一、語れ愛でし(めでし)真心(まごころ) 久しき昔の
歌え床し(ゆかし)調べを 久しき昔の
汝(なれ)帰りぬ ああうれし
永き(ながき)別れ ああ夢か
愛ずる(めずる)思い変わらず 久しき今も
二、逢いし(あいし)小径(こみち)忘れじ 久しき昔の
な忘れそと告げたる 久しき昔の
汝(な)が笑い(えまい) 人に賞め(ほめ)
汝が語る 愛に酔う(よう)
やさし言葉なお胸に 久しき今も
三、いよよ燃ゆる情(こころ)や 久しき昔の
語る面(おも)は床しや(ゆかしや) 久しき昔の
永く汝(なれ)と 別れて
いよよ知りぬ 真心
共にあらば楽しや 久しき今も |