|
发表于 2005-7-23 23:29:18
|
显示全部楼层
させていただく7 p6 S. N6 f9 G4 i, s; ?8 ~: m
させてください
$ B3 I* f. j4 {# O: P
& u, F2 }4 _/ i; l# k* W意思基本上相同,都是“请让我做某事”的意思。
0 u+ f7 `% M7 b, V# m但是从词源来看,两者的主语是不同的。
% P0 }4 d/ ~/ l# r O* \1 E0 t) f+ H; v6 U: h/ N
させていただく → させてもらう7 u8 K4 K/ S3 s& d4 e5 c, r
…てもらう 的主语是说话人* W W0 ]+ T0 w! G" F/ Q5 Q0 ]8 y
& U$ {4 h0 Q% cさせてください → させてくれる4 u$ w. D, n2 e! F, v) z
…てくれる 的主语是听话人
7 e. o# A J- D# J$ ^+ S: W
8 Y0 ]) Q8 j5 e* R/ D也就是说,两句话的主语如下所示:
# [2 x+ q7 [+ _. p, r(わたしが)拝見させていただけませんか?
! e1 N* }( R7 q 我能不能(得到您的允许)看一下?
# G/ l8 e* o0 K: s0 G5 k2 p(あなたが)拝見させてください。
`; l5 D+ I T# s3 \ 请您让我看一下。& Z& f. T! R+ d2 Q8 |* D7 c
- {0 `- l" t) L4 `" V另外,陈述的时候也经常用 させていただく 作为敬语。例如4 ^ e" n+ t# s% Q6 _8 S4 d' r
お手紙を拝見させていただきました。 |
|