注~册 登录
咖啡日语论坛 返回首页

秋随的个人空间 http://coffeejp.com/bbs/?211289 [收藏] [复制] [RSS]

日志

そんな言葉遣いでは大恥をかく-35

已有 270 次阅读2014-11-19 21:28 |个人分类:日语小记

「流れによう竿さすな反対意見」
あなたの発言には賛成の反対なのだ

多くの人たちに意味がすっかり変わって覚えられてしまったことわざに「情けは人のためならず
というものがある。
このことわざ、本来は「情けを人にかけておけば、めぐりめぐって、自分にもよい報いが返ってくる。
つまり、ひとに情けをかけるのは、その人のためばかりではなく、結局は自分のためでもある」といった意味である。
しかし、最近は、「人に情けをかけるのは(相手を甘やかすことになるから)その人のためにならない」
という意味にとる人が増えているのだ。
おそらく「人のためにならず」と勘違いの結果、ことわざの本来の意味が一八〇度かわって使われう事の多い
言い方「流れに棹さす」というものがる。
たとえば、「大勢に逆らう」という意味で、「君は、いつも流れに掉さすようなことばかり言うね」という人がいるが、
流れに掉さす」と言えば、本来は正反対の意味。つまり、「流れに沿って進む、流される」と言う意味なのである。
これは、昔の船頭が川底に棹をさしながら船を進めたことから生まれた言葉で、夏目漱石も「草枕」の冒頭で
「情けに棹させば流される」と、人情に流されがちなことを嘆いている。
おそらく、川に棹を突き立てると、棹が川の流れに逆らっているように見えることから誤用が生まれたのだろう。
違って使わないよう気つけたい。
竿(さお):竿,竹竿,竿子。竹子去掉枝叶后做成的细长杆。
     船篙。支撑岸边或水底,使船前进的长竿。
情けは人のためならず与人方便,自己方便

流れに掉さす:顺水行舟;随时代潮流,进展顺利。

雷人

鲜花

鸡蛋

路过

握手

评论 (0 个评论)

facelist doodle 涂鸦板

您需要登录后才可以评论 登录 | 注~册

小黑屋|手机版|咖啡日语

GMT+8, 2024-5-4 09:35

Powered by Discuz! X3.4

© 2001-2017 Comsenz Inc.

返回顶部