原帖出处 http://coffeejp.com/bbs/thread-136088-1-1.html 作者猫の手
一
* 首先记住在表达动作主体的自发性动作时使用自动词。句子中没有宾语。
例如: 在东京的地铁站里,关闭车门前就说 「 ドアが閉まります。ご注意ください。」
这时用自动词「閉まる」,意思是告诉乘客,车门要关了。在此,没有体现出人的意志。
例如: 子供がベランダから落ちた。
木が倒れた。
* 在表达动作主体给与该动作所涉及的对象时的动作时使用他动词。必须有宾语。
当乘务员发现还有乘客往里挤的时候,就会说 「ドアを閉めます。ご注意ください。」
这时用他动词「閉める」,意思是告诉乘客,我要关门了。把自己的意志明确地传达给对方。
例如: 犯人が子供をベランダから落とした。
作業員が木を倒した。
二
* 由于一般情况下日本人不愿意把自己的意志明确地传达给对方,所以比较偏爱自动词。其实这是一种委婉的表达方式。同时也是日语里自动词多于他动词的原因。
例如: 去日本人家里做客时,主人端出茶来时会这样说,
お茶が入りました。どうぞ、召し上がってください。
使用自动词「入る(はいる)」来减轻客人的负担,意思是我不是特意为你沏的茶,请不要介意。如果说
お茶を入れました。どうぞ、召し上がってください。
由于使用了他动词「入れる(いれる)」,即暗示着「あなたのためにお茶を入れました」。这样就增加了客人的负担。
* 比如,你在餐厅打工时不小心打碎了餐具。当你向老板道歉时,就应该使用他动词「割る(わる)」以明确自己的责任。
お皿を割ってしまいました。申し訳ありませんでした。
如果你用了自动词「割れる(われる)」
お皿が割れてしまいました。申し訳ありませんでした。
那老板即使嘴上不说什么,心里也会想,如果不是你打碎的话,盘子自己怎么会碎的。心里会很不舒服。
同理在与日本人共事时,强调他人的成绩时尽量使用他动词,以此来明确其所起的作用。言及他人的过失时尽量使用自动词。以减轻对方的负担。而说到自己的错误时就应使用他动词,以表达自己的歉意。谈到自己的成绩时,则应选用自动词,以示谦虚。