形容動詞は鉄面皮で、形容詞でしたら、
「恥ずかしい」の反対語は「図々しい」かもしれません。
ずうずうし・い【図図しい】
[形]づうづう・し[シク]恥を知らない。厚かましい。「―・く居候をきめこむ」◆ 「図図しい」は当て字。[派生] ずうずうしげ[形動]ずうずうしさ[名]
それとも「厚かましい」でしょうね。
あつ‐かまし・い【厚かましい】
[形]あつかま・し[シク]行動や態度に慎みがない。ずうずうしく遠慮がない。「―・い人」「―・いお願いで恐縮です」[派生] あつかましげ[形動]あつかましさ[名]
[ 本帖最后由 四海縦横 于 2008-10-6 16:27 编辑 ] |