【ロボコン】
古厩智之监督の待望の新作『ロボコン』は、高専(=高等専门学校)の落ちこぼれロボット部员达が理数系の甲子园、ロボットコンテスト全国大会に挑む青春ムービー。その中で、设计能力は抜群だが协调性はゼロ、という相田航一を演じるのが小栗旬。『あずみ』では、友でありながら使命によってあずみに斩られる那智役で、短い出演にもかかわらず一気にファンを増やした。180cmの长身に小さな颜、切れ长の目。近顷はTVドラマでも常连の21歳。『ロボコン』出演の経纬や撮影秘话を闻いた。
(古厩智导演的期望的新作『ロボコン』,是一部以高等专门学校的机器人部员们向理科系的甲子园,全国机器人大赛挑战的青春偶像片。这中间,小栗旬饰演设计能力不出众没有协调性的相田航一。『あずみ』中,虽是朋友因为使命被あずみ砍杀的那智役,虽然是短短的演出人气却一下子增长了。180cm的身高,小脸,细长的眼睛,最近经常出演电视剧的21岁的他,谈了对出演『ロボコン』的经验和摄影私话。
-出演のきっかけを教えてください。
仆自身は、监督の『まぶだち』の映像がすごく面白くてこの仕事は绝対やりたい、と思っってたんですけど、颜合わせの後2ヶ月位、返事待ちでした。面白いのが、待っている间に前から仲が良かった冢本(高史)がたまたまうちに泊まりに来て(!)。台本を见ながら高史に、「この竹内って役は绝対お前にぴったりだよ」って话してたんですね。後日、高史から「あの映画、俺やれるみたいなんだ」って连络が来て、「俺はまだなんだよー」なんて言ってたらやっと仆も决まって。嬉しかったですね。
-什么契机能出演此剧
-我自己来说,导演的『まぶだち』的电影是非常有趣的工作,所以非常想干!一这么想,见过面的两个月后,等待回应。在等待的这段时间内好友高史偶然到我家来玩!看过剧本的高史说:这个竹内的角色非常适合你的。随后,从高史那里获得一个试镜的机会,说了我想试一下,最终决定我来演这个角色,真是高兴啊!
-そんな偶然もあるんですね。撮影はどうでしたか?
楽しかったです。ただ、监督の头には完璧な映像があって、それができてないとOKが出ない。仕事してきて初めて「顽张らなくていいし、芝居しなくていい」って言われて…これには苦戦しました。あとは荒川良々さんが反则(笑)。台本にない事を本番で言うし、笑いを堪えるのが辛かったです。共演の(伊藤)淳史や(长泽)まさみちゃんとも仲良くなって今でも皆でたまに游びます。
-是这么偶然的机会啊,那摄影呢?
-非常开心。只是,导演的头整个放在画面上,这个出不来的话是不行的。一开始工作得时候,说不用拼命,不用演戏。没想到(摄影)是一分苦差事。之后荒川良々犯规,说这次没有剧本,忍住笑是很艰难的。因为共同出演此剧,和伊藤淳史和长泽关系变得好起来,现在也经常一起玩。
-俳优の仕事は台词なしのエキストラからという小栗さん。最近の活跃ぶりに自分の成长を実感していますか?
微妙…ですね。一言だった台词が5つになって、10个になって…勿论、それは嬉しかったです。でも逆に最近は期待される事にプレッシャーを感じる时があります。つい最近まで「下手くそ!」って言われてたのに。ただ、前に仕事をした方から次の仕事に诱ってもらえる事が増えたのは何より嬉しいです。
-从没有台词的配角走过来得小栗君。最近的活跃觉得有成长的感觉吗?
-很微妙。从只有一句,变成五句,十句台词……当然,这是很开心的。但是相反的最近被期待做的事情,感到有很大的压力。终于最近说了很差很苦的话。但是,从以前工作的方式到被邀请下一次,如此的工作量增加了,比什么都高兴。
―今後やってみたい仕事は?
『シカゴ』を见てからミュージカル映画をやってみたくて。歌も踊りも自信ないですけど何事も稽古です! あと、いつか自分で映画を作りたいです。
-今后想做什么工作?
-因为看了『シカゴ』想做舞台剧,虽然对唱歌跳舞没有信心但是会认真学!之后,什么时候自己也想导演电影。
―最後に。インターネットは利用しますか?
iMacを买ったんですけど実は使っていなくて、メールは携帯、ネットは事务所で利用してます。野球のHP见たり。阪神、今年はいただきです(笑)。
-最后。利用网络吗?
-虽然买了iMac,但实际上不怎么使用,邮件是用手机,网络是利用办公室的。看棒球的HP,想“阪神”胜利。
素颜の小栗さんはとても自然体で、大人だけど少年。真面目な中にクセ者の香り。その魅力的な复雑さで硬软演じられる大物俳优になって欲しい。仕事の话、阪神の话、女の子の好み(きつそうな颜&愈し系の中身)、ハマったゲーム(ゴルゴ30)、どんな事でもきちんとわかりやすく话してくれるのが印象的だった。『ロボコン』は9月13日に全国东宝洋画系で公开される。
没有化妆的小栗君是非常自然的,虽是大人却像小孩。认真的工作,想出演具有魅力的复杂的角色。说到工作,说到阪神,喜欢的女孩子(有一张吉祥的脸和良好的身体)。热衷游戏,给人的印象是不管什么事情都能很好的明白。机器人在9月13号全国东宝洋画社公开放映。 |