咖啡日语论坛

 找回密码
 注~册
搜索
查看: 2230|回复: 11

「お疲れ様です」と「ご苦労様」の区別

[复制链接]
发表于 2005-6-2 17:45:40 | 显示全部楼层 |阅读模式
  昨日テレビで見たものです。

日本人はよく「お疲れ様です」と「ご苦労様です」を言いますよね。そこで質問、中文で訳したら全部同じ意味で「辛苦了」。でもちょっと意味が違います。分かる方は是非手を挙げてね。

                                        それでは.....
回复

使用道具 举报

发表于 2005-6-3 07:43:18 | 显示全部楼层
上对下用ご苦労様 下对上用お疲れ様
回复 支持 反对

使用道具 举报

 楼主| 发表于 2005-6-3 07:53:14 | 显示全部楼层
ありがとうね
回复 支持 反对

使用道具 举报

发表于 2005-6-3 08:00:18 | 显示全部楼层
谢什么?
回复 支持 反对

使用道具 举报

发表于 2005-6-4 22:02:11 | 显示全部楼层
但是我听外教讲下对上也不要用お疲れ様,要用ありがとうございました之类的
回复 支持 反对

使用道具 举报

发表于 2005-6-5 17:50:28 | 显示全部楼层
「お疲れ様です」和「ご苦労様です」不同.
「ご苦労様です」是拜托了别人,然后别人帮自己做了,对别人说.
「お疲れ様です」是在国作完毕后说.
回复 支持 反对

使用道具 举报

 楼主| 发表于 2005-6-5 18:38:41 | 显示全部楼层
1階の方は正解です。
回复 支持 反对

使用道具 举报

发表于 2005-6-5 21:41:49 | 显示全部楼层
反正慎用ご苦労様就对了,尤其是对需要尊敬的人。
回复 支持 反对

使用道具 举报

头像被屏蔽
发表于 2005-6-6 10:49:26 | 显示全部楼层
提示: 作者被禁止或删除 内容自动屏蔽
回复 支持 反对

使用道具 举报

 楼主| 发表于 2005-6-6 12:44:22 | 显示全部楼层
「お疲れ様です」には大きく2種類の用法が認められます。ひとつは(1)他人が何らかの労働や作業に従事したのを労う用法です。もうひとつは(2)共同で労働や作業を行った人同士が互いを労う用法です。

  (1)「お父さん、今日も一日お仕事お疲れ様でした」
  (2)「じゃ、どうもお疲れ様です」「あ、お疲れ様」

 「ご苦労様です」は自分に対して直接・間接的に益をもたらす労働や作業に従事した人を労うときに用いられます。

  「ご注文の品をお届けに上がりました」「どうもご苦労様です」

 どちらも労いの言葉ではありますが、「お疲れ様です」が比較的身分に中立的に用いられるのに対して、「ご苦労様です」は「奉仕」というニュアンスが伴って、目上から目下に対して用いられる傾向が強くなっています。特に会社などではこれを目上に対して用いないことがマナーとして確立しているようです。

 「疲れ」も「苦労」も類似した言葉ですが、「お疲れ様」「ご苦労様」と表現が固定して慣用的に用いられるようになり、本来の意味に別のニュアンスが伴うようになったと考えられます。

(日本語Q&Aより)
回复 支持 反对

使用道具 举报

发表于 2005-6-6 14:57:22 | 显示全部楼层
一般来说,1楼的说法完全正确
但是下对上也常常用ご苦労様でした。
是表示真心觉得对方受累了,给与问候的心情。
谦虚一点的年轻人最好不要用了。
回复 支持 反对

使用道具 举报

 楼主| 发表于 2005-6-6 19:20:49 | 显示全部楼层
  「お疲れ様」は他人が何らかの労働や作業に従事したのを労ったり、また共同で労働や作業を行った人同士が互いをねぎらう時に用いる表現です。さてここで問題なのは、ねぎらいの対象となる人物がご質問のように目上の存在であっても「お疲れ様(です)」を用いることが可能かどうかということです。

 ねぎらいという行為は、本来は自分と同等か目下の人物に対して行うものであり、目上の人物に対してねぎらうということはあまり考えられません。したがって、人によっては目上の人物に「お疲れ様(です)」を用いることに抵抗を感じたり、また目下の人物に「お疲れ様(です)」と言われることに不快感を示す場合もあると思われます。

 しかし今日の社会、とりわけ会社などでは、本来の意味でのねぎらいというより日常の挨拶に近い表現として「お疲れ様(です)」が用いられることが少なくありません。そうした場合はねぎらいという意味が薄れているため、目上の人物に対しても「お疲れ様(です)」が用いられることがあります。ただし、上記の理由から「お疲れ様です」といった表現に抵抗を感じる場合は、「お疲れ様でございます」のようにより丁寧な言い方に改める場合が見られます。

日本語Q A より
回复 支持 反对

使用道具 举报

您需要登录后才可以回帖 登录 | 注~册

本版积分规则

小黑屋|手机版|咖啡日语

GMT+8, 2025-7-30 01:13

Powered by Discuz! X3.4

© 2001-2017 Comsenz Inc.

快速回复 返回顶部 返回列表