|
男の人と女の人がアルバイトの面接について話をしています。
女の人は、男の人の何が悪いと言っていますか。
女の人:アルバイト、見つかった?
男の人:それが…先週行ったところも、おととい行ったところも連絡がないんだ。合格者には次の日電話するって言ってたのに。どうしてだめなのかなあ。
女の人:遅刻したんじゃないの?
男の人:まさか!遅刻なんてするわけないじゃないか。
女の人:そう。髪も切ったし、髭も剃ったし。あ、普段着で行ったんじゃない?
男の人:え?だめなの?
女の人:そりゃそうよ。いちおう面接なんだから、きちんとした格好で行かなきゃ。
男の人:そっか。じゃ、明日はジーンズはやめるよ。
女の人は男の人の何が悪いと言っていますか。
1. 男の人がちこくをしたことです。
2. 男の人が髪を切ったり、髭を剃ったりしたことです。
3. 男の人がきちんとした格好で行かなかったことです。
4. 男の人がジーンズをやめたことです。
答え…3
1合格者には次の日電話するって言ってたのに 请问句末的のに是省略了但是的内容吗?
2どうしてだめなのかなあ。这里的なの是形容动词固定结句的形式吗,可以用か直接结尾吗,有什么不同?
3遅刻したんじゃないの? 这里的の起什么作用?
4遅刻なんてするわけないじゃないか 这句话是说 : 不是当然不能迟到的吗? 是这个意思吗?
5そりゃそうよ 的原形是それはそうよ吧,该怎么翻译?后面そう是加强语气的吗?
6ジーンズ 是什么意思?
这次的问题比较多,麻烦各位了,谢谢。 |
|