您当前的位置:首页 > J.TEST日语托业
J-test真题 第55回
时间:2007-12-20 10:04:58  来源:咖啡日语  作者:二手市场

(1) 雨が降って、洗濯物が( )
  1 もどった     2 かわいた   3 たおれた    4 ぬれた
(2) 今朝は時間があったので、新聞を( )から、うちを出た。
  1 読む       2 読んで    3 読んだ     4 読もう
(3) それは今使わないから、へやの( )に置いてください。
  1 すみ       2 かど     3 ふち      4 へん
(4) 旅行の前に、円をドル( )換えた。
  1 が        2 を      3 に       4 まで
(5) 「もう同じまちがいを二度と( )」
  1 します      2 しました   3 しません    4 しましょう
(6) 「気分が悪いので、そこのソファーで横に( )いいですか」
  1 なっても     2 しても    3 やっても    4 もらっても
(7) 同じ商品でも、( )によって、高かったり安かったりする。
  1 商品       2 値段     3 店       4 わたし
(8) 「このお菓子、おいしいわね。食べ( )止まらないわ」
  1 終わったら    2 出したら   3 過ぎないで   4 ながら
(9) 日本語は勉強すればする( )おもしろくなってきた。
  1 ば        2 まで     3 くらい     4 ほど
(10)「ああ、びっくりした。( )ないでよ!心臓が止まるかと思ったわ」
  1 驚か       2 驚かさ    3 驚かれ     4 驚かし
(11)夕方は電車が混むから、( )うちに帰った。
  1 混む       2 混み     3 混んだ     4 混まない
(12)「ちょうど良かった。買い物に行く( )、ついでにタバコも買ってきて」
  1 と        2 なら     3 ために     4 ように
(13)このままのペース( )行けば、明日までには何とか間に合いそうだ。
  1 で        2 を      3 に       4 まで
(14)まだ修理してないということは、今日はこのエアコンが( )わけだ。
  1 使う       2 使える    3 使わない    4 使えない
(15)「あなたも( )よかったのに。みんなあなたに会いたがっていたわよ」
  1 行ったので    2 行けば    3 行かなければ  4 行かなくて
(16)あの人は仕事が( )から、見ていていらいらする。
  1 すばやい     2 にぶい    3 のろい     4 しぶい
(17)あのビルは形が( )で、遠くからでも目立ちます。
  1 ユニーク     2 スムーズ   3 ダメージ    4 スケール
(18)「車」がないと不便なんで買うことにしました。( )中古車ですけどね」
  1 なお       2 いわば    3 もっとも    4 すなわち
(19)「金曜日の夜、時間を( )おいてもらえますか。大切な話があるんです」
  1 あけて      2 つけて    3 たして     4 しぼって
(20)電話ではよくわからないので、現地まで( )を運び、自分で確認した。
  1 頭        2 体      3 足       4 目
(21)「道が凍って( )しているから、気をつけて歩いたほうがいいよ」
  1 するする     2 つるつる   3 ぬるぬる    4 くるくる
(22)「恐れ入りますが、お名刺をちょうだい( )か」
  1 いたします    2 できます   3 いただきます  4 申します
(23)うちも息子はこの1年、手紙( )おろか電話一本もよこさない。
  1 が        2 と      3 を       4 は
(24)試合中の一瞬の( )が勝敗を大きく左右することを選手は知っている。
  1 おさらい     2 ねぎらい   3 あしらい    4 ためらい
(25)こちら側だけに非があると( )ばかりに、激しく詰め寄せられた。
  1 言おう      2 言って    3 言わん     4 言え
(26)結婚のうわさを聞き( )、大勢の芸能記者が取材のために集まっていた。
  1 つけ       2 とり     3 いれ      4 つかみ
(27)このスープは、( )からそうな色だけど、実際はそれほどからくない。
  1 おそらく     2 いかにも   3 まるで     4 あたかも
(28)この薬は服用を誤ると、( )ばかりか、死に至る場合すらある。
  1 効果がない    2 死なない   3 怖い      4 大丈夫な
(29)実は、彼女が急に冷たくなったことについては、思い当たる( )がある。
  1 ふり       2 ふだ     3 ふし      4 ふで
(30)経営者が逃げたため、悪徳商法の被害者たちは泣き( )するしかなかった。 
  1 寝ぼけ      2 寝返り    3 寝起き     4 寝入り
B 次の文の____の意味とだいたい同じものを1・2・3・4の中から選びなさい。
」 
(31)「水がもれているんじゃないかな。ここ、ぬれているよ」
  1 途中で止まっている          2 下に残っている
  3 下を流れている            4 すきまから出ている
(32)彼は授業中、しょっちゅうよそ見をしている。
  1 ときどき               2 まれに
  3 かならず               4 よく
(33)「部長に何回もレポートを書き直されて、本当にまいったよ」
  1 がんばった              2 部長が来た
  3 大変だった              4 良くなった
(34)一週間にわたって、電子機器の国際見本市が開催された。
  1 1週間をこえて            2 1週間とおして
  3 1週間ごとに             4 1週間延長して
(35)事故で家族を亡くした子供の話を聞いて、人ごとではないと思った。
  1 あり得ないことだ           2 悲惨なことだ
  3 自分にも起こりうることだ       4 人間のやることではない
(36)きっぱり断ったら、それきり勧誘の電話は来なかった。
  1 それを最後に             2 ちょうどその時
  3 それだけでなく            4 それ以上に
(37)集会では、集まった人たちがかわるがわる意見を述べていた。
  1 別々に                2 勝手に
  3 順番に                4 心配そうに
(38)創立記念パーティーには、社員のみならずその家族も招待された。
  1 社員に関係のない           2 社員だけでなく
  3 社員に知らせずに           4 社員に紹介せずに
(39)彼女はこの仕事を始めて1年だが、司会ぶりが板についてきた。
  1 限界に来た              2 似合ってきた
  3 自信なさそうだ            4 なかなか上達しない
(40)警察の取調べで、「お酒を飲んで、つい羽目をはずしてしまった」と答えた。
  1 調子に乗って騒いだ          2 他人のお金を盗んだ
  3 体をこわした             4 他人にけがを負わせた

 1/3    1 2 3 下一页 尾页


咖啡日语 Ver.7 Created by Mashimaro