您当前的位置:首页 > 学习资料 > 商务日语
電話をかけるとき(如何打电话)
时间:2008-09-24 15:12:52  来源:咖啡日语|http://www.coffeejp.com  作者:猫の手

1.    事前に準備しておく。 

・相手の電話番号、所属部署、役職、氏名を確認する。
・用件と、話す順序を整理する
・    必要な資料、メモを手元に用意する

2.    相手が出たら自分の会社、名前を名乗り、あいさつをする。 

・ 取引先など、つき合いのある相手の場合
「○○会社の山本です。いつもお世話になっております。」
・初めて電話をする相手の場合
「お忙しいところ失礼いたします。私、○○会社の山本と申します。」  

3.    呼び出してほしい相手の名前を告げる。 

「恐れ入りますが、○○部の佐藤様はいらっしゃいますか。」 

4.    呼び出し相手が出たら、再度名乗って挨拶をする。 

「○○会社の山本でございます(です)。いつもお世話になっております。」 

5.    用件は明確に、要点をおさえて簡潔に話す。

・ 用件が良くなりそうな場合は相手の承諾を得てから話す。

「○○の件ですが。」
「○点あります。まずl点目ですが。」
「今よろしいでしょうか。」
「少々お時間をいただけますでしょうか。」 

6.    話したい相手が不在の場合


自分がどうしたいかを取り次いだ人に伝える。
「かけ直しますので、電話のあったことをお伝えいただけますか。」
「お戻りになりましたら、お手数ですが折り返しお電話をいただけますでしょうか。」
「伝言をお願いできますか。」

7.    伝言を頼んだときは、用件が正しく伝わっているかを確認し、相手の名を聞いておく。

  ・相手が復唱しないときはポイントを要領よく復唱する。
「念のため確認させていただきます。」 
  ・相手が名乗らないとき
「失礼ですが、お名前をうかがわせていただけますか。」  

8.    折り返し電話をもらうときは、電話番号を伝えておくと、相手の手間が省ける。

「念のため電話番号を申し上げます。」

9.    自分の部署名、名前を名乗る。

「確かに申し伝えます。私、○○課の△△と申します(が承りました)。」 

10. 締めくくりのあいさつをする。 

「それでは、よろしくお願いいたします。」

11. 電話を切る。 原則として、電話をかけた方が先に切る。 

※ 相手がお客様や目上の方の場合は、相手が切ってから受話器を置く


咖啡日语 Ver.7 Created by Mashimaro