|
发表于 2006-1-14 15:22:02
|
显示全部楼层
引用第6楼けんちゃん于2006-01-14 14:28发表的“”:
melanieさん、コントラストの強いはもともと写真、絵などに使われて、色の差が大きい、急激な転換があるとの意味で、ここには、意味を広げて、この人の転換が激しく、性格の差が結構あるかと思っていますが。どうでしょうがね。 そうですね…
Aの人は「あなたはカメレオンみたい」と言ってます。けしてほめているわけじゃない。「TPOに合わせられる人ね」とほめている表現ではない。
それに対してBは「コントラストの強い人と言ってほしい」と言う。
Aの言葉よりBの方がましな表現のなずなのにBの言葉は上手じゃない。
無理やり考え場、けんちゃんの言うようにもとれますね。でも恐らくBは、もっとよい風に理解してほしいんだと思いますよ。「性格の差がはげしい」という理解では、やはりけなす表現だからね~。けんちゃんの言う「転換が激しく、性格の差が結構あること」をほめ言葉風に言えたら、それが正解と思います。私には思いつかないけど。 |
|