咖啡日语论坛

 找回密码
 注~册
搜索
查看: 1167|回复: 13

[翻译问题] 问答翻译过去有同样的问题发生过……

[复制链接]
发表于 2008-7-22 13:13:53 | 显示全部楼层 |阅读模式
问答文章如下,我自己已经翻译好了,想看看高手们是怎么翻的,看看自己不足在哪里...

谢谢啦~~

1、过去有同样的问题发生过,工厂采取了什么对策?
答:公司其他客户有过类似问题,于2007.8月投诉过一次,工厂采取了以下措施:a:完善了仓库管理制度,对包装箱、薄膜等附件规定了控制手段;b:对相同材质的产品进行了测试,规定了响应的散发时间和包装保存方式;c:增加了出厂检验的项目,把一些客户特殊要求加入了检验项目中并加以实施和分析。

2、以前改善的对策,现在还在实施吗?
答:以前的改善措施现在均在实施并加以改进。

3、若有变更过的话,是怎样的变更?
答:有一处变更:根据完工检验的数据分析并结合天气的变化在重新制订不同的散发气味和包装保存时间。

4、请推测下问题产生的原因?(现阶段就能想到的理由)
答:原因有3点:a:仓库在今年已经搬迁至厂部大门口,因搬迁恰逢梅雨季节,故对包装箱等纸质产品产生了一定影响;b:因原材料涨价、供应商更换的原因导致供货出现一定困难,故没有及时更换新的包装材料;c:检验人员没有考虑到集装箱的环境和混合装货等因素,质量部同意让步放行使用受潮纸箱时没有区分客户,从而使出厂检验没有发现此类气味不合格问题。

5、与检质报告中的产品是同一批生产批号的货请不要出货!
答:同一生产批号(包括左右时间段)的产品均已经重新拆开,按照返工流程进行处理(散发气味、更换包装、加严检验)。

6、改善原材料,添加剂需要要多久?
答:不需要改善原材料。

7-9、由国贸部根据实际情况进行判断。

[ 本帖最后由 龙猫 于 2008-7-22 19:47 编辑 ]

评分

1

查看全部评分

回复

使用道具 举报

发表于 2008-7-22 13:15:46 | 显示全部楼层
先把自己的译文贴上来吧。
回复 支持 反对

使用道具 举报

发表于 2008-7-22 13:25:39 | 显示全部楼层
1、过去有同样的问题发生过,工厂采取了什么对策?
(今まで類似な問題が出たことがあって、その時に、工場の方は何の対応をしているか?)
答:公司其他客户有过类似问题,于2007.8月投诉过一次,工厂采取了以下措施:a:完善了仓库管理制度,对包装箱、薄膜等附件规定了控制手段;b:对相同材质的产品进行了测试,规定了响应的散发时间和包装保存方式;c:增加了出厂检验的项目,把一些客户特殊要求加入了检验项目中并加以实施和分析。
 他のユーザーも類似な問題が出て、2007.8にクレームが一件有ったので、一応このような処置をした:a:倉庫管理制度を完備していて、包装箱、フィルム膜などの付属品の管理をルール化にしたb:同じ材質製品に対してテストをやって、バラ出荷時間と包装保存式をチャンとルール化にしたc:出荷検査の項目を追加し、ユーザなりの特殊要求も検査項目に実施と分析できるように入れた
回复 支持 反对

使用道具 举报

发表于 2008-7-22 13:26:31 | 显示全部楼层
我觉得还是把你翻译的发上来  大家比较有激情帮你看看!
回复 支持 反对

使用道具 举报

发表于 2008-7-22 13:30:37 | 显示全部楼层
1、过去有同样的问题发生过,工厂采取了什么对策?
答:公司其他客户有过类似问题,于2007.8月投诉过一次,工厂采取了以下措施:a:完善了仓库管理制度,对包装箱、薄膜等附件规定了控制手段;b:对相同材质的产品进行了测试,规定了响应的散发时间和包装保存方式;c:增加了出厂检验的项目,把一些客户特殊要求加入了检验项目中并加以实施和分析
以前、同様な問題が発生したことがあったが、工場はどんな対策を採用したか。
答え:当社他のお客様にも類似な問題があったが、2007年8月に一件トラブルがあった。当社は以下の措置を採用した。
   A:倉庫管理制度を完全改善する。梱包箱、膜などアクセサリに対して制御する。
   B:同じ材質製品に対してテストを行う。気味排気時間と梱包保存方式を規定する。
   C:工場出荷前の検査項目を増加し、あるお客様よりの特殊な要求を検査項目に入れて実施し分析する。

[ 本帖最后由 夏玲艶 于 2008-7-22 13:39 编辑 ]
回复 支持 反对

使用道具 举报

发表于 2008-7-22 13:32:52 | 显示全部楼层
2、以前改善的对策,现在还在实施吗?
答:以前的改善措施现在均在实施并加以改进。

以前の改善対策今でも実施しているでしょうか。
答:以前の改善措置は現時点で全て実施しています。そして、不断改善中です。
回复 支持 反对

使用道具 举报

发表于 2008-7-22 13:38:03 | 显示全部楼层
3、若有变更过的话,是怎样的变更?
答:有一处变更:根据完工检验的数据分析并结合天气的变化在重新制订不同的散发气味和包装保存时间。

変更があったことがありましたら、どんな変更方法ですか
一箇所変更があったら、完全品の検査データによって分析して、天気変化条件を加えて改めて気味を発揮と梱包保存時間を設定する。
回复 支持 反对

使用道具 举报

发表于 2008-7-22 14:02:58 | 显示全部楼层
通訳できないと言うわけではないでしょう。怠け者。働かないで他人の成果を我が物に欲しがってるのよ。

评分

1

查看全部评分

回复 支持 反对

使用道具 举报

发表于 2008-7-22 14:39:49 | 显示全部楼层
原帖由 jiang9084 于 2008-7-22 14:02 发表
通訳できないと言うわけではないでしょう。怠け者。働かないで他人の成果を我が物に欲しがってるのよ。

回复 支持 反对

使用道具 举报

 楼主| 发表于 2008-7-22 15:24:46 | 显示全部楼层
原帖由 jiang9084 于 2008-7-22 14:02 发表
通訳できないと言うわけではないでしょう。怠け者。働かないで他人の成果を我が物に欲しがってるのよ。


事情分からねば、こんなことを言わないでくれない?人を傷つけるよ。

さっきまで会議中だった。

自分の通訳は:

1.以前同じ問題が出たが、メーカーはどんな対策を採りましたか?

答え:メーカーの他のお客さんも類似な問題出たが、2007年8月のクレームにより、以下の対策を採りました。
A:倉庫の管理制度を完備し、包装箱、フィルム膜などの付属品に対してルール化となりました。
B:同じ材質の製品にテストをし、気味の発揮時間と包装保存方式を規定しました。
C:出荷検査の項目を加え、一部分のお客さんにより特殊要求を検査項目に加えて、実行と分析を行いました。

2.以前改善した対策、今はまた実行していますか?
答え:以前改善した対策は今実行するだけでなく、それに基づいて改善しています。

3.変更があるのなら、どういう風に変更しますか?
答え:一つのところが変更しました:完成品の検査によりデータを分析した結果、天気の変化という問題を合わせて、気味の発揮と包装保存時間を再設定します。

4.下記の原因を推測してください。
答え:三つの原因があると思います。
A:倉庫は今年にメーカーの出入り口に引越して、引っ越した時は梅雨のため、包装箱などのカミ製品に影響を与えました。
B:原材料の値上がりとサプライヤーの変更のため、出荷にはいろいろな問題があって、適時に包装材料を取り替えることができませんでした。
C:QCはコンテンナーの中の環境とミックスロードの問題を考えていなく、QC部門は湿気たカートンの使用を認めたため、出荷検査の時、その匂い問題を気付かなかった。

5.検質報告の中の製品と同じLOT NUMBERの製品は出荷しないでください。
答え:同じLOT NUMBERの製品はもう解体し、やり直し流れで処理しました(気味の発揮、包装の取替え、厳しく検査)

6.原材料と添加剤の改善は何日かかりますか?
答え:原材料を改善する必要がありません。

以上、よろしくお願いします。
回复 支持 反对

使用道具 举报

发表于 2008-7-22 15:29:03 | 显示全部楼层
8楼已处理。

避免误会  楼主要是以后能发帖后直接贴出译文来就更好了。
回复 支持 反对

使用道具 举报

 楼主| 发表于 2008-7-22 15:40:33 | 显示全部楼层
原帖由 Jennifer 于 2008-7-22 15:29 发表
8楼已处理。

避免误会  楼主要是以后能发帖后直接贴出译文来就更好了。



呵呵.了解...

翻译请高手看看,有没有什么错误的地方或者おかしい的地方...谢过~~
回复 支持 反对

使用道具 举报

发表于 2008-7-22 15:48:47 | 显示全部楼层
別におかしい表現がないんだ

結構素敵な翻訳です
回复 支持 反对

使用道具 举报

 楼主| 发表于 2008-7-22 15:55:06 | 显示全部楼层
原帖由 錬金術師 于 2008-7-22 15:48 发表
別におかしい表現がないんだ

結構素敵な翻訳です



ありがとう、お世辞でもすげえ嬉しい。なぜなら、君の実力は皆知ってるなんだから、君に認めてくれるのは俺の光栄。
回复 支持 反对

使用道具 举报

您需要登录后才可以回帖 登录 | 注~册

本版积分规则

小黑屋|手机版|咖啡日语

GMT+8, 2025-2-25 19:30

Powered by Discuz! X3.4

© 2001-2017 Comsenz Inc.

快速回复 返回顶部 返回列表