第三課
しょさい: 書斎
かみて: 上手
しもて: 下手
めいじょう: 名状
さつばつ: 殺伐
ちなま: 血生
きょうじん: 凶刃
せっぱく: 切迫(紧张)
かいしゃく: 介錯(为剖腹者刊头)
やいば: 刃
しょうちゅう: 焼酎(烧酒)
びょうぼつ: 病没
しゅくば: 宿場(驿站)
ゆうがく: 遊学
しょくたく: 嘱託
しゅうれい: 秀麗
かさ: 笠(草帽)
しゅうさい: 秀才
せいばつ: 征伐
ゆうもん: 憂悶
じせい: 時勢
ようじ: 幼時
ちょうぼ: 帳簿
はいしゅつ: 輩出
ちんちゃく: 沈着
そうぐう: 遭遇
ますい: 麻酔
やしき: 屋敷
あんい: 安易
ゆうこく: 憂国
ろうにん: 浪人
じゅうたい: 重態(病危)
けつまつ: 結末
はいご: 背後
どうほう: 同胞
せっぷく: 切腹
だいしょう: 大小
かぶり: 頭
じゅうぼく: 従僕
ひんし: 瀕死
きろ: 帰路
ほんそう: 奔走
しょうそう: 少壮
きょじゅう: 居住
しゅうきょう: 宗教
第四課
いろあい: 色合い(色彩,色调)
あきさめ: 秋雨
ちょうらく: 凋落
はいざん: 敗残(残兵败将)
きんせん: 琴線
らくよう・おちば 落葉
じょうちょう: 情調
べつよう: 別様
わおん: 和音
めいろう: 明朗
はつらつ: 溌剌・溌溂・潑剌(活泼,精力充沛)
しゅうかく: 収穫
しゅりょう: 狩猟
どさんこ: 道産子(北海道人)
しゅせいぶん: 主成分
ほくい: 北緯
けんない: 圏内(范围内)
さいばい: 栽培
こうさく: 耕作
なえ: 苗
みずた: 水田
うね: 畝(田埂)
かいこん: 開墾
たくあん: 沢庵(萝卜咸菜)
みそしる: 味噌汁(酱汤)
せんかく: 先覚
ほうぞう: 包蔵
かおく: 家屋(住房,房屋)
ごうしゃ: 豪奢
たきぎ: 薪(柴,柴火)
せきたん: 石炭
ふようい: 不用意(没有准备,漫不经心)
くんりん: 君臨
ふにょい: 不如意
こよみ: 暦(历书,历本)
ぼくそう: 牧草
あま: 亜麻
まめるい: 豆類
てんさい: 甜菜
いね: 稲
しんせつ: 新雪
ちょうてん: 頂点
しゅうたん: 愁嘆
ひしょう: 悲傷
たぼう: 多忙
しゅうのう: 収納
いきがい: 生き甲斐
らちがい: 埒外(范围外)