4 V  電車が遅れたせいで,遅刻したわけです。
! }' C6 s- \; u1 C0 j区別:はず 当然の推測   应该
8 m/ p4 M0 m* _: F- [0 G例:日本に3年いたので,日本語が上手になったはずです。(不清楚日语好不好), y+ `# u) Q, [* V6 ^! Q
「わけ」前多用过去时「はず」前一般不用过去时。; [" I) s: i/ f" L2 @0 n
) @6 _5 E' e; Z2 q
扩展:. G; ?. ?7 y# m7 Y% }: }8 u
① ~わけではない  并非是……
1 s* ], H: b6 H9 t0 {△       日本人は全員働きすぎるわけではない。! B4 }) o8 Z) X5 P  m9 ]
② ~わけがありません  没有……的可能
) Y) J( m1 u+ i* L' Y△       あんなに遊んでばかりいたら,試験に合格するわけがありません。! l% |1 B. B0 E9 y; V( G5 Y
③ ~わけにはいかない  表示因某种原因造成的不能。  不能……5 W- F- {. ~+ U' ^
△       まだ授業がありますので,お酒を飲むわけにはいかない。
/ b; S0 u: ~- G% I) l1 L3 U3 {! @3 S# V) S( A$ t' V
Ⅴ、~~において(も) & }$ ?" C8 ^1 ~$ y$ _' \# o
接続:場所の名詞+~
1 i$ Z  C: I; A3 Q) f* G& L意味:表示行为动作进行的场所<で>的书面语
8 F) M8 _& A* x7 }+ Z訳詞:在……1 X- Y  T9 t7 ~) J1 O/ p% d6 R
例:学校において,あの人に会ってから,友達になった。' q& K, [+ a' S# `
  その決定は,会議において発表された。
1 ]! p% x/ B( T3 D* C& T 
) F- G! Z0 u3 o, c) wⅥ、せい
! N* g2 ?( [/ _, C' K接続:用言の連体形  名詞+の
* n6 r( M( ~7 |3 F△       写真がうまく撮れなかったのをカメラのせいにしている。, Z7 m* V  R% l4 F# ?
( I/ f! `( ?% u: {% j
①~~せいで
6 K7 W( n6 F5 K1 r意味:<それが原因で悪い結果になったことを表す>表示因此原因引起不好的结果。(确切的原因)
1 h& q; Z8 p; P9 y! e5 u0 k5 d# z* I△       電車が遅れたせいで,遅刻してしまった。# N) O1 u3 Z7 {' m' v. r( O
△       昨日,友達と食事をしたのは午前3時までなせいで,今はとても眠いです。. G  T$ }7 j3 E6 f
, M, @7 e9 ^( |3 S" p4 f
②~~せいか
* x: M" b. r# D0 I, {8 [意味:表示不确切的原因% V* X4 S% W* F+ [& d
△       風邪のせいか,のどが痛いです。
% p2 v; p- b* C△       気のせいか,彼は今日は何となく元気がなく感じられた。0 }4 u4 R8 G  s: |  Q5 R/ ?

( {# M( b) C5 B③~~のは~~せいだ
8 k& A0 \/ W4 v7 c2 D3 `2 e意味:表示因果倒装。之所以……是因为
4 F! \( Z! c. J3 P5 Y△       私が失敗したのは,彼のせいだ。
" L: }( G7 o; u1 Z  V# a, }' k△       ハイキングが延期になったのは雨のせいです。
5 e* x4 q* ?- }) o5 {1 ~( F/ F" k! K6 e- v  Y  t9 Y
Ⅶ、~~に至るまで(いたる)
% y9 P, Q* a# Y接続:名詞+~~
; U/ T2 F4 A8 \0 J意味:强调包含该范围内的一切,着重表示这种程度,范围。表示事物发展到一定的程度
3 c8 `4 Q* S) S" |* |訳詞:直到……
  P/ K/ @. E9 Q例:先月,家を出たが,今にいたるまで連絡しない。( H2 w2 a8 P7 |1 g4 E
  部屋の掃除から,子供の世話にいたるまで,一人でしなければなりません。
回复 支持 反对

使用道具 举报

您需要登录后才可以回帖 登录 | 注~册

本版积分规则

小黑屋|手机版|咖啡日语

GMT+8, 2024-4-28 13:58

Powered by Discuz! X3.4

© 2001-2017 Comsenz Inc.

快速回复 返回顶部 返回列表