咖啡日语论坛

 找回密码
 注~册
搜索
查看: 1467|回复: 4

那位高手给解解疑难啊~~~

[复制链接]
发表于 2006-4-9 20:40:26 | 显示全部楼层 |阅读模式
  1、その素敵なお皿は、一枚いくらぐらい(  )んですか? 
  1、なった   2、した   3、売った  4、買った
回答は4だけど、どうして2はだめなの?


2、( )すべての人がどれか一つ外国語を習っている。
  1、たいてい  2、だいたい 3、ほとんど 4、やく
回答の四つ同じように見えるんだけど。。。
 

3、今までしてきた仕事を( )され、課長になった。
  1、評価    2、評判   3、批評  4、批判
回答は2番だけど、どうしても1番が間違ってないような気がするし。。。
 

4、彼の言うことにも一理ある。
  1、わからないものはない
  2、わからないはずはない
  3、わからないわけがない
  4、わからなくもない
回答は4番。。。っていうか。。まったく意味わからないし。。

高手们拜托啦~!!!!!!!是以往的日语托业的题目哦~

回复

使用道具 举报

发表于 2006-4-16 19:41:27 | 显示全部楼层
搂主再确认一下吧。
回复 支持 反对

使用道具 举报

发表于 2006-4-17 11:46:06 | 显示全部楼层
1和3觉得可以理解,但是2和4真得是不明白.
回复 支持 反对

使用道具 举报

发表于 2006-4-17 11:49:07 | 显示全部楼层
第2题是不是选3啊
回复 支持 反对

使用道具 举报

发表于 2006-4-19 23:04:59 | 显示全部楼层
1因为前面有''お皿”便可以判断语境了 ,问对方多少钱卖. 2  やく差不多,表推测,而たいていとだいたい表事实,陈述而已.ほとんど否定须跟ない。 3 評価:ものか人物か価値を認めること、主に主観的こと。評判:客観的,还有一点儿<うわさ>的意思.  4  一理は道理’理由’理屈という意味。だから、彼の話は道理があるから、分からないこともない。以上。文字文字


                                                                                  
回复 支持 反对

使用道具 举报

您需要登录后才可以回帖 登录 | 注~册

本版积分规则

小黑屋|手机版|咖啡日语

GMT+8, 2025-2-5 02:23

Powered by Discuz! X3.4

© 2001-2017 Comsenz Inc.

快速回复 返回顶部 返回列表