咖啡日语论坛

 找回密码
 注~册
搜索
查看: 507|回复: 9

【语法问题】につけ

[复制链接]
发表于 2005-10-23 00:08:29 | 显示全部楼层 |阅读模式
334    彼とは何か(       )意見が合わないことが多い。  
  1)といえ 2)というと 3)につけ 4)によって
选3 怎么翻译好?

333    彼がそれを知った時の(      )といったらなかった。  
  1)おどろきよう 2)おどろいた 3)おどろく 4)おどろこう

不懂
回复

使用道具 举报

头像被屏蔽
发表于 2005-10-23 00:14:56 | 显示全部楼层
提示: 作者被禁止或删除 内容自动屏蔽
回复 支持 反对

使用道具 举报

发表于 2005-10-23 00:15:28 | 显示全部楼层
与他意见相违的时候太多了~
回复 支持 反对

使用道具 举报

 楼主| 发表于 2005-10-23 00:17:51 | 显示全部楼层
才查了书
何かにつけ是固定用法  动不动
回复 支持 反对

使用道具 举报

 楼主| 发表于 2005-10-23 00:18:12 | 显示全部楼层
第2用是用名词
但什么语法现象?
回复 支持 反对

使用道具 举报

发表于 2005-10-23 05:07:11 | 显示全部楼层
第2题我也选1。。
驚きようといったらなかった,以前看过这种用法哦。好像是1级的语法,查查语法书吧
回复 支持 反对

使用道具 举报

发表于 2005-10-23 11:04:40 | 显示全部楼层
333   彼がそれを知った時の(      )といったらなかった。
1)おどろきよう 2)おどろいた 3)おどろく 4)おどろこう

(体言;活用词终止形)+といったら~=要说~。提起~。
我选3
彼がそれを知った時の(おどろく)といったらなかった。
要说他得知那事时的惊恐程度的话,真是无法形容。
回复 支持 反对

使用道具 举报

 楼主| 发表于 2005-10-23 13:00:12 | 显示全部楼层
这题答案好象是1吧.
回复 支持 反对

使用道具 举报

发表于 2005-10-23 16:32:51 | 显示全部楼层
1。夢を見て飛び起きて外を見て、晴れているときの落ち込みようといったらない。
2。その間の天気の変わりようといったらない。
3。たったひとりきりの孫娘なのだから、その可愛がりようといったらない。
4。まっちゃんのびびりようといったらない。
5。実家に帰るときの、景色の和みようといったらないな。
回复 支持 反对

使用道具 举报

发表于 2005-10-23 18:56:55 | 显示全部楼层
用言终止形(体言)+といったらない、といったらありはしない
表示无法形容,结果一般都不太好,用做口语。(一级语法)
意思为‘太~~~“ ”很~~~“   没有比~~更~~~的了”

驚きよう  吃惊的样子(情形)

例 彼はよく食べるといったらない。ご飯を3杯食べた後ケーキを5つも食べた。
没有比他更能吃的了。吃了3碗饭后,又吃了5个蛋糕。
回复 支持 反对

使用道具 举报

您需要登录后才可以回帖 登录 | 注~册

本版积分规则

小黑屋|手机版|咖啡日语

GMT+8, 2025-8-2 23:22

Powered by Discuz! X3.4

© 2001-2017 Comsenz Inc.

快速回复 返回顶部 返回列表