咖啡日语论坛

 找回密码
 注~册
搜索
查看: 620|回复: 17

敬语...我晕了,达人们进来扶一把~~~~

[复制链接]
发表于 2005-10-20 12:37:53 | 显示全部楼层 |阅读模式
  标日中级下22课第二篇~~~
大至上看得懂,8过一些细节就不太明白了,望各位不吝赐教~~~
1: ごめんくださいませ。(8好意思,有人在吗?)
2: はい。まあ、これはこれは、吉田さんの奥様。(来了,哦是吉田太太啊!)
1: いつも主人がたいへんお世話になりまして。(我老公,得到了您好的许多关照.)"别扭"
2: いいえ、こちらこそ。よくいらっしゃいました。さあ、どうぞ、お上がりください。(哪里,我们才是呢.欢迎欢迎啊"说这多话了才说欢迎?"那么快请进吧!)
1: いえ、ここで失礼させていただきます。これはつまらない物でございますが、皆様に召し上がっていただければと存じまして。(8用了,就在这里吧,这是一点小意思,请收下.)这里为什么用~ければ???
2: まあ、それはご丁寧に恐れ入ります。どうかこんなご心配なさらないでください。这句就不太清楚什么意思了~~心配な在这里又是什么用法?????
1: これからもどうぞ宜しくお願い申しあげます。どうもお忙しいところをおじゃまいたしました。(从今以后还请多我关照,后半句不知道该怎么翻~)
2: まあ、何のおかまいもいたしませんで。(哪里,不要介意.)
1: ご主人様にどうか宜しくお伝えくださいませ。では、失礼いたします。(也向您丈夫致意,那么告辞了.)
2: そうですか。ご丁寧にありがどうございました。では、ごめんくださいませ。(哦~那谢谢您的惦记了,慢走,8送~)

啊,终于打完了,累死我了~~~给人感觉虚伪真虚伪~~


各位大人~~~お願い~~~~~~~!!!
回复

使用道具 举报

 楼主| 发表于 2005-10-20 12:55:00 | 显示全部楼层
不要只看不答撒~~~
回复 支持 反对

使用道具 举报

发表于 2005-10-20 13:05:47 | 显示全部楼层
いつも主人がたいへんお世話になりまして     偶老公总是受您照顾

いいえ、こちらこそ。よくいらっしゃいました。さあ、どうぞ、お上がりください  不用客气,欢迎你,快,请进

这么多啊   等我慢慢看
回复 支持 反对

使用道具 举报

发表于 2005-10-20 13:06:28 | 显示全部楼层
1和2  可以啊
回复 支持 反对

使用道具 举报

 楼主| 发表于 2005-10-20 13:08:07 | 显示全部楼层
老大,那些红色的,红色的~~
回复 支持 反对

使用道具 举报

发表于 2005-10-20 13:08:40 | 显示全部楼层
皆様に召し上がっていただければと存じまして。(8用了,就在这里吧,这是一点小意思,请收下.)这里为什么用~ければ
ければは多分振舞を軟らかに という意味で、実はければのあとは略
----けば、幸いと存じます
回复 支持 反对

使用道具 举报

发表于 2005-10-20 13:08:46 | 显示全部楼层
いえ、ここで失礼させていただきます。これはつまらない物でございますが、皆様に召し上がっていただければと存じまして

那样我们就告辞了,这是一点小意思,请尝尝

まあ、それはご丁寧に恐れ入ります。どうかこんなご心配なさらないでください。这句就不太清楚什么意思了~~心配な在这里又是什么用法?????

啊,真是太不好意思。请不要这么客气
回复 支持 反对

使用道具 举报

发表于 2005-10-20 13:09:27 | 显示全部楼层
楼主,拿本语录法手册看看,那些基本都是敬语的句型
回复 支持 反对

使用道具 举报

发表于 2005-10-20 13:10:25 | 显示全部楼层
これからもどうぞ宜しくお願い申しあげます。どうもお忙しいところをおじゃまいたしました

以后还请多多关照,打扰您了。
回复 支持 反对

使用道具 举报

发表于 2005-10-20 13:11:23 | 显示全部楼层
好了   查不多就行了
回复 支持 反对

使用道具 举报

发表于 2005-10-20 13:14:56 | 显示全部楼层
没记错的话,这是《中日交流标准日本语》中级下册第二课:贈り物 后半部分的对话。
回复 支持 反对

使用道具 举报

发表于 2005-10-20 13:20:21 | 显示全部楼层
1: いえ、ここで失礼させていただきます。これはつまらない物でございますが、皆様に召し上がっていただければと存じまして。(8用了,就在这里吧,这是一点小意思,请收下.)这里为什么用~ければ???
这里的ば是委婉的说法、不是可能态。
2: まあ、それはご丁寧に恐れ入ります。どうかこんなご心配なさらないでください。这句就不太清楚什么意思了~~心配な在这里又是什么用法?????
恐れ入る 十分抱歉
ご心配・・・ “请您不必费这种心了”就是说要她专程拿来了东西、觉得十分惶恐,所说的一句恭维话。
1: これからもどうぞ宜しくお願い申しあげます。どうもお忙しいところをおじゃまいたしました。(从今以后还请多我关照,后半句不知道该怎么翻~)
在您百忙之中打扰您了
回复 支持 反对

使用道具 举报

 楼主| 发表于 2005-10-20 13:23:52 | 显示全部楼层
どうもお忙しいところをおじゃまいたしました(在您忙的时候打扰您)这样翻对吧?

それはご丁寧に恐れ入ります(非常感谢您的周到)

ご心配なさらないでください         这句话就真的是不知道了~~~
回复 支持 反对

使用道具 举报

 楼主| 发表于 2005-10-20 13:25:34 | 显示全部楼层
下面是引用sai于2005-10-20 13:20发表的:
1: いえ、ここで失礼させていただきます。これはつまらない物でございますが、皆様に召し上がっていただければと存じまして。(8用了,就在这里吧,这是一点小意思,请收下.)这里为什么用~ければ???
这里的ば是委婉的说法、不是可能态。
2: まあ、それはご丁寧に恐れ入ります。どうかこんなご心配なさらないでください。这句就不太清楚什么意思了~~心配な在这里又是什么用法?????
恐れ入る 十分抱歉
ご心配・・・ “请您不必费这种心了”就是说要她专程拿来了东西、觉得十分惶恐,所说的一句恭维话。
.......


~~心配な在这里又是什么用法?????
回复 支持 反对

使用道具 举报

发表于 2005-10-20 13:30:20 | 显示全部楼层
在这里是  操心   费心  的意思
回复 支持 反对

使用道具 举报

您需要登录后才可以回帖 登录 | 注~册

本版积分规则

小黑屋|手机版|咖啡日语

GMT+8, 2025-8-4 00:47

Powered by Discuz! X3.4

© 2001-2017 Comsenz Inc.

快速回复 返回顶部 返回列表