您当前的位置:首页 > 学习资料 > 商务日语
如何应对日语面试(二)
时间:2008-09-24 15:15:19  来源:咖啡日语  作者:猫の手

転職にあたっての希望に関する質問

 

* 仕事上の成功談・失敗談(実績・業績)をお聞かせ下さい?

 
 成功談では、どんな功績をあげたのかを聞くことによって、仕事のレベル、力量が測られる質問です。
 売上の数字や自分が手がけた製品などをできるだけ具体的に話しましょう。
 「仕事をしていて一番嬉しかったのは・・・」といったエピソードでもよいでしょう。
 自慢話にならないように、表現の仕方に注意しながら、積極的な仕事ぶりを示す話をしましょう。
 失敗談も「特にない」よりは、臆せずに話をしてその失敗をどう乗り越えたかを話す方がよいでしょう。
 そこから「何を学び」「どう成長したのか」が、まさに面接官が知りたいところです。
 

* 入社したらどんな仕事をしたいですか?

 
 複数の職種を募集している場合によく出される質問です。
 「何でもいいです」では配属する上で困るし、仕事への姿勢を疑われます。
 単一職種の募集の場合にこの質問が出たときは、応募者が抱いているイメージと、現実との間にギャップがないかを確認するためです。
 または、その職種でどのように働きたいか、仕事にかける意欲を具体的に問うケースもあります。
 どちらにしても、自分のやりたい仕事をハッキリ伝えましょう。
 「当面は○○の仕事に思い切り取り組み、将来は△△の勉強もしたい」などと将来の目標やキャリアプランが盛り込まれればもっとよいでしょう。
 

* この業界を選んだ動機は何ですか?

 
 業界についての知識、研究の成果を探り、会社選びや仕事選びの動機の裏づけを取ろうとする質問です。
 特に異業種からの転職者に対しては、単なるあこがれや「面白そうだから」程度の安易な仕事選びをしていないかチェックすることにあります。
 

* この仕事には何が大事(必要)だと思いますか?

 
 仕事への志望動機に関連させて、仕事内容を理解できているかどうかを探る質問です。
 未経験の人に対して聞かれることが多いものです。
 理解度テスト的な性格が強いので、仕事の持つ特性を述べると同時に、自分なりの解釈を加えるとよいでしょう。
 経験者に対して質問された場合は、仕事に対する自分の姿勢をアピールすると効果的です。

 

* あなたの仕事観をお聞かせ下さい?

 
 漠然とした質問ですが、「何のために仕事をしているのか」「仕事によって何が得られると思うのか」といった意味に解釈すると回答もしやすくなります。
 あまり難しく考えずに自分なりの普通の言葉で話しましょう。
 例えば、「仕事は趣味とは言いませんが、自分の人生に跳ね返ってくるものも大きいですから、楽しいものととらえています」というようにです。
 ただし、「働くのは嫌い」という後ろ向きの姿勢はいただけません。仕事への積極的な姿勢を示すことを忘れないで下さい。
 

* 将来どんな役職に就きたいと思いますか?

 
 昇進の夢がある場合は、「いつかは、社長を目指しています」くらい大きくいっても、仕事への熱意と受け取ってもらえます。
 出世を望まない場合は、「仕事は適当にやればいい」などと誤解されないように、「自分の専門分野で能力を磨きたい」などと、その他の具体的な目標を語ることを忘れずにして下さい。
 

* この業界の現状をどう思われますか?

 
 業界の現状と将来についてある程度勉強したあとを見せたいところですが、独創的な見解を述べる必要はありません。
 ただし、同業界からの転職者に対して質問された場合は、動向についての把握だけでなく、自分の見解も少しは加えたほうがよいでしょう。
 

* 給与はどのくらいもらわれていましたか?


 給与を決める際の一つの材料として聞くものです。
 正直に答えればよいよはいっても「だいたい月○○万円くらい・・・」といったあいまいな言い方ではなく、給与、賞与、手当などを含めた年収ではっきり示すほうがよいでしょう。
 一般に同じ業界であれば給与水準もほぼ同じなので、給与額から応募者が今の会社でどう評価されているかを探ることも可能です。


咖啡日语 Ver.7 Created by Mashimaro