|
①営利を目的とする法人が会社である
How to translate it?
In my opinion 営利を目的とする法人の会社である is correct
②木村さんと山田さんがけんかした。両方の友人である私の立場からいって、仲直りしてもらうほかない
How to explain ”ほかない”
③いつまでも、忘れることなく、友達でいよう
句の意味はわかるが、でも”いよう”が どう生まれるか 原形は なにか?
④いくら手当てがつくからといって、こんなに残業が続いてはたまらない
”手当てがつく”は慣用であるか?意味?
{いくら手当てがあるといって、こんなに残業が続いてはたまらない}なら OKですか?
⑤このたび、忙しい毎日を送るサラリーマン向けに辛口のビールが発売された。
中国語に通訳するなら、どう?
⑥聴解問題
女:いらっしゃいませ。
男:振り込みをしたいんですけど。
女:振り込みですね。では、振り込み用紙のほう、お預かりします。
(間をあけて)あ、すみません。電話番号のご記入をお願いします。
男:えっ、書いてませんでした?
女:はい。ご住所の下にお願いします。
男:あ、はい。
女:手数料を含め、6315円になります。
男:じゃ、1万円で。
女:1万円お預かりします。少々お待ちください。
男の人が忘れていたことは何ですか。
1.振り込みをすることです。
2.住所を書くことです。
3.電話番号を書くことです。
4.手数料を払うことです。
正しい答え:3
赤いのは どういう意味ですか?お預かりします。
以上 誰か 教えていただきませんか
ほんとに ありがとうございません。
QQ:33256480 |
|