|
发表于 2008-7-3 16:11:51
|
显示全部楼层
【青年一代2007年5月より】
「人生若只如初见 ren sheng ruo zhi ru chu jian」
“人生”は「人生」、“若”は「~のようです」「もしも」などの意味。“只”は「ただ~だけ」「しかない」。
“如”は「~みたい」「~のとおりに」「~と同じである」などの意味があります。“初见”は「はじめて会う」です。
訳すると「人生ははじめての事だらけ」って感じかな。
なるほど、「一目ぼれ」や「はじめての仕事」そして「はじめて会う人」などはじめての事だらけですね。
この記事は「面接」時の注意事項について説明してます。
たとえば「目」。面接のとき、きょろきょろとあたりを見回したり、緊張してるとついつい身体の一部をさわりがち。
そうすると、相手への印象が良くないので気をつけましょう。ってこと。
ところで、中国人の面接は結構楽しい。
まず自己アピールが凄い。本当は出来なくても「出来る」とアピールするのは当たり前。
履歴書に貼られる「写真」もとっても綺麗。(会った時に、思わずビックリ!なんてしょっちゅう)
しまいには、彼氏づれで面接に訪れ一生懸命、彼氏が彼女をアピール!なんてことも。。。
なので、日本ではあるようでないような「試用期間」。中国では絶対に必要です。 |
|