咖啡日语论坛

 找回密码
 注~册
搜索
查看: 2498|回复: 13

[其他问题] 敬酒用语

[复制链接]
发表于 2008-6-5 16:55:12 | 显示全部楼层 |阅读模式
吃饭免不了要喝酒,跟人说[我敬您一杯]时,用日语怎么表达?
回复

使用道具 举报

发表于 2008-6-5 17:11:45 | 显示全部楼层
哈.....这个倒是不知道.........学习了..等看有人来回答不..
看动漫的时候看到过的...忘记了! 哈哈
回复 支持 反对

使用道具 举报

发表于 2008-6-5 17:26:15 | 显示全部楼层
感觉- -拿起酒杯说一句哆嗦(DOUZO)就可以了- -
回复 支持 反对

使用道具 举报

发表于 2008-6-5 17:32:26 | 显示全部楼层
一杯どうぞ。
おつぎいたします。
どうぞどうぞ。

3楼さん「拿起酒杯说一句哆嗦(DOUZO)就可以了」←賛成!
回复 支持 反对

使用道具 举报

发表于 2008-6-5 17:32:50 | 显示全部楼层
我跟日本人喝酒的时候。
印象中只有一开始,大家干了一杯。
之后都是各喝各的。
很少敬酒的。
日本人之间也没有。。。
回复 支持 反对

使用道具 举报

发表于 2008-6-5 21:33:59 | 显示全部楼层
乾杯 かんぱい
御一杯 どうぞ 
祝杯を挙げろう
回复 支持 反对

使用道具 举报

发表于 2008-6-5 22:25:43 | 显示全部楼层
刚开始第一口碰一下  お疲れ様です 完了就 基本各喝各的
回复 支持 反对

使用道具 举报

发表于 2008-6-5 22:43:54 | 显示全部楼层
うちの会社(在日本)では、若い社員は必ず上司や社長にお酒を注ぎに行きます。
お酌をするのも礼儀の一つと心得て、周りの席の人に手酌(各喝各的)をさせないように気を配ります。
反対に、自分が手酌をしなくてはならない時は、周りの人は気がきかないな~と思います。

主人にも聞いてみました。
主人の年齢は高いですから、席を立ってまでお酒を注ぎにはいきませんが、若い社員には上司にお酒を注ぎに行かせるそうです。
回复 支持 反对

使用道具 举报

发表于 2008-6-12 10:22:50 | 显示全部楼层
日本では、部下は、上司に一杯を飲もうっていう申し出は、あまりないね・・・飲まされることが多いらしい、もし、どうしてもしたいなら、席をはずして上司の所に酒を注ぎながら「どうぞ・・・」って言えばいいの~~宴席の後半に入ってから前半よりは、かなり言葉の使いや振る舞いが荒くなるだろうね、「課長、社長、飲みましようよ、もういっぱいどうど~~」のような発言が多くなる・・・やっば一番大事なのは、場をわきまえることだよね・・・後、日本では、ひとつの決まりがある、絶対に自分に酒を注がないこと、他人に注がれたら必ずその人に注ぎ返すのは、礼儀のひとつである~~~正しいかどうかがわからないけどご参考に慣れれば嬉しいけど(^_^)v
回复 支持 反对

使用道具 举报

发表于 2008-6-12 12:57:14 | 显示全部楼层
絶対に自分に酒を注がないとは言えないかも知れまが、お客さんや上司にお酒を注いであげるのはマナーでしょう。

[ 本帖最后由 sohoken 于 2008-6-12 14:07 编辑 ]
回复 支持 反对

使用道具 举报

发表于 2008-6-12 13:37:37 | 显示全部楼层
一般帮老日喝酒也没说什么,客气点也就どうぞ,然后就各喝各的,或则开始聊天,喝完大不了再问句再来一杯怎么样:もう一杯いかがですか。
回复 支持 反对

使用道具 举报

发表于 2008-6-12 13:51:23 | 显示全部楼层
ぱっといきましょう
回复 支持 反对

使用道具 举报

发表于 2008-6-12 13:57:36 | 显示全部楼层
もう一杯いかがでしょかだと思います
回复 支持 反对

使用道具 举报

发表于 2010-3-19 15:07:36 | 显示全部楼层
ここに謹んで一杯を捧げます
回复 支持 反对

使用道具 举报

您需要登录后才可以回帖 登录 | 注~册

本版积分规则

小黑屋|手机版|咖啡日语

GMT+8, 2025-2-4 09:36

Powered by Discuz! X3.4

© 2001-2017 Comsenz Inc.

快速回复 返回顶部 返回列表