咖啡日语论坛

 找回密码
 注~册
搜索
查看: 717|回复: 4

[翻译问题] 二战中有名的电报,能力有限,恭请高手

[复制链接]
发表于 2010-5-18 12:39:53 | 显示全部楼层 |阅读模式
沖縄県民の実情に関して、権限上は県知事が報告すべき事項であるが、県はすでに通信手段を失っており、第32軍司令部もまたそのような余裕はないと思われる。県知事から海軍司令部宛に依頼があったわけではないが、現状をこのまま見過ごすことはとてもできないので、知事に代わって緊急にお知らせ申し上げる。

沖縄本島に敵が攻撃を開始して以降、陸海軍は防衛戦に専念し、県民のことに関してはほとんど顧みることができなかった。にも関わらず、私が知る限り、県民は青年・壮年が全員残らず防衛のための召集に進んで応募した。残された老人・子供・女性は頼る者がなくなったため自分達だけで、しかも相次ぐ敵の砲爆撃に家屋と財産を全て焼かれてしまってただ着の身着のままで、軍の作戦の邪魔にならないような場所の狭い防空壕に避難し、辛うじて砲爆撃を避けつつも風雨に曝さらされながら窮乏した生活に甘んじ続けている。


しかも若い女性は率先して軍に身を捧げ、看護婦や炊事婦はもちろん、砲弾運び、挺身斬り込み隊にすら申し出る者までいる。


どうせ敵が来たら、老人子供は殺されるだろうし、女性は敵の領土に連れ去られて毒牙にかけられるのだろうからと、生きながらに離別を決意し、娘を軍営の門のところに捨てる親もある。


看護婦に至っては、軍の移動の際に衛生兵が置き去りにした頼れる者のない重傷者の看護を続けている。その様子は非常に真面目で、とても一時の感情に駆られただけとは思えない。


さらに、軍の作戦が大きく変わると、その夜の内に遥かに遠く離れた地域へ移転することを命じられ、輸送手段を持たない人達は文句も言わず雨の中を歩いて移動している。


つまるところ、陸海軍の部隊が沖縄に進駐して以来、終始一貫して勤労奉仕や物資節約を強要させられたにもかかわらず、(一部に悪評が無いわけではないが、)ただひたすら日本人としてのご奉公の念を胸に抱きつつ、遂に‥‥(判読不能)与えることがないまま、沖縄島はこの戦闘の結末と運命を共にして草木の一本も残らないほどの焦土と化そうとしている。

                  食糧はもう6月一杯しかもたない状況であるという。

                  沖縄県民はこのように戦い抜いた。

                  県民に対し、後世、特別のご配慮をしていただくことを願う。
回复

使用道具 举报

发表于 2010-5-18 12:45:27 | 显示全部楼层
回复 支持 反对

使用道具 举报

发表于 2010-5-18 17:06:11 | 显示全部楼层
しかも若い女性は率先して軍に身を捧げ、看護婦や炊事婦はもちろん、砲弾運び、挺身斬り込み隊にすら申し出る者までいる。

どうせ敵が来たら、老人子供は殺されるだろうし、女性は敵の領土に連れ去られて毒牙にかけられるのだろうからと、生きながらに離別を決意し、娘を軍営の門のところに捨てる親もある。

…………
回复 支持 反对

使用道具 举报

发表于 2010-5-19 09:10:42 | 显示全部楼层
文章收下了 只能自己理解了
回复 支持 反对

使用道具 举报

发表于 2010-5-19 10:06:25 | 显示全部楼层
文笔不好只翻译部分 谁愿意的继续
关于冲绳县民的实情,这本来应该是县知事所应报告的事项,县已失去通信手段,想来第32军司令部也没有这样的闲暇(来做这种事),县知事也并没有委托海军司令部。但是对眼前的现状不能就这样看着不管,于是我暂代知事发出紧急通告。
自冲绳本岛受敌方攻击以来,陆海军执念于防卫战,根本无法顾及县民的安危。不仅如此,据我所知县民中的青壮年全部应征参加防卫战。剩下的老人、儿童、妇女都已经无依无靠,况且还不断在敌人炮击中损失了房屋财产,身着单衣逃难到不妨碍军队作战的狭隘的防空洞,虽勉强躲过了炮击却还要甘愿忍受日晒雨淋的艰苦生活
连年轻女子都率先为军队服务,看护妇炊事妇自不待言,甚至还有申请搬运炮弹、参加先锋敢死队的人。
反正敌人来了老人孩童格杀勿论,女子则被带到敌国领土遭魔爪侵犯——有些父母怀着这样的想法作出了离别把女儿遗弃在军营门前。
   (美国佬被激怒了:这就是偷袭的下场)
回复 支持 反对

使用道具 举报

您需要登录后才可以回帖 登录 | 注~册

本版积分规则

小黑屋|手机版|咖啡日语

GMT+8, 2025-2-3 21:47

Powered by Discuz! X3.4

© 2001-2017 Comsenz Inc.

快速回复 返回顶部 返回列表