咖啡日语论坛

 找回密码
 注~册
搜索
查看: 3363|回复: 21

上火牙痛用日语怎么说?"上火"不会说

[复制链接]
发表于 2006-2-22 08:52:32 | 显示全部楼层 |阅读模式
        
回复

使用道具 举报

发表于 2006-2-22 09:15:01 | 显示全部楼层
  

我也想知道,请高人指点
回复 支持 反对

使用道具 举报

发表于 2006-2-22 09:21:18 | 显示全部楼层
のぼせる
回复 支持 反对

使用道具 举报

发表于 2006-2-22 09:21:44 | 显示全部楼层
回复 支持 反对

使用道具 举报

发表于 2006-2-22 09:36:38 | 显示全部楼层
いい勉強になりました。
回复 支持 反对

使用道具 举报

头像被屏蔽
发表于 2006-2-22 09:41:14 | 显示全部楼层
提示: 作者被禁止或删除 内容自动屏蔽
回复 支持 反对

使用道具 举报

发表于 2006-2-22 09:42:07 | 显示全部楼层
我也听鬼子说过:炎症が出る,哪个才是啊?
回复 支持 反对

使用道具 举报

发表于 2006-2-22 09:50:55 | 显示全部楼层
我不知道“上火牙痛”这个用法。
可我觉得「のぼせる」和「歯が痛い」是两码事。
从来没听过有人同时使用「のぼせる」和「歯が痛い」。
应该有更合适的日语。
什么样的情况叫“上火牙痛”呢?
回复 支持 反对

使用道具 举报

发表于 2006-2-22 09:52:47 | 显示全部楼层
日本人一般不说上火的.他们就是说炎症が出る.
回复 支持 反对

使用道具 举报

发表于 2006-2-22 09:58:13 | 显示全部楼层
ZT 
中国語には「火気」や「上火」という単語があって、台湾では一般の人々の日常会話でもしばしば耳にすることができます。

 しかし、私はこの「火気」「上火」という単語に適当な日本語訳をすぐに思い浮かべることができません。なぜならこの「火気」、「上火」は元来中国医学の概念に基づいた言葉だからです。
 従って、この言葉を理解するにはある程度の中国医学知識が必要になります。

 まずは中国語辞典で「火気」、「上火」について調べてみました。

「火気」
  ①中医用語、のぼせ・炎症・腫れ・いらだちなどの症状を引き起こす病因。
  ②怒気・怒り・イライラした気持ち
「上火」
  ①中医用語、のぼせる・便秘または鼻腔・口腔などの炎症を指す
  ②怒る・かっとなる

 これらの訳は誤りではないでしょうが、「火気」「上火」の正体がよく見えてきません。 地域による違いもあるしょうが、私の経験上、台湾では実際に上記の意味でこれら
「火気」「上火」という言葉が使われていたとは思えません。
 例えば私の師匠は患者との会話でこのように「火気」「上火」という言葉を使っていました。

 「あなたは『火気』が大きい(強い)から『上火』のものを食べ過ぎないように
して下さい。」


 では「火気」「上火」というのはどのような概念なのでしょうか。

中国医学理論では、火の性質は「熱い」、「激しい」、「上昇性がある」とされています。

 従って「火気」というのはこれら「熱い」、「激しい」、「上昇性がある」という性質を伴っていると考えられます。


 それぞれを具体的に述べてみましょう。

①熱い:炎症性、自覚的・他覚的な熱感などが考えられる。
②激しい:機能の異常亢進、神経の異常興奮、情緒の変動
       発作の誘発、出血などが挙げられる。
③上昇性→次に述べる。


 
  中国医学見聞録  ・上昇性と上火

 「上昇性」は「上火」という言葉と大いに関係があります。
 火によって熱せられ軽くなった空気は上に向かって昇ります。

従って「上火」という言葉はこの火の上昇性を強調しています。

 つまり「火気」は身体の上部を犯しやすいということです。

 但し、この「上部」に「表面」という意味も含めるとこれら「火気」や「上火」という概念が理解しやすくなると思います。

 また、精神的興奮も上昇性の概念に含めてもいいでしょう。 ・上と表

 一般に身体の上部や表面といえば頭顔面部や皮膚のことを指しますが、
局所的な範囲の中で上部や表面を分けることもできます。

 胃・腸壁、気管内壁、口腔、耳鼻などの粘膜、角膜、骨膜、筋膜、子宮内膜、大脳・・・

 これらの例の中には「~炎」という形の病名がつけられるものが多くあります。

 従って「火気」はこれらの部位の病理過程において深く関わりがあると考えることができます。
 また、脳や神経については「火気」によって異常興奮が引き起こされ易いと考ることができます。

 但し、これらの部における異常の原因全てが「火気」によるというのではなく、
「火気」は異常発生もしくは悪化の誘因となる場合があるということです。
回复 支持 反对

使用道具 举报

发表于 2006-2-22 10:07:03 | 显示全部楼层
嗯.不错不错.辛苦了.

总之,不能妄图把所有的东西都翻过去.好多方言还都翻不成普通话呢.更何况是二国语言.

不行就只能表述喽.
回复 支持 反对

使用道具 举报

发表于 2006-2-22 10:16:22 | 显示全部楼层
看老板是猪桑的解释,我一个词想起来了。
就是「熱を持っている」。
「歯がすごく痛くてさぁ、どうも熱を持ってるみたいなんだよね。」
可以这么说。
回复 支持 反对

使用道具 举报

发表于 2006-2-22 10:18:06 | 显示全部楼层
のぼせる/歯痛
回复 支持 反对

使用道具 举报

发表于 2006-2-22 10:46:52 | 显示全部楼层
引用第11楼金泽2006-02-22 10:16发表的“”:
看老板是猪桑的解释,我一个词想起来了。
就是「熱を持っている」。
「歯がすごく痛くてさぁ、どうも熱を持ってるみたいなんだよね。」
可以这么说。
熱を持っている
这个是发烧吧
PS:
のぼせる
回复 支持 反对

使用道具 举报

发表于 2006-2-22 10:57:11 | 显示全部楼层
发烧不是「熱が出る」或者「熱がある」吗。
这两个和「熱を持っている」不一样。
再说,我已经说过嘛,日本人牙痛的时候不说「のぼせる」。
比如你说「歯が痛くてのぼせました」,日本人听不明白。
回复 支持 反对

使用道具 举报

您需要登录后才可以回帖 登录 | 注~册

本版积分规则

小黑屋|手机版|咖啡日语

GMT+8, 2025-8-15 00:16

Powered by Discuz! X3.4

© 2001-2017 Comsenz Inc.

快速回复 返回顶部 返回列表