咖啡日语论坛

 找回密码
 注~册
搜索
查看: 629|回复: 10

チャイナ、恩知らずって

[复制链接]
发表于 2012-9-26 17:47:07 | 显示全部楼层 |阅读模式
【経済裏読み】
中国最高実力者の顔に泥!? パナを襲った反日デモの「恩知らず」
2012.9.22 07:00 (1/3ページ)[経済裏読み]

中国のトウ小平副総理(当時、中央右)と握手を交わす松下幸之助氏(中央左)=大阪府茨木市(パナソニック提供)
 嵐のような1週間だった。日本政府による沖縄県・尖閣諸島の国有化に抗議し、中国全土に吹き荒れた反日デモ。現地に進出する日本企業が標的となり、パナソニックの工場も設備などが壊され、一時休業を余儀なくされた。中国では改革開放路線の黎明期、トウ(=登におおざと)小平(しょうへい)氏の求めに応じ、日本の製造業では戦後初めて中国進出を決めた同社創業者の松下幸之助氏は「井戸を掘った人」とたたえられてきた。その恩人の工場を襲った反日デモは、かつての最高実力者の顔に泥を塗ったことにもなる。


歴史を知らない暴徒


 「歴史を知らない一部の方が被害をもたらしており、非常に残念だ」。幸之助氏の孫で、パナソニック副会長の松下正幸氏は落胆の表情を浮かべた。

 中国と同社の歴史は、まだ松下電器産業だった昭和53(1978)年10月にさかのぼる。

 日中平和友好条約の批准書交換のため来日したトウ小平氏が大阪府茨木市の同社のテレビ工場を見学したのが原点だ。ときあたかも、中国が改革開放路線を宣言する2カ月前。当時副首相のトウ小平氏はホスト役の幸之助氏にこう切り出した。

 「あなたは“経営の神様”と呼ばれていますね。中国の近代化を手伝ってくれませんか」

 幸之助氏は「できる限りのお手伝いをします」と応じ、交流がスタート。翌54年には幸之助氏が訪中してトウ小平氏と懇談し、北京駐在員事務所を開設した。62年にはブラウン管製造の合弁会社を北京に設立し、日本企業で戦後初の中国への工場進出となった。

回复

使用道具 举报

 楼主| 发表于 2012-9-26 17:48:36 | 显示全部楼层


中国のトウ小平副総理(当時、中央右)と握手を交わす松下幸之助氏(中央左)=大阪府茨木市(パナソニック提供)


2012.9.22 07:00 (2/3ページ)[経済裏読み]

中国のトウ小平副総理(当時、中央右)と握手を交わす松下幸之助氏(中央左)=大阪府茨木市(パナソニック提供)

感謝を述べる胡主席


 中国が外資を誘致し、外国の資金と技術ノウハウを使って中国経済を成長へと導いた時代。同社も次々と現地で合弁会社の設立を進めるなど経済成長の功労者と位置づけられ、幸之助氏は「井戸を掘った人」とされてきた。パナソニックと社名変更した後も中国だけは現地統括会社の中文(漢字表記)社名として「松下電器(中国)有限公司」を使用しているのも現地での認知度と好印象が浸透していたからだ。

 幸之助氏とトウ小平氏の最初の出会いから30年後の平成20(2008)年5月。来日した胡錦濤国家主席が大阪府門真市の松下の本社を訪れた。

 このとき胡主席は、出迎えた松下正治氏(当時名誉会長)に歩み寄ると、「幸之助氏の“支持”は永遠に忘れることができない。中国の発展に尽くしていだたき、ありがとうございます」と感謝の言葉を語った。2代目社長の正治氏は幸之助氏とともにトウ小平氏を出迎えた1人。胡氏の振る舞いは「井戸を掘った人を忘れない中国」をあらためて印象づけた。


恩を仇で返す中国


 中国は今、トウ小平氏が主導した経済政策の結果、国内総生産(GDP)世界2位を実現した。日中の立場は逆転しつつあり、中国側には「もう日本に配慮しなくてもいい」という態度が目立つ。



回复 支持 反对

使用道具 举报

 楼主| 发表于 2012-9-26 17:49:17 | 显示全部楼层
2012.9.22 07:00 (3/3ページ)[経済裏読み]

中国のトウ小平副総理(当時、中央右)と握手を交わす松下幸之助氏(中央左)=大阪府茨木市(パナソニック提供)
 反日デモでは見境なく日本企業を襲い、襲撃された同社の工場では「松下は出ていけ」と叫ばれたという。大国になり、経済では手のひらを返すように自国企業を優先する「愛国主義」を強める。それだけでなく、かつての恩を仇で返した中国の品格は国際社会にどう写っているのだろうか。(松岡達郎)

回复 支持 反对

使用道具 举报

 楼主| 发表于 2012-9-26 17:50:31 | 显示全部楼层
没有永远的朋友,没有永远的敌人,只有永远的利益。

回复 支持 反对

使用道具 举报

发表于 2012-9-26 18:02:13 | 显示全部楼层
现在都拿出来说事儿了  但是毕竟知道的人是少数

要这么说  战后那批日本人因为打怕了 也经历了生离死别  所以比较惜福  


回复 支持 反对

使用道具 举报

发表于 2012-9-26 18:12:23 | 显示全部楼层
被别人埋怨了。
回复 支持 反对

使用道具 举报

发表于 2012-9-26 19:44:45 | 显示全部楼层
这个东西对双方都是有利的。日本侵略中国的战争才是只对他自己有利。。。。。
回复 支持 反对

使用道具 举报

发表于 2012-9-26 20:05:49 | 显示全部楼层
还能拿出什么说事啊.


回复 支持 反对

使用道具 举报

发表于 2012-9-26 22:02:32 | 显示全部楼层
回复 支持 反对

使用道具 举报

发表于 2012-9-27 09:38:50 | 显示全部楼层
回复 支持 反对

使用道具 举报

 楼主| 发表于 2012-9-27 10:35:30 | 显示全部楼层
Jennifer 发表于 2012-9-26 18:02
现在都拿出来说事儿了  但是毕竟知道的人是少数

要这么说  战后那批日本人因为打怕了 也经历了生离死别  ...

让武汉警方也老调重弹。


就在这几年,一个日本平民的自行车丢了,出动诸多警力,第一时间找回。

日本难道也忘了?


回复 支持 反对

使用道具 举报

您需要登录后才可以回帖 登录 | 注~册

本版积分规则

小黑屋|手机版|咖啡日语

GMT+8, 2025-7-30 01:11

Powered by Discuz! X3.4

© 2001-2017 Comsenz Inc.

快速回复 返回顶部 返回列表