咖啡日语论坛

 找回密码
 注~册
搜索
楼主: bgx5810

【口译考试】一些关于口译的练习(答案不全,请见谅)

[复制链接]
 楼主| 发表于 2005-7-27 10:18:10 | 显示全部楼层
翻訳


翻訳説明

Ⅰ、日中用来表达的词的数量不可能完全相等,于是在翻译时就有必要根据具体情况,或增加或减少的改变词量。

例1、原文: 母にそう言ってやっても、母は気を荒立てるばかりである

    訳文:尽管我这样对母亲说,但它却是一味的恼怒。 

例2、原文: 洗面所で手をあらっていると、ちょうど窓の下を第二工場の連中が還りかけたと見えて,ぞろぞろといたぞうり役つばきの音と一緒に声高な話しが続いていた。その時、あとに田中がきていて、言葉をかけた。「まだか。」(「党生活者」小林多喜二著)

   訳文:我正在盥洗室吸收,大概是第二车间的工人们下工了,正从窗外走过,接连不断的响 起一阵木底草履和皮鞋的脚步声,还夹杂着响亮的谈话声。

      这时,田中来到我的身后对我说:“还不走吗?”

以上两例,译文中多处加了“我”字。日语中往往可以省略「わたし」、「あなた」、「かれ」等代名词,特别是授受句里,由于「-てやる」、「-てあげる」、「-てもらう」、「-てくれる」本身就已经表明了谁是授者,谁是受者,所以不需要再用代名词指出,可是汉语却不然。

「これあげるよ!」--“这送给你!”

「くれるの?」--“给我?”

例3、 原文: 多くの事柄はわれわれには分からないのだから、大肖猡沥坤筏皮郡椤ⅳ欷椁搜Г印⒈摔椁蜗冗M的経験をおしひろめなければならない。

此译文加了原文所没有的。原文虽然字面上没有“因此”“所以”“如果”等词,但从整句看来却含有此意,所以译文把它补译出来。如果不补译,译文前后句就会失去连贯性。

    訳文: 既要革命,就要有一个革命党。    (《毛泽东选集〉)

例4原文: 「お母さん、独楽の緒を買うて。」藤二は母にせびった。

       「お父さんに聞いてみよ。買う手もえいか。」

       「えいいうた。」

   訳文:“妈,给我买根陀螺绳吧!”藤二缠着妈妈说。

              “问问你爹,他答应买吗?”

               “他说行啊。”

此例中的“问问你爹”的“你”,原文中是没有的。日的习惯,夫妻之间的称呼语儿女相同,而汉语则称“你爹你吗”,“孩子她爹她妈”,这是习惯上的差异。“买根陀螺绳”的“根”字也原文是没有的。这显然是为了修辞上的原因加上去的。“他说行啊”和“他答应买吗”的“他”,则是由于语法上的原因加上去的。

      有些概念,甲种语言用一个此就能表示,乙种语言却需要用两个或两个以上的此乃至短语短句表示。不言而喻,这种情况下,也要加减词量。例如:

例5原文: 八代夫人という、あの女性もなかなかいいと思うね。教氏をちゃんと知っている。見るところはちゃんと見ている。夫の人物と言うものをちゃんと信用している。

  訳文:八代夫人也很不错。她这个女人很理解教先生。是很有眼力的。她完全相信丈夫的人品。

  此例中的只要用“很有眼力的”表达,假如死扣原文逐字译成“该看到的都看得清清楚楚的”,不仅累赘,而且与上下文不协调。
回复 支持 反对

使用道具 举报

 楼主| 发表于 2005-7-27 10:18:26 | 显示全部楼层
翻訳練習

原文:

 五月のさわやかな風に吹く、今日この頃でございます。ご無沙汰申し上げております。お元気でお忙しい毎日をおすごしのことと存じます。

 帰国して四月、五月ともう二ヶ月も経過いたしました。早速お礼状を存じつつ延引いたしましてお許しくださいませ。

 お病院参観のおりには、本当にありがとうございました。何しろ時間におわれまして、ゆっくりお話しもうかがえず残念でした。立派なお仕事をしておられる貴女様と、又通訳していただければ看護部長様ともお話しがしたうございました。かえすがえすも残念でございました。

 故郷をはなれ異郷の土でよい仕事をされて本当にお幸福だと存じます。どうぞをからだを充分においといなされましてお過ごしいただきたうございます。

 遅ればせながら心からお礼を申し上げます。よいかたがたばかり本当に楽しい有意義な旅でございました。

 ご帰国のおり、お時間を作られて広島もお立ちよりくださいませ。

訳文:

   此时此刻正是和风吹拂的五月。好就不见了,想来您每天都有精神,比较忙吧。

     回国后,已经过了四月五月两个月了。虽然知道应该早点寄上致谢信,但还是拖延了,请原谅。

     参观贵医院时非常感谢您。由于时间仓促,没能好好说话,真是非常遗憾。我很愿意和从事如此了不起工作的您谈话。如果您能做翻译,我也很想和护士长谈话,实在有些遗憾。

     远离故乡,在异地好好工作,想必非常幸福吧。请您多注意身体。

     这么晚给您写信真是抱歉,能和许多那么好的人一起旅行真是非常高兴非常有意义。

     您回国的时候,希望您能抽空来广岛玩玩。
回复 支持 反对

使用道具 举报

 楼主| 发表于 2005-7-27 10:19:11 | 显示全部楼层
翻译练习

(一)词语的误译

例一:原文:私の疑惑はまだその上にもあった。先生の人間に対するこの覚悟は何から来るのだろうか。ただ冷たい目で身分を内省したりした結果なのだろうか。先生は座って考える質の人であった。先生の頭さえなければ、こういう態度は座って世の中を考えていても自然と出てくるのだろうか。

译1:我更加不解的事,先生对于社会的这种认识是怎样产生的。难道这只是它以冷酷的眼光内省自己,观察社会的结果吗?先生善于坐着思考。只要有先生那样的头脑,用坐在家里分析社会的这种态度,就能自然而然的生出来吗?

读过一文,大家也许会马上感觉到其句末的不妥之处。原文中这句话的主语该是[こういう態度],而译文将这一短语的职能作了改变,译成“用....这种态度”,让他做了壮语,而主語的位置却空着,那么自然这句话读起来就有些没头没脑,不知多云的感觉了。但除此之外,以文档中另有一处需要在这里着重讨论的地方。对于原文中出现的[座る],译文照字面意思直译“坐着”。细心的读者也许还有不同于“坐着”的,所谓善于“站着”的思考吗?这样想来,这句话未免有些滑稽。看看上下文也没有强调“站”与“坐的意思。此外,[坐って考える]是修饰[質]的,[質]在这里当为“性格”的意思。而作为一抽象的性格似乎与身体的具体动作“坐”、“立”不慎相关。让文来看看字典里的解释。[]大致有以下几种意思:(1)坐。(2)占据。(3)一动不动。(4)沉着。由此可见,[坐る]除了“坐”之外,还有各种抽象的意义。马呢从这个角度再来读原文,我们便会有以下的理解:先生不是那种身体力行走入社会云观察的人,他喜欢不动地方的默默思考问题。如下:

译文2:我更加不解的是,先生的这种对人的看法是从何而来的。只是他以冷眼内省,观察社会的结果吗?先生喜欢坐在家中思考问题。那只要有他那样的头脑,坐在家里思索当今社会,这种看法就能自然而然的产生出来吗?

 

例二:原文:あの方のおおぼしめしは決してそのように、ごじぶんばかり栄誉栄華をなさろうと申すのではございます。それよりはもっと下下のことまでお考えになる。いわば天下とともに楽しむとでも申しそうな大腹中のご器量がございます。

译文1:照他本人的想法,向那样的荣华富贵才不再他心头上呢。他还什么鸡毛蒜皮的事都关心,有一种所谓“与民同乐”的度量。

首先我们应该注意到原文全部用的是敬语形式。那么再来对译文“鸡毛蒜皮”一词的出现就有些不自然了。另外“所谓”一词带有贬义色彩,用的不妥。这是从译文的表面上来看。而在[下下]一词的理解上,译文同样有问题,[下下]一词在字典里有两种含义:(1)最下等,下下。(2)身份最低的人。原文为有“与民同乐”之意,此外如果按字典里第二种解释便顺理成章了。这段文字给我们的概念是“他”不知图自己富贵,更多的是考虑玉米同乐。如果译成第一种解释便讲不通了。

译文2:他绝不是那种只图自己荣华富贵人,他更关心的是老百姓的疾苦,也就是所,他有着:他有着:“与民同乐”的广阔胸怀。

 

例三:原文:私は先生のこの人生観の基点に、ある強烈な恋愛事件を仮定してみた。

译文1:我在先生这种人生观的基础上,也设想过或许与一段热恋的故事。

乍一看译文似乎无可非议,但其实他于原文风马牛不相及,[]一词有两种含义:(1)中心。(2)事物发展的根本或起点。经常与具体或抽象意义上的距离或起点。而非译文中的“基础”一词之意,在原文当中,[基点]一词的意思是指“这种人生观”的由来,后半句话则是说明有何而来。此外译文的一个词译错,而导致对整句的理解上的缪一与理。

译文2:我以为导致先生产生这一人生观的最初原因是一个轰轰烈烈的爱情故事。

 

例四:原文:肉はあごといわずきちりと締まっている。骨の上に余ったものはたくさんないくらいである。それでいて、顔全体がやわらかい。肉が柔らかいのではないそのものが柔らかいように思われる。奥行の長い感じを起きさせる顔である。」

译文1:面颊如下腭的肌肉紧绷绷的,筋骨上面并不是显得臃肿,因而整个脸型非常柔和。这种如何似乎并不是来自于肌肉,而是来自于筋骨本身。这样的脸型具有很强的纵深感。

原文是一段描写一个人脸的文字。[奥行の長い感じ]在译文里被译为”纵深感”。然而“纵深“一词在汉语里的意思是“军队作战地域纵的方向的深度”。这是个一军事用语,用它来形容一个人的脸不免牵强。[奥行]在日语里的意思是(1)房屋、场地等的进深。(2)知识、思考等的深度。在原文里作者是想表达这张脸给人的内在的感觉。它可以是由知识,有头脑等等。这都是从抽象意义上的理解的,虽然“纵深感”也可以抽象的理解,但这次中是有些晦涩难懂,让人。不明所以

译文2:脸颊和下颚的肉多紧绷绷的。骨头生没有扶着太多的肉。因而整个脸部很柔和。这柔和的让人觉得不是来自肌肉而是来自于骨头本身。这是张富有内涵的脸。

 

例五;原文:三四郎には三つの世界ができた。一つは遠くにある。次郎のいわば明治五十年前の香りがする。凡てが平穏である代わりに凡てが寝坊気ている。懐かしい母さえここに葬ったかと思うと、急にもったいなくなる。

译文1:三四郎眼前有三个世界。一个遥远,这个世界就像与次郎所说的具有明治十五年以前的风气,一切都平稳安宁,一切都朦胧恍惚。一想到慈爱的母亲也葬身在这样的地方,立时觉得太可怜了。

原文背景为三四郎收到了母亲从乡下寄来的信。这段文字九十三四郎读信后的闭眼所想到的。

译文1中[]代わり一词之意并没有得以体现,只要我们查字典这个问题不难解决。此外译文把[寝坊気ている]译成“朦胧恍惚“似乎不妥。原文之中出现了该词意思是说三四郎生活的时代使命之一后了,可是那个世界依旧停留在明治十五年以前,它落后于时代的发展就好像他刚从沉睡中苏醒,还不能马上清醒地跟上这个世界的步伐。“朦胧恍惚”给人已置身仙境的感觉,而原文中的世界是个有具体所致的,即母亲生活的乡下。

此外[葬る]一词意文1把它译成“葬身”这样容易使人产色户结。由一种母亲死后葬在那里的感觉。但是通过上下文我们知道母亲并没有趋势,还给三四郎写信的。[葬る]在日语里有埋葬尸体的意思,大笔另一层含义是指自身的存在被世界忘却。原文中的[葬る]无疑是后一种意思。母亲不是死了埋在那里而是远离社会,独处一方,从现代社会的角度来看似乎封闭在一个小圈子里了,出不来了。

译文2:三四郎的世界由三个。一个遥远的,散发着与次郎所说的明治十五年前的气息。一切都很平稳,换言之,一切都处在刚苏醒还惺忪的状态。一想到和蔼母亲也被封闭在那样的圈子里,他也忽然觉得这太可惜了。
回复 支持 反对

使用道具 举报

 楼主| 发表于 2005-7-27 10:19:53 | 显示全部楼层
ラブストーリーは突然に

何から伝えればいいのか

分からないまま時は流れて

浮かんでは消えてゆく、ありふれた言葉だけ

君があんまりすてきだから

ただ素直に好きと言えないで

たぶんもうすぐ雨もやんで二人そがれ

  

あの日 あのとき あの場所で

君にあえなかったら

僕らはいつまでも見知らぬ二人のまま

  

誰かが甘く誘う言葉にもう心揺れたりしないで

切れないけどそんなふうに心は縛れない

明日になれば君もきっと今よりもっと好きになる

そのすべてが僕の中で

時を越えてゆく

  

君のために翼になる

君を守りつづける

やわらかく君を包む あの風になる

  

いま君の心が動いた

言葉止めて 肩を寄せて

僕は忘れないこの日を

君を誰にも渡さない

  

  

告白从何而起?

不觉之间时光逝去

知识稍现即纵,司空见惯的辞句

因为你太美丽

仅仅未能直言欢喜,

也许,雨将停, 两个人, 黄昏里

  

那一日, 那意识, 那一地

假如没能遇上你

我们永生不能相识

有谁人,面对甜言蜜语, 不再犹豫

身处苦境, 心却不为所羁

待明日, 定会为此更喜欢你

那一切,在我心中,

超越时间而去

为了你,化为翅膀,一直守候着你

化作风,轻柔的包围着你

  

此刻,你的心在动

更休语, 倚过肩来

这一日,我不会忘记

无论何人,我都不会让出你!
回复 支持 反对

使用道具 举报

 楼主| 发表于 2005-7-27 10:20:34 | 显示全部楼层
私は信頼されている。私は信頼されている。先刻の、あの悪魔の囁きは、あれは夢だ。悪い夢だ。忘れてしまえ。五臓が疲れているときは、ふいとあんな悪い夢を見るものだ。メロス、おまえの恥ではない。やはり、おまえは真の勇者だ。再び立って走れるようになったではないか。ありがたい! 私は、正義の士として死ぬ事が出来るぞ。ああ、陽が沈む。ずんずん沈む。待ってくれ、ゼウスよ。私は生れた時から正直な男であった。正直な男のままにして死なせて下さい。
 路行く人を押しのけ、跳(は)ねとばし、メロスはわLのように走った。野原で酒宴の、その宴席のまっただ中を駆け抜け、酒宴の人たちを仰天させ、犬を蹴(け)とばし、小川を飛び越え、少しずつ沈んでゆく太陽の、十倍も早く走った。一団の旅人と颯(さ)っとすれちがった瞬間、不吉な会話を小耳にはさんだ。「いまごろは、あの男も、磔にかかっているよ。」ああ、その男、その男のために私は、いまこんなに走っているのだ。その男を死なせてはならない。急げ、メロス。おくれてはならぬ。愛と栅瘟Δ颉ⅳい蓼长街椁护皮浃毪瑜ぁoL態なんかは、どうでもいい。メロスは、いまは、ほとんど全裸体であった。呼吸も出来ず、二度、三度、口から血が噴き出た。見える。はるか向うに小さく、シラクスの市の塔楼が見える。塔楼は、夕陽を受けてきらきら光っている。
「ああ、メロス様。」うめくような声が、風と共に聞えた。
「誰だ。」メロスは走りながら尋ねた。
「フィロストラトスでございます。貴方のお友達セリヌンティウス様の弟子でございます。」その若い石工も、メロスの後について走りながら叫んだ。「もう、駄目でございます。むだでございます。走るのは、やめて下さい。もう、あの方(かた)をお助けになることは出来ません。」
「いや、まだ陽は沈まぬ。」
「ちょうど今、あの方が死刑になるところです。ああ、あなたは遅かった。おうらみ申します。ほんの少し、もうちょっとでも、早かったなら!」
「いや、まだ陽は沈まぬ。」メロスは胸の張り裂ける思いで、赤く大きい夕陽ばかりを見つめていた。走るより他は無い。
「やめて下さい。走るのは、やめて下さい。いまはご自分のお命が大事です。あの方は、あなたを信じて居りました。刑場に引き出されても、平気でいました。王様が、さんざんあの方をからかっても、メロスは来ます、とだけ答え、強い信念をもちつづけている様子でございました。」
「それだから、走るのだ。信じられているから走るのだ。間に合う、間に合わぬは問題でないのだ。人の命も問題でないのだ。私は、なんだか、もっと恐ろしく大きいものの為に走っているのだ。ついて来い! フィロストラトス。」
「ああ、あなたは気が狂ったか。それでは、うんと走るがいい。ひょっとしたら、間に合わぬものでもない。走るがいい。」
 言うにや及ぶ。まだ陽は沈まぬ。最後の死力を尽して、メロスは走った。メロスの頭は、からっぽだ。何一つ考えていない。ただ、わけのわからぬ大きな力にひきずられて走った。陽は、ゆらゆら地平線に没し、まさに最後の一片の残光も、消えようとした時、メロスは疾風の如く刑場に突入した。間に合った。

奔跑吧,梅洛斯

  大家是信任我的,大家是信任我的。刚才恶魔的耳语,那只是一场们,一场恶梦。把他忘了吧。当五脏刘斐疲惫时,偶尔也会做那样的恶梦。梅洛斯,那不是你的耻辱,你依然是一名真正的勇士。你不是有一次站起来,开始奔跑了吗?感谢上帝!我能以宙斯神,我生来就是个诚实的人,请让我作为一个诚实者而去死吧。

  梅洛斯推开行人冲向前去,象黑旋风斯的奔跑。从田园就严中穿过,使酒宴上的人们大吃一惊。他踢开小狗,跳过,与以徐徐西沉太阳的十杯速度奔跑着,与一群旅客擦肩而过的霎那间,无意中听到了不吉利的话。“那人已经上了断头台了。”啊,为了他,为了他,我才能这样奔跑,不能让他去死!快!梅洛斯!不可耽搁!现在让他知道爱和真诚的力量是最为重要的,外表好坏那算什么!梅洛斯几乎一是赤身裸体,企业喘不上来,口中已经喷了二三次献血。看见了!遥远的前方小小的锡腊库扎的塔楼,在夕阳下闪闪发光。

“啊,梅洛斯先生。”随风听到了神隐私的声音。

“你是谁?”梅洛斯边跑边问。

“我叫费罗斯特拉托斯,是您朋友塞利侬提乌斯的徒弟。”这位年轻的石匠也跟在梅洛斯后面边跑边叫。“已经不行了。没有用了。请不要再跑啦!已经没法就他了。”

“不,太阳还没有落下。”

“正是现在,他要被处死。唉,你来晚了。真遗憾那,再造一些的话就好了。”

梅洛斯悲痛欲绝,两眼只盯着巨大的红彤彤的夕阳。现在只有快跑了。

“快艇下,别跑了!现在你自己的生命要紧。他是相信你的,即使被带到刑场也满不在乎。纵然国王万般嘲弄,他始终以坚强的信念,只回答一句“梅洛斯会来的。”

“正是因为这样,我才跑的。由于他的信任我才跑的。来得及,来不及不是问题;人的生命也不是问题。我总觉得是在为一个更伟大的信念而奔跑,快跟上!费罗斯特拉托斯。“

“啊,你疯了吗?那么,你就使劲跑吧,也许能够赶上。跑吧。”

不用说,太阳还没有落下,梅洛斯竭尽全力在跑。他脑子里一片空白,什么也没想,只是被一种无法说明的力量拽着在奔跑。太阳缓缓的沉入地平线,争当最后一片余光也将消失之际,梅洛斯疾飞般的冲劲刑场,他赶上了!
回复 支持 反对

使用道具 举报

 楼主| 发表于 2005-7-27 10:20:54 | 显示全部楼层
坊(ぼ)っちゃん
夏目漱石
 

 親譲(おやゆず)りの無鉄砲(むてっぽう)で小供の時から損ばかりしている。小学校に居る時分学校の二階から飛び降りて一週間ほど腰(こし)を抜(ぬ)かした事がある。なぜそんな無闇(むやみ)をしたと聞く人があるかも知れぬ。別段深い理由でもない。新築の二階から首を出していたら、同級生の一人が冗談(じょうだん)に、いくら威張(いば)っても、そこから飛び降りる事は出来まい。弱虫やーい。と囃(はや)したからである。小使(こづかい)に負ぶさって帰って来た時、おやじが大きな眼(め)をして二階ぐらいから飛び降りて腰を抜かす奴(やつ)があるかと云(い)ったから、この次は抜かさずに飛んで見せますと答えた。
 親類のものから西洋製のナイフを貰(もら)って奇麗(きれい)な刃(は)を日に翳(かざ)して、友達(ともだち)に見せていたら、一人が光る事は光るが切れそうもないと云った。切れぬ事があるか、何でも切ってみせると受け合った。そんなら君の指を切ってみろと注文したから、何だ指ぐらいこの通りだと右の手の親指の甲(こう)をはすに切り込(こ)んだ。幸(さいわい)ナイフが小さいのと、親指の骨が堅(かた)かったので、今だに親指は手に付いている。しかし創痕(きずあと)は死ぬまで消えぬ。
 庭を東へ二十歩に行き尽(つく)すと、南上がりにいささかばかりの菜園があって、真中(まんなか)に栗(くり)の木が一本立っている。これは命より大事な栗だ。実の熟する時分は起き抜けに背戸(せど)を出て落ちた奴を拾ってきて、学校で食う。菜園の西側が山城屋(やましろや)という質屋の庭続きで、この質屋に勘太郎(かんたろう)という十三四の倅(せがれ)が居た。勘太郎は無論弱虫である。弱虫の癖(くせ)に四つ目垣を仱辘长à啤⒗酩虻粒à踏梗─撙摔搿¥ⅳ肴栅蜗Ψ秸蹜酰à辘桑─问a(かげ)に隠(かく)れて、とうとう勘太郎を捕(つら)まえてやった。その時勘太郎は逃(に)げ路(みち)を失って、一生懸命(いっしょうけんめい)に飛びかかってきた。向(むこ)うは二つばかり年上である。弱虫だが力は強い。悖à悉粒─伍_いた頭を、こっちの胸へ宛(あ)ててぐいぐい押(お)した拍子(ひょうし)に、勘太郎の頭がすべって、おれの袷(あわせ)の袖(そで)の中にはいった。邪魔(じゃま)になって手が使えぬから、無暗に手を振(ふ)ったら、袖の中にある勘太郎の頭が、右左へぐらぐら靡(なび)いた。しまいに苦しがって袖の中から、おれの二の腕(うで)へ食い付いた。痛かったから勘太郎を垣根へ押しつけておいて、足搦(あしがら)をかけて向うへ倒(たお)してやった。山城屋の地面は菜園より六尺がた低い。勘太郎は四つ目垣を半分崩(くず)して、自分の領分へ真逆様(まっさかさま)に落ちて、ぐうと云った。勘太郎が落ちるときに、おれの袷の片袖がもげて、急に手が自由になった。その晩母が山城屋に詫(わ)びに行ったついでに袷の片袖も取り返して来た。

                               哥儿

  我生来鲁莽,孩提时于是就总吃亏,上小学的时候,曾经从学校的二楼跳下来,大约有一周时间之不起腰来。也许有人要问,为什么要这样湖来?其实这并没有什么充分的理由,只因从新建的二楼探出头去时,有个同学开玩笑道:“你在神气也不敢从那里跳下来,胆小鬼。”大家这么哄笑我。当时我被勤杂工背回家时,老爷子生气地说:'真有本事,从二楼跳下还会闪腰!”于是,我回敬他说,“下次跳个不闪腰的给你瞧瞧!”

  一天,我从亲戚那里得到一把西式小刀,在阳光照耀下,我把那漂亮得到人染给朋友们看。一个人说,“亮倒是亮,但好像不快。”“不快吗?保管设么都能切。”“那么,切你的手指瞧瞧。”他们起哄道。“没什么了不起,不就是手指吗,好我来切。”就这样,顺着手拇指甲斜切了下去,还好刀小,拇指固又硬,所以拇指至今还长在受伤。不过伤痕却到死也消退不了了。

  穿过院子向东走二十步,南坡上有一点儿他的菜园子,中间中着一个栗树。这是颗比命还重要的栗树,栗子熟的时候,我早上起来就从后门出去拣掉落下来的栗子,带到学校去吃。菜园子的西侧与“山城屋”当铺子的院子比邻,这家当铺有个十三四岁的叫“勘太郎”的孝子。不用说勘太郎是个胆小鬼,胆子虽然小却敢翻过竹篱笆来偷栗子。有天傍晚,我躲在折叠们的暗处,终于将他逮住了。胆子虽小,气力倒蛮大,大扁脑袋顶着我的胸脯使劲的推,霎那间,勘太郎的脑袋一滑,钻进了我的夹衣袖筒,我的手使不上劲来,只好乱用胳膊,袖筒中勘太郎的脑袋也就随之左右摇晃起来。最后,他受不了了,便在袖筒重要了我的胳膊一口,疼得我猛然地把它推向篱笆,再使一个绊腿将他摔倒了。“山城屋”的地面比菜园子的约低六尺。勘太郎压倒了一半篱笆,哇的叫出声来,一个倒栽葱跌进了自己的领地。勘太郎跌落时,我的夹衣袖筒也被带落了下去,一下子手就自有了。那天晚上,母亲到“山城屋”去道歉,顺便把我的夹衣(单个)袖筒要了回来。
回复 支持 反对

使用道具 举报

 楼主| 发表于 2005-7-27 10:21:58 | 显示全部楼层
阅读


核物質をテロリストの手に渡すな  


  ブッシュ米大統領はこのほど、ロシアの核物質管理に今後も積極的に協力するとの政策を明らかにした。ロシアでは核兵器の解体などに伴い大量の核物質が排出されているが、資金不足から十分な管理ができていないという。テロリストの魔手が核物質をねらっていることを考えると、この対ロ協力の意義は大きい。

  米国では炭疽(たんそ)菌がばらまかれ(1)社会が混乱に陥ったが、核物質を使ったテロが実行された場合の混乱はその比ではない。核テロは全力を挙げて防ぐべき脅威である。

  米国は1991年からソ連そしてロシアの核物質管理に協力してきた。その政策はナン、ルーガー両上院議員が提唱したことから「ナン・ルーガー計画」と呼ばれる。核軍縮が進みロシアの核関連部門が縮小し核技術者が過剰となる中で、彼らが「ならず者国家」(2)やテロリストに協力しないよう再就職を支援したり、核物質保管施設の改善に協力することなどが中心となっている。

  ブッシュ大統領は昨年春以来、この協力のあり方を見直す作業を続けてきた。協力を縮小する方向での見直しとの見方もあったが、昨年9月11日の事件を機にこの対ロ協力を再評価、今回の結論を出した。議会も積極的で関連予算は増額される。

  米国の核専門家によると、ロシアには核兵器に使用可能な高度濃縮ウラン(3)とプルトニウム(4)が約850トン保管されているが、そのうち200トンあまりが厳重に保管されているとは言い難いという。フェンスが破れていたり、監視カメラのない施設もあるようだし、件数は少ないが、現実にロシアを舞台にした核物質の盗難事件が発生している。

  核テロの脅威に関連して懸念されるのはロシアの状況だけではない。米政府は昨年、パキスタン(5)が政情不安に陥った際にタリバン(6)に近い過激派が核兵器を奪ったり核物質を持ち出すことを防ぐための特殊作戦を練ったとの情報がある。

  ウサマ・ビンラディン(7)氏は核兵器をすでに保有しているかのように語ったことがある。西側の専門家はそれを疑わしいとみているが、アルカイダがパキスタンの科学者と接触するなどして核物質の入手に努力していたことは明らかだ。

  国際原子力機関(IAEA)は世界的に医療現場も含め核物質の管理に不安があると警告を発している。我が国関係者も改めて問題の重要性を再認識すべきである。

注釈:

(1)ばら蒔く:ばらばらと散らして撒く

(2)ならず者:悪い事ばかりして手のつけられないもの、無頼漢、ごろつき。

(3)ウラン:元素記号U、原子番号92.

(4)ブルトニウム:元素記号Pu、原子番号94.

(5)パキスタン:Pakistan。インド亜大陸の北西部にあるイスラム共和国。(巴基斯坦)

(6)タリバン:塔利班

(7)ウサマ・ビンラディン:本拉等

質問:

1、「ナン・ルーガー計画」とは、どういう意味ですか。具体的に説明しなさい。

2、米国とロシアとは昔から今までの核に対する、どういう態度ですか。

3、では、今、ロシアの核物管理はどうなっているのですか。

4、テロ側はどう語っているのですか。
回复 支持 反对

使用道具 举报

 楼主| 发表于 2005-7-27 10:22:16 | 显示全部楼层
21世紀的動詞<1>引き分ける幸福分かち合う関係
<引き分ける> 勝負事なのに勝敗を決めずに、両者がささやかながらも幸福を分かち合うこと。21世紀初頭の戦争の反省などから、「痛み分け」より「楽し分け」を意味することが多くなった。――「未来用語の基礎知識2099年版」から
 世界がこわばっている。だったら自分から脱力して言ってみる。「痛みを我慢はできません」「感動しなくてけっこうです」「頑張るつもりはありません」。それでいいよ、と自分にOKサインを出してあげたい。緊張感に敷きつめられて始まった21世紀の2年目。「息抜く」(1)と「生き抜く」が限りなく同義語になるはずだから。

 今年のワールドカップで日本が対戦するH組に入ったのはベルギー、ロシア、チュニジア。勝てば勝ち点が3点、負ければ0点だが、引き分けでも1点もらえる。4チーム総当たり6試合の結果、勝ち点上位2チームが決勝トーナメント(T)へ進出する。

 H組の見通しを、サッカージャーナリスト後藤健生さんは「戦力が均衡しており、2勝するチームはないだろう。1勝1分1敗の勝ち点4がせいぜい。全6試合のうち5試合が引き分けでも意外ではない」とみる。だから、日本には初戦のベルギー戦が限りなく大切になる。

 後藤さんは、日本が1次リーグ(2)を突破するためには「初戦のベルギー戦で相手に勝ち点3を与えない、つまり負けないことが必要だ」と言う。攻守が一体化したサッカーは、勝とうと攻撃的になると、逆にカウンター(3)(逆襲)で失点しやすい。力に差がないベルギー相手に無理をすると、負ける可能性が高まる。だから、初戦はそのリスクを回避し、「引き分け」を意識した神経戦を戦う必要があるというのだ。

 相手に勝ち点「3」を与えないことを目的に戦い、最低限「1」ずつを分ける。これは「痛み分け」で、よく似た戦いの処理スタイルが永田町方式だろう。昨年11月末の道路公団問題では小泉首相も、古賀
回复 支持 反对

使用道具 举报

 楼主| 发表于 2005-7-27 10:22:34 | 显示全部楼层
次の文章を読んで、後の質問を答えなさい。

                  「失業率、じつは13%」という仮説

 月末になると完全失業率が発表され、新聞の一面で大きく取り上げられます。昨年12月の失業率は1月29日に発表される予定で、この原稿を書いている段階では不明ですが、おそらく過去最悪を更新した前月の5.5%に近い数値でしょう。でも、私はこの数字を見るたびに疑問がわいてきます。

 (1)まがりなりにもプラス成長を実現しているユーロ圏の失業率は8%を超え、あのアメリカの失業率も5.7%と、いずれも日本を上回っているのです。マイナス成長にあえぐ日本の失業率がユーロ圏や米国より低いなんて、理解できません。

 ナゾを解く鍵は、「完全失業者」の定義にあるようです。日本では、「全く仕事に就いておらず」「すぐ働きたいと考え」「実際に職を探している」という3条件を満たした人だけを指し、1時間でも働いた人は含まれません。しかし、ハローワークに通うことをあきらめた人や、時間仕事をこなしながら再就職をめざしている人も加えなければ、失業の実相は見えないでしょう。

 ほとんど報道されませんが、政府は年に2回、労働力特別調査を行っており、そのなかで「非労働力人口のうちの就業希望者」すなわち「仕事をしたいけれど、あきらめている人」を算出しています。最新の数字は568万人。これに完全失業者350万人を加えると、失業者の比率は13%となります。ほぼ8人に1人の割合であり、(2)背筋が寒くなります。「終身雇用」を維持してきた日本型経営は行き詰まったと言っても過言ではありません。

 ことしの春闘では、(3)連合が(4)ベースアップの統一要求を見送りました。代わって雇用確保がテーマになり、仕事の分かち合い=(6)ワークシェアリングに関心が集まっています。欧州で(5)先べんがつけられた考え方で、ドイツはまだ実績を上げていませんが、オランダは独自の方式で失業率を減らしました。

 ワークシェアリングは、私たちの従来の仕事観、幸福観にも見直しを迫るでしょう。少なくとも、サービス残業をいとわず一途に働くのを善しとする「会社人間」的生き方は否定されます。賃金は少し減っても早く家路につくほうが良いと考える人が増えれば、家庭や趣味、副業、公共活動などの位置づけが変わるでしょう。高失業社会は、生き方や価値観も根底から揺さぶるに違いありません。

注釈:

(1)まがりなり:曲がった形。不完全な形。

(2)背筋が寒くなる:恐怖感などで、ぞっとする。

(3)連合:全日本民間労働組合連合会の略称。

(4)ベースアップ:(和製語base up)個別企業の賃金支払総額を従業員総数で除した平均賃金(ベース賃金)を引き上げること。

(5)先べんをつける:他人より先に着手すること。道をつけること。

(6)ワークシェアリング:雇用の確保を図るために、労働時間の短縮 、均等化、残業の消減などによって、総量の決まった仕事を多くの人で分ち合うこと。

質問:

1、「プラス成長」と「マイナス成長」とはどういう意味ですか。日本はどっちに属しているのですか。

2、「完全失業者」とはどういう意味ですか。「ユーロ圏」の「完全失業者」の定義と日本のと、違いはどこにあるのですか。

3、「ハローワーク」とはどういう意味ですか。

4、なぜ「背筋が寒くなんます」か。(今の失業率と日本固有の「終身雇用制」とを対照しながら説明すしなさい)

5、「ワークシェアリング」を実施すると、どういう影響がありますか。
回复 支持 反对

使用道具 举报

 楼主| 发表于 2005-7-27 10:23:11 | 显示全部楼层
問題 次の文章を読んで、あとの問に答えなさい。

 私がダイビングをはじめたのは二十数年前。まだ、指導カリキュラムも学科講習もしっかりしていないころ、(1)インストラクターの資格をもっているかどうかもあ怪しいベテラン女性ダイバーに教えられた。

 (2)おぼれそうになりながらの海洋実習では、とにかくのど渇き、水中で不安定な体を安定させることに必死だったことをよく覚えている。

 だが、すごく楽しかった.そして、その楽しさを分かち合いたかったし、また水中での不安を少しでも解消したかったので、次は誰かとペアを組んで潜りたいと思った。そう、(3)今日あるバディシステム(二人一組で潜ること)とは、ダイビングの必然的な基本にして、最大の魅力の原点でもあるのだ。

 ダイビングの魅力、   (4)    他のスポーツやレジャーと決定的に異なる点は、その(5)非日常性だ.とかく(6)仕事の延長線上に存在しがちなゴルフなどとは全く異質。ひとたび海に潜れば、そこは別世界。老いも若きも、男も女も.社長も新人類も、みな平等.(7)苦しいときには、誰もがわらをもつかんでしまう世界に入る。

 陸では見えない、人間の本性がよく分かるスポーツだから、(8)フィアンセと結婚前に潜りことをお勧めしたい.

 スキューバダイビングは、今やその指導法もすっかり確立し、誰でも安全に楽しめるようになった、そのせいか、(9)かつては若い人が中心だった受講希望者も、最近では四十代-六十代の人がぐっと増えた。

 さて、これからはじめようという人は、まず信頼できるインストラクターを探すことだ。人から噂を聞くのもいいし、自分で町のダイビングショップを訪ねて、直接話を聞いてみるのもいい。

 講習はまず学科から.海にかかわる物理学、基本的な装備の取り扱い方などを学ぶ.次はプールでの実技練習だ。実際に装備をつけて、それを使いこなす方法を習得する.そして、最後は海洋実習.この後に認定カードがもらえる。

問1 「インストラクターの資格をもっているかどうかもあ怪しいベテラン女性ダイバー」とあるが、どんな女性ダイバーか.①,2,③,4から最も適当なものをひとつ選びなさい。

1、資格はもっていないが、経験が豊富な女性ダイバー。

2、資格はもっているが、経験があまりない女性ダイバー。

3、資格はもっているかもしれないが、経験があまりない女性ダイバー。

4、資格はもっていないかもしれないが、経験が豊富な女性ダイバー。

 

問2、 「おぼれそうになりながらの海洋実習」とあるが、おぼれそういなったのはだれか。①,2,③,4から最も適当なものをひとつ選びなさい。

1、私

2、女性ダイバー

3、私と女性ダイバー

4、だれか

 

問3 「今日あるバディシステム(二人一組で潜ること)とは、ダイビングの必然的な基本にして、最大の魅力の原点でもあるのだ」とあるが、なぜそう思うのか。①,2,③,4から最も適当なものをひとつ選びなさい。

1、楽しさを誰かとわかちあえるから。

2、水中での不安を少しは解消できるから。

3、楽しさを分かち合えるし、また、水中での不安を少しは解消できるから。

4、誰かとペアを組んで潜りたいから。

 

問4 (4)の中にはどんな言葉を入れたらよいか。①,2,③,4から最も適当なものをひとつ選びなさい。

1、なぜなら            2、 むしろ        3、 もちろん         4、すなわち

 

問5 「非日常性」と同じ意味になるのはどれか。①,2,③,4から最も適当なものをひとつ選びなさい。

1、いつもの生活と同じこと。

2、いつもの生活と違うこと。

3、いつもの生活とほとんど同じこと。

4、いつもの生活と余り違わないこと。

 

問6 「仕事の延長線上に存在しがち」とは、どういう意味か。①,2,③,4から最も適当なものをひとつ選びなさい。

1、仕事と無関係である場合が多い。

2、仕事と無関係でない場合が多い。

3、仕事と無関係である場合がすくない。

4、仕事と無関係である場合が少なくない。

 

問7 「苦しいときには、誰もがわらをもつかんでしまう世界」とは、どんな世界か。 ①,2,③,4から最も適当なものをひとつ選びなさい。

1、別世界       2、異質な世界           3、「みな平等」の別世界        4、大変危険な世界

 

問8 「フィアンセと結婚前に潜りことをお勧めしたい」とあるが、なぜか。①,2,③,4から最も適当なものをひとつ選びなさい。

1、結婚相手の本当に性格を知ることができるから。

2、水中では危ないので、よく助け合うから.

3、フィアンセの趣味や興味を知っておくことも大切だから.

4、フィアンセが泳げない人だと、結婚してから分かっても困るから。

 

問9 「かつては若い人が中心だった受講希望者も、最近では四十代-六十代の人がぐっと増えた。」とあるが、なぜ増えたのか。①,2,③,4から最も適当なものをひとつ選びなさい。

1、人間の本性がよく分かる安全なスポーツだから。

2、指導方法がすっかり確立し、いいインストラクターも増えたから。

3、誰でも安全楽しめるようになったから.

4、指導方法がしっかりしていて、みんなが安全に楽しめるようになったから.

 

問10 スキューバダイビングに特有の魅力は、次のどれか。①,2,③,4から最も適当なものをひとつ選びなさい。

1、誰でも安全い楽しめること。

2、年齢に関係なく楽しめること。

3、「みな平等」の別世界という非日常性。

4、人間の本性がよく分かるスポーツであること.

 

正解:

1-4

2-1

3-3

4-2

5-2

6-2

7-3

8-1

9-4

10-3
回复 支持 反对

使用道具 举报

 楼主| 发表于 2005-7-27 10:23:25 | 显示全部楼层
上海は多彩で面白い

  上海に初めて行った時、私が一番ビックリしたのは上海の建物が海に向かって建てられていることだった。北京の建物は天安門広場を中心にして広がっていくので、比べて考えると北京人と上海人の差も理解しやすくなる。北京人の考え方は上海人と違って(1)柔軟性が足りないし、貿易や商売に対しても上海人の方が活発だ。

  上海にいると私は早く日本に戻りたいという気持ちが強くなる。上海人は上海語が好きで、私が標準語で質問しても相手は上海語で答える。ペチャクチャ聞こえる上海の言葉は意味がわからないとうるさく聞こえる。でも、今度の取材はとても勉強になった。

 ホテルを選ぶことだけでも勉強になった。上海では「どこに泊まっているの?」という質問をよく受ける。相手にバカにされない方法は、いいホテルに泊まることだ。

 今年1月の取材で、私は上海の友だちに頼んで4つ星のホテルを予約した。まだ仮営業だけど、安くて便利で立派なホテルだと聞いていた。私はホテルに着いて感心した。まだ未完成で、仮営業している部分は古いホテルを改装した建物。建設中にも営業すれば、従業員も現場で訓練できる。この発想はあまりにも「現代的」と妙に感心した。

 私は2月に再び上海に戻ったが、ホテル選びの知恵もついた。仕事には、市の中心にあるホテルの方が良い。撙瑜饯悉蓼縿eの上海人の紹介で新しいホテルを見つけた。「新亜之星ホテル」。名前もいいし、安くて交通の便もいいと私は喜んでいた。しかし、上海のタクシー哕炇证膝播楗播樾Δ盲俊
 「このホテルの良いところは上海で売っている観光地図の必ず中心にあることだけ。どうしてここに泊まるの?」
 私はイライラした。「余計なお世話だ!」とつぶやいた。
 ある夜の出来事がとても印象深い。
 夜11時ぐらいだった。交差点でタクシーを待っていると、私の前にいた夫婦が喧嘩を始めた。同じ内容の言葉を繰り返し叫ぶので、私にも大体の意味が分かった。

 夫が街中のレストランから出たところで、偶然、妻と愫悉铯护筏郡椁筏ぁF蓼戏颏恕笎廴摔扦猡い毪危 工冉肖婴坤筏俊F胀à畏驄D喧嘩と違って、2人は叫ぶというより吼えているように聞こえる。妻は左手で痩せ気味の夫に殴りかかった。夫は動じず右手で妻を殴り返して逃げようとしたが、重心を崩して転んでしまった。殴られて倒れた妻は転んだ夫を見ながら泣き出した。1分間ほど泣いた後、全身に力を込めて、逃げようとする夫を追いかけはじめた。

 わずか3分間ほどの出来事だった。私は2人の激しさに寒さを感じた。

 「こんな夫婦なら一緒にいる意味もないよ!」

 タクシーも拾えず、私は仕方なくにぎやかな街中へと歩いていった。

 今度はタクシーを待っている老夫婦が突然倒れた。よく見ると、おばあさんはおじいさんを支えようとして倒れたようだ。「助けて、助けて!」と叫ぶおばあさんの声はかなり緊張している。若い男性2人がおじいさんを抱き上げた。おばあさんは病院を探すと言って、走り出した。回りにいた人々が心配そうな顔でおじいさんのまわりに集まっていると、おばあさんが救急車に仱盲茟盲皮俊

 ふたつの出来事を一夜に目撃し、私は自分の仕事上の悩みなどはどうでもいいことに思えるようになった。

 翌朝、ホテル前からタクシーに仱毪冗転手から質問を受けた。
 「昨日大丈夫だった? 警察が来て犯罪者をひとり逮捕したらしいね」
 私はすぐ答えた。
 「知らなかった。このホテルも色々ありますね。詳しく教えてください」 哕炇证闲Δ盲俊
 「今の上海は多彩で面白いよ。あなたはどこの田舎から来たの?」

質問:
 (1):「北京人の考え方は上海人と違って柔軟性が足りない」というのがありますが、[柔軟」は柔らかなことを指しますが、ここでもこの意味ですか。できるだけ、意味の一番近い慣用句を探しなさい。(例えば:頭がよい)

 (2):ホテルを選ぶことになると、「相手にバカにされない方法は、いいホテルに泊まることだ」はどういう心理ですか。そして、哕炚撙丹螭巍袱长违邾匹毪瘟激い趣长恧仙虾¥菈婴盲皮い胗Q光地図の必ず中心にあることだけ。どうしてここに泊まるの?」という話はどういう意味ですか。ここで、上海人のどういう発想を暗示していますか。

 (3):最後に哕炚撙丹螭卧挕附瘠紊虾¥隙嗖胜敲姘驻い琛¥ⅳ胜郡悉嗓长翁锱hから来たの?」はどういう意味ですか。

 (4):この文すを通して、作者は一体何を言おうとしていますか。

感想:

 この文章によって、作者は[ホテルを止める」ということを通して、上海現在のいろいろ情報を伝えようとしている。上海も発展しつつ、変わってきている。昔で目で上海を見てはいけない。発展している上海にはどういうめで見たらいいのか。もちろん、発展しながら、いろいろ問題も出てくるが。
回复 支持 反对

使用道具 举报

 楼主| 发表于 2005-7-27 10:23:45 | 显示全部楼层
すずめの生活

 全く、すずめの声は腹の底から出ます。いっしょうけんめいです。そうしてそのなこうとする前には、必ず尻尾を強くたたきます。それから丸い茶色の頭を下上左右に振ります。そうして全身が声になってしまいます。ちゅっちゅっちゅっ。全くかれのこえはかれいじょうです、なくときは。

 すずめの声にも時により強弱があります。ことに目を目覚まし手飛び出した、そのときの一番声の強さは、よくもあの小さな体でと思われます。それはおどろくほどの太いちゅちゅちゅっです。はじけきっています。

 すずめが赤い山茶花の陰などを、独りで寒寒とえだ移りしているときのなき声はちっちっです。それは刻み(時刻、時間)の短いちっちっです。三声と一時には続けません。そうして声を収めたときには必ず悲しそうに左右を見回しています。

 すずめがまた、かれ木の小枝などにとどまって友を飛ぶときには、それはさびしそうです。刻みもごくごく短く、それも見回し見回しなくのです。そして首を傾けながら、また、ちっとなき、くるりと向きを変えてはちっです。そして、ちっちっちっ、ちっです。

 すずめが友達を見つけたときの喜びは、もうその声でわかります。それは刻みの早い、全く、ピリオドなしの早口です。うれしくてたまらぬと言うふうに空を見たきりいつまでもいつまでもつづけています。力いっぱいです。

 それが、いよいよ、ほかのがそばの小枝に来ると、ついと横を向いてちゅっちゅっです。もう安心だというふうで、落ち着いたおとなしい声に返ります。

 きのえだにとどまって、そのうしろ羽を冷たい微風にそよがせながら、小さなすずめがよく頭を羽裏へつっこんで、そのまたちいさいくちばしでもって、羽じらみをかいたり、ちょいちょいとまたかいつくろったりしているものです。そういうとき、すずめはまた、片足で羽裏を大きくかい広げたり、かと思うと、そのまったくあかんぼのてのひらのような足裏をちょっと上へ向けて、丸い頭をぶるぶるとなぜる、そしてまた白いほっぺたの耳たぶのところまで、それを持ってイってはブルぶるをまわす、それ、あのかっこうです。そのかわいさあどけなさといったら、思わずほほほと笑いたくなる。

 すずめはまったくさびしがりやです。

 そのさびしがりやなことは、ともすると、自分の羽音にもとどろかされて、どこまでも逃げていきます。そんながかげたすずめです。

 それだから一羽が法とでも飛び出しでも飛び出しでもすると、みんながあわててぽうと飛び出します。それはおかしいすずめです。

 田んぼの千羽すずめは言うまでもありません。晩秋の日暮れ間近く、水辺の白いすすきのほなどをながめていても、ぽつぽつとその先からあわてて飛び出すすずめの姿はよく目に入ります。

 落ち着きのないさびしがりやのすずめ。そういうすずめが、青い円天じょうの下の一本のかれきにかずかぎりなく群れがっていても、いちわとしてじっとしているすずめは見当たりません。みなそれぞれに動いているのです.一羽が上の枝に移れば、ほかの一羽がまたその後に飛び移ってくる。ほかのがまたその後に行く。それかといって、その木からは一羽も離れ切らずに、終始堂々巡りばかりしている。そういうすずめどもなのでず。

単語:

(1)すずめ

練習:

A組

問一、次の答えの中から、正しいものに○をひとつつけなさい。

1、すずめのなきごえはどこからでますか。

A、腹の底から B、そっぽから C、全身から D、頭から

2、すずめの声が一番強いときはいつですか。

A、目覚まし手飛び出したときの声 B、友を飛ぶときの声

C友達を見つけたときの声     D、驚くときの声

3、すずめは鳴こうとする前に、まずどうしますか

A、尻尾を強くたたく       B、頭を上下に振る

C、左右を見回す         D、飛びだします

4、「それをもっていってはぶるぶるとまわす」の「それ」は何を指しますか。

A、すずめのあし         B、すずめのあたま

C、すずめのみぶた        D、すずめの羽

5、「それだから、一羽がポットでも飛び出しでもすると」の「それ」は何を指しますか。

A、さびしがりや         B、おちつかないから

C、うれしいから         D、おどろいたから

問二、次の文は文章の内容と一致するものを○、違うものを×にしてください。

1、(  )すずめは一羽としてじっとしていられますが、群れがっているときは、じっといられません。

2、(  )すずめは自分の羽の音にも驚かされます。

3、(  )ほかのすずめが飛んでくるとおちつかないように鳴きます。

4、(  )すずめは友を飛ぶときさびしそうです。

5、(  )鳴きこえですずめの気持ちがわかります。

B組

問題1 次の分の下線の部分に入れるのにもっともてきとうなものをそれぞれのA、B,C、Dの中からひとつ選びなさい。

1、新年早早、仕事が(  )、休む暇もない。

A、押し込んで B、打ち込んで C,引き込んで D、立て込んで

2、(   )として起こった事件で、何もいえない。

A、唐突      B、突然      C、突如    D、突発

3、会場では、(    )に願います。

A,静粛       B、静寂       C、閑静     D、静止

4、彼のすばらしい演奏には(     )する。

A、脱衣       B、脱帽       C、脱色     D、脱水

5、彼は26歳の若さで人生の(   )に立った。

A、最大       B、終点        C、 頂点  D、絶対

問題2 次の分の(  )のなかにいれるのにもっともてきとうなものをそれぞれA、B、C、Dのなかからひとつ選びなさい。

 先日ある老人ホームへ(1)、ボタンひとつでつながる最新式電話を入れた(2)をとしよりたちは点滅する赤や緑のランプをきみわるがって誰も使おうとしないと言う。しかし、ワープロに(3)、電子レンジなどのうち電製品に(4)、お年寄りにこそ便利で役立ててほしいものと思う。

(1) A いけば B いくなら C いったら D いったとき

(2) A のに  B のが   C のは    D ので

(3) A とって B だって  C も    D しろ

(4) A よると B とって  C しろ     D は

問題3 次の説明を読みなさい。その説明に最も近い意味の用例をそれぞれのA、B、C、Dのなかからひとつ選びなさい。

1、かける            ついやす

A 彼は今度の仕事に命をかけている。

B この作品は、何年もかけてやっと出来上がったものです。

C どうしても、合意に達さないなら、裁判にかけるしかない。

D めいわくをかけてすみます。

2、あがる            得られる

A 人前に出ると上がってしまって物が言えなくなる。

B 最近急に料理のうでがあがったといわれる。

C あまりのうれしさにおどりあがった。

D この仕事は一日に10万円の収益が上がる。

3 つめる     一心に続ける

A 新聞記者は、24時間会社につめることもある。

B 母に弁当をつめてもらった。

C 話も内容をもっと細かつめる必要がある。

D あまり根をつめて勉強すると、病気になりますよ。

4 きく               効果が現れる

A 宣伝が効いたらしく、売り上げが伸びてきた。

B 彼は大変な荒れん坊だが、母親の言うことだけは素直にきく。

C 何が気に入らないのか、きのうからくちをこうとしない。

D 彼女は頭の回転が速い、機転がきく。
回复 支持 反对

使用道具 举报

 楼主| 发表于 2005-7-27 10:24:20 | 显示全部楼层
               姥捨て山

 昔、年寄りを山へ捨てるのが「おきて」であったことがありましたと。

 あるおとこの父親が年寄りになったので、山に捨てられることになりました。息子の背中に負ぶさって山を登っていきました。道々、その父親は背中から①、ところところのこの枝の先をポキンポキンと折りました。息子は不思議に思って、何のためにそんなことをするのかと、そのわけをたずねました。

 父親は笑いながら、お前が帰るときに道に迷わように、道しるべにするのだといいました。むすこ波それを聞いて、子を思う親の有難さに感動しました。そして、どんな『おきて』があっても、こんな良い親を捨てることはできぬと、道を引返して家は連れて帰りました。だけど人目についてはいけないし役人見つけられると②罰せられます。息子は他人に分からないように、とこの下に穴を彫って父親を隠して隠しておきました。

 ところで、このおとこのにょうぼうは大変美しい人であったので、その評判が殿様の耳に③。殿様は男を呼び指して、三つの難題を言い渡しました。もし解決できなければ、女房を殿様のところへ奉公に出すようにと命じました。

 第一の難題は灰で縄を作ることでした。男は困ってしまい父親に相談しました。すると、

 「縄を塩水で湿めして、それからやけば良い。」と教えてくれました。その通りにしたら、縄が引きしまって、固い灰のなわが④。それを殿様に見せました。

 難題の第二は、玉の穴に紐を通せよというのでした。ところがその玉の阿多は曲がりくねっていて、紐が通りません。息子は困って、また父親に相談する。

 「玉の穴に片方に蜜を塗り、反対側からありを入れる。そのときありの腰に細い糸をつけておく。それが通ったら細い糸に太い糸を結びつける、それも通ったら今度は、太いに紐をつけて通すが良い。」と教えてくれました。その通りにして殿様のところへ出かけました。

 第三の難題は、四角い柾目の板を出して、この板のどちらが根の方で、どちらが木の末であるか当ててみよというのでした。息子はやはり困って、父親に相談すると、

 「板を水につければ、根の方が重いから少し沈む、その方がねであることがすぐ分かる」と教えてくれました。その通りにして、殿様で答えました。

 大変な難問の三問画を見事に解いたので、殿様はびっくりしました、あまり不思議なので、どうして考えたかとたずねました。男はありのまま正直に、父親におしえてもらったことをくわしく話して、「おきて」を守らなかったことを謝りました。

 すると、殿様は怒られる⑤、老父の知恵にすっかり感心されて、

 「年寄りは国の宝であるから、大切にいたわれよ。今後は山へ捨てないように。」とおふれを出されました。

 男は早速父親を穴から出して、女房とともに大切に世話し、家内そろって仲良く暮らしましたと。国の年とった親を持っていた人たちも、年寄りを山捨てなくなり、そんな親を大切にして、親子一緒に暮らすようになりました。

質問:

問一、次の文の中で一番いいものをひとつ選んでその番号に○をつ

    けなさい。

①、その父親は背中から(  )、ところところのこの枝の先をポ

   キンポキンと折りました。

A手を出して B手を上げて C手を伸ばして D手を長くして

②、だけど人目についてはいけないし役人見つけられる(   )罰せられます。

A おもく B ひどく  C おおく  D よく

③、ところで、このおとこのにょうぼうは大変美しい人であったの

   で、その評判が殿様の耳に(  )。

A 入りました B  入れました C こえました Dすすみました

④、その通りにしたら、縄が引きしまって、固い灰のなわが(  )。それを殿様に見せました。

A 作りましたB できましたC 形成しましたD なりました

⑤、すると、殿様は怒られる(   )、老父の知恵にすっかり感

心されて、

Aまったく B ぜんぜん C すっかり D 非常に

問二、文章を読んでから、ひとつの問に対して、答えをよって出します。そのうち正しいと思う答えの記号に○をつけなさい。(原文を見ないでください)

1、父親は笑いながら、何を言いましたか。

 A お前が帰るときに道を忘れないように、道しるべをするのだ。

 B、お前が帰るときに道に迷わないように、道しるべをするのだ。

 C、お前が帰るときに道どおりに行くのだ。

 D、お前が帰るときにその道に沿っていくのだ。

2、息子は他人に分からないように父親をどこに隠しておきましたか。

 A,やますててしまった。

 B、親類の家へ送った。

 C、床の下に穴を掘って隠した置いた。

 D、よそへつれていった。

3、この男の女房はどんな人ですか。

 A,ふとったひと。

 B、せいのたかいひと。

 C、きれいなひと。

 D、ふつうなひと。

4、殿様に灰で縄をつくわと巌レア多男はどうしましたか。

 A 年よりに相談しました。

 B、友達に聞きました。

 C,ちちにききました。

 D、自分でおもいだしました。

5、男はどういうふうに父親に教えてもらったことを詳しく話しましたか。

A 正直に B おおざっぱに C 少しも残らずに D 完全に

 

正解:

問一:

① C  ② B  ③ A  ④ B  ⑤ C

問二:

1、B 2、C 3、C 4 、C 5、A

単語:

(1)ひとめについてはいけない:不要引人注目

(2)その評判が殿様の耳に入りました:这种评论传到了老爷的耳朵里.

例如:これがお父さんの耳に入ったらしかられますよ。/如果这件事情传到了爸爸耳朵里,你会挨骂的.

(3)殿様は怒られるどころか、老父の知恵にすっかり感心されました。"どころか"是接续助词,表示"不仅、、反而“。此句的意思是老爷非但没有生气,反而完全被老父的智慧所感动。例如:のどが痛くて物がのめるどころか、話もできない。/嗓子疼得别说咽东西,连说话都不能说了。

(4)おきて:规定,法律。

(5)おぶさる:被   背在身上。

(6)おやごころ:父母心,父母疼爱子女的心情。

(7)みちしらべ:路标。

(8)ひとめ:旁人看见。

(9)引き締まる:紧闭。

(10)まがりくねる:弯弯曲曲。

(11)まさめ:直木纹。

(12)ありのまま:照实,如实。

(13)おふれ:高士,布告。
回复 支持 反对

使用道具 举报

 楼主| 发表于 2005-7-27 10:24:34 | 显示全部楼层
たけのこ
 タケノコを盗んで兵庫県宝塚市の会社役員が警察に捕まった。ほろ苦い気分にさせられるニュースだった。竹林からスコップを手に出てきたところを警察官に見つかったそうだ。タケノコ5本を掘って持ち去ろうとした疑いだ。

 思い出すのは、川崎市の竹やぶから1億4500万円入りバッグが出てきた事件だ。焼き鳥店経営者がタケノコ採りに行って見つけた。その後、同じ竹やぶから9千万円が入った袋も出てきた。こちらはセリ摘みに行った人が見つけた。

 季節はちょうどいまごろだが、時代は違ってバブル経済絶頂のころ、89年のことだった。リクルート事件で竹下政権が崩壊していくときでもあり、新版「竹取物語」が何かと話題になったのを思い出す。

 タケノコというのは、ときどき時代の表面(1)に顔を出す。タケノコ生活といえば、タケノコの皮をはぐように衣類などを1枚1枚売りながら食いつないでいく生活だ。戦後すぐの貧しい時代を指していうことが多く、タケノコ時代ともいわれた。

 随筆家の高田保が、昨日はタケノコ生活で今日は竹馬生活、明日は竹やぶに捨てられる、などと書いたことがある。50年代のことだったが、見通している。戦後のタケノコ時代から竹馬に仱盲郡瑜Δ矢叨瘸砷L、行き着いた先がバブルの崩壊、長期不況と失業時代だ。

 「雨後の筍(たけのこ)」という言葉がある。雨の後、タケノコがたくさん出てくるように何かが次々に起きることをいう。いまの政界の「疑惑」がまさにそれ。〈雨を聴く竹の子の皮剥きながら〉(安住敦)

  

スコップ:粉・土砂などをすくい上げ、また混和するのに使う、さじがたの鋤。シャベル。

リクルート:求人。人材募集。転じて、学生の就職邉印
回复 支持 反对

使用道具 举报

 楼主| 发表于 2005-7-27 10:25:01 | 显示全部楼层
狂言

あーあ疲れた。ソファーに横になってテレビをつける。コメディアンがくだらない話をしている。聞くとはなしに聞いていると、いつの間にやら笑いに引き込まれていく。そのうちに腹を抱えて笑いだけ。笑いが収まると、あら不思議。すっかり疲れが取れていた。こんな経験をした人は多いと思います。

笑いはわたしたちの心も体もほぐしてくれます。笑いのない人生ほどつまらないものはありません。

よく日本人は無表情だとか、暗いとか、いろいろと言われていますが、日本人も笑うことが大好きな国民です。長い間笑いの文化に育ててきました。

今日、漫才や落語が人気がありますが、最も古い喜劇的古典芸能に狂言があります。狂言はもともとお隣の中国から8世紀にわが国に伝えられて永い年月の間に磨れ、14世紀頃完成したといわれています。狂言は当日の話し言葉と扮装による滑稽な劇で、能とともに演じられます。歌と舞を主体とした能は。、華やかで落ち着いたもので、それだけに真面目でやや堅苦しさは否めません。そこで、能と能の間に息抜きの意味もあって面白おかしい、肩のこらない者をはさんで演じられてきました。それが、狂言です。

狂言は、舞台での芸を見てもらうものというより役者が舞台の上から観客にじかに語りかける芸で、役者の表現力が豊かであれば、言葉がわからなくても、十分に観客に通じます。にもかかわらず、きょうげんは他の伝統芸能である歌舞伎、文楽、能より一歩恐れて海外に紹介されました。海外に紹介されたのは、30年ぐらい前です。

しかし最近、この古典芸能が日本人の笑いの原点として、アメリカ出注目され始めました。先日NHKの国際放送で、コロンビア大学で狂言について博士論文を書いたアメリカ人の女子学生が興味深いことを言っていました。

「欧米の演劇だと、善玉、悪玉がどこまでも鋭く対立して演技するのだけれど、狂言はそうじゃない、善人と悪人、主人と家来がどんなにけんかしていても、劇の終わりにはいつもシェイクハンズして仲直りするような気がする。」

日本人の本質をとらえた面白い見方だと思います。狂言では、争いごとを描く場合も、徹底的に相手をやっつけることはしません。けんかの後は必ずめでたしめでたしで終わるのです。このような世界を「和楽と呼び、英語で言えば、まさしく[シェイクハンズ」なのです。

狂言の登場人物は、ちょっと抜けている殿様と家来が一人か二人。主役は殿様でなく、家来である太郎冠者です。太郎冠者は楽天的で、時には、ずるかしこく、機知にも富んでいます。身分はあくまで殿様の命令を聞く家来ですが、実は自分の思うように殿様を動しているのです

太郎冠者の生き様から、封建社会の庶民が、上からの圧力にもめげず、したたかに明るく生きていたことがうかがえます。

日本人の心を理解するには、庶民の笑いのルーツである狂言をたくさんみるのが早道だと思います。狂言がもっと海外で普及して、理解されるようになれば、経済摩擦、文化摩擦も少なくなることでしょう。

 

コメディアン(comedian)  コロンビア(Columbia)  ルーツ(roots)   シェイクハンズ(shake hands)

練習

次の言葉を使って短文を作りなさい。

①あら、不思議 

②華やか(な)

③面白おかしい

④抜けている

⑤笑い

 

したの質問に答えなさい

①疲れをほぐすには、何が一番いいが。

②日本人の笑いは[狂言]の他に、どんな者に表れているか。

③狂言は、いつ、どこから日本へ来て、いつごろ完成したか。

④能と狂言の違いは何か。

⑤[和楽]とは何か。
回复 支持 反对

使用道具 举报

您需要登录后才可以回帖 登录 | 注~册

本版积分规则

小黑屋|手机版|咖啡日语

GMT+8, 2024-5-18 08:38

Powered by Discuz! X3.4

© 2001-2017 Comsenz Inc.

快速回复 返回顶部 返回列表