1994年日语一级听力原文
时间:2007-05-17 15:46:00  来源:www.51gzw.com|http://www.51gzw.com/zttlyw/jplt1/1994.htm  作者:

1994年日语一级听力原文
 

問題Ⅰ

問(1).

1番 男の人が鍵を忘れました。忘れたのはどの鍵ですか。

男:あ。もしもし、森さん。
女:はい。
男:今、倉庫の前にいるんだけど、鍵忘れちゃって、悪いけど、持ってきてくれる?僕の鍵箱の中。
女:ええ、いいですよ。
でも、倉庫の鍵ってどれですか。
男:あのう、持つところが四角くて、ぎざぎざのいっぱいついてるやつ。
女:持つところが四角?
男:うん、角は丸まってる。
女:あっ、これかなあ、あれ?ぎざぎざは両側ですが、片側ですか?
男:両側 女:あっ、分かりました。
男の人が忘れたのはどの鍵ですか。

問(2).

2番大学の先生がグラフを見ながら話しています。この人の国のグラフはどれですか。

女:えー、このグラフは昨年度の資料で、私の国と近隣3カ国の人口一万人あたりの医師数、すなわち、医者の数とベッドの数を表したものです。10数年前までは意思の数もベッドの数もずいぶん不足していると嘆かれていたんですけれども、まあ、すでに始まった高齢化社会に対応しなければならないということを、政府が認識したということもありまして、それと、公共投資が進んだおかげですね、次々国立、公立の病院が建てられ、ベッド数も急増し、現在では、4カ国中、第二位に上がりました。しかし、これに対して医師の数は4カ国中3番目で、まだまだ遅れていると言わざるをえません。

この人の国のグラフはどれですか。

問(3).

3番男の人が人形を作りました。どんな人形を作りましたか。

女:田中さん、先週、人形を作りに行ったんですって?
男:そうなんだよ。初めてやってみたんだ。
女:どんなのを作ったんですか。
男:男の人と子供のを。男の人が子供を背中にね。
女:ああ、だっこしているんですか。
男:抱っこは前でしょ。後はおんぶ。
女:ああ。今度ぜひその作品を見せてください。

男の人はどんな人形を作りましたか。

問(4).

4番男の人がある会社の営業成績について話しています。男の人は営業成績が来年どうなると言っていますか。

男:次は農器用機械メーカーの日本マシンなんですが。ここ数年、業績の浮き沈みが激しいんですね。時に昨年の1993年は円高の影響をまともに受けて、ここ数年で最悪の成績でした。しかし、今年は海外での工場経営が波に仱盲啤I績を大幅に伸ばすことができ、この業界第一位の成績を収めました。
で、来年ですが、一般には、このまま、業績が伸びるだろうと予測されていますが、私はそうは思はないですね。ライバルのほかの数社も海外進出を始めていますし、農業機器の需要そのものが落ち込んで来ていますので、業績が伸びるどころか、だいぶ悪化し、ここ5年間の平均値ぐらいになるんじゃないかと思います。93年より悪くなることはないでしょうがね。

男の人は会社の営業成績が来年どうなると言っていますか。

問(5).

5番アナウンサーと解説者がある競技のやり方を説明しています。この競技はどれですか。

男:では、競技についてご説明いたします。対戦する二人は。2本の棒の両端をそれぞれが握って押したり引いたりします。先に棒を落としたり、膝をついたり、円形の線の中から出た方が負けです。
女:難しそうですねえ。
男:はい。
女:えーと、棒はどのように持ってもいいのですか。
男:ええ、まったく自由ですが、棒を交差させることはできません。
女:平行に持つということですね。
男:はい、そうです。

問(6).

6番 老人クラブの人がクラブの活動について話しています。クラブの活動にないものはどれですか。ないものです。

男:明るくて豊かな毎日を送るために市内の老人クラブで葉、みなさんの入会をお待ちしています。現在クラブで活動している方が932人います。入会の動機は違っても,皆生き生きと活動しています。老人クラブの活動はボランティア活動、生きがい活動、健康増進活動の三つです。ボランティア活動では、道路や公園の掃除、生きがい活動では講師の先生を招いて経済や文学の勉強会、健康増進活動では、スポーツ大会を行っています。

老人クラブの活動にないものはどれですか。

問(7).

7番 男の人が女の人の写真を取っています。女の人はどんなふうに立ちますか。

男:はーい、じゃ、その手を片っぽドアにかけようか。そうそうそうそう。いいよー、そんで、顔は正面より顔を見せたいなー。やっぱり、うん、いいよー。
気持ちー微笑んでね。バッグはよく見えるように持って、うん、コートはそのままでいいや、バッグと同じ手にかけといて。はい、じゃ、いきまーす。

女の人はどんなふうに立ちますか。

問(8).

8番 古代の村の遺跡が発見されました。考古学者がそれについて写真を見せながら説明しています。その写真はどれですか。

男:先日、この町で発見された古代の村の遺跡ですが。調査の結果、次のような構造をなしてることが分かりました。えー、この写真を見てください。これは上から見たとこらなんですが、村の中心部にやぐら、つまり周囲を見渡すための高い建物があったようです。この四本の柱の跡がそれを表しています。そして、そのやぐらを取り囲むようにして家がありました。丸い穴がそれぞれの家のかまどの跡です。家ごとにかまどで煮炊きをして、食事を作っていたんですね。それから、村の周囲にはこのように堀が掘られていて、そこに水を張って、敵の侵入を防ごうとしたことが分かります。

発見された遺跡の写真はどれですか。

問(9).

9番 男の人と女の人が旗を見ながら話しています。二人が見ているのはどの旗ですか。

男:あれ、あの旗、あれは何の旗なんですか。
女:あれ?あれはこの町の旗なの。
男:へえ、面白いデザインですね。
女:うーん。この町はね、前は二つの町だったのね。それが一つになったの。
男:はあ、それで丸いのが二つあるわけですね。
女:うん、そう。あの丸いのが二つの町の融合とかまとまりを表しているんですって。
男:うーん、でも、融合って言うより、やっとつながってるって感じですね。なんか、もうすぐ離れてしまいそうな。
女:そうね。
男;あの矢印は?
女:あれはね、外に向かって世界へ伸びるエネルギーを表現してるんだって 男:へえー、なるほどー 二人が見ているのはどの旗ですか。

問(10).

10番 これから2種類の文字について話をしています。よく聞いて、後で質問に答えてください。

女:昔の王様の墓からある石が発見されました。その石には古い文字が書かれていました。昔この国では、2種類の文字が使われていたことが分かっています。この石にも上下2段にその2種類の文字で王様の名前が書かれているんです。上の段の文字は右から左に、下の段の文字は反対に左から右に読んでいくんですが、それぞれの文字は一つずつ順番に対応しています。

下の段の右から3番目の文字は上の段のどの文字と対応しますか。下の段の右から3番目の文字です。

問題Ⅱ絵などはありません

問(1).

1番 男の人と女の人がサッカーについて話しています。女の人がサッカーを見に行く一番の理由 は何ですか。

男:最近、サッカーがすごいブームですねえ。
女:ええ。
私もよく行くんですよ。
男:ええ?
そんなんですか。
女:いいですよ。入場料は結構高いんですけどね。
男:はあ、で、どんなところが面白いんですか。
女:そうですね。
ブームそのものも無論面白いんですけど。
男:はあ。
女:何と言っても、あの雰囲気ですね。一番魅力的なのは。
男:はあ。
女:熱狂的なんですよ、周りの人が。
男:うーん。
女:へたくそ、ひっこめとかね。普段言えないようなこおをですね。
男:大声で叫(さけ)ぶ。
女:ええ。熱くなって、あたしもつられて叫んでしまうんです。いやなことを忘れるし、仕 事のストレスなんか叫っ飛んじゃいますよ。
男:なるほどねえ。

女の人がサッカーを見に行く一番の理由は何ですか。
1.入場料が安いからです。
2.試合が面白いからです。
3.気分転換になるからです。
4.はやっているからです。

問(2).

2番 大学の先生がコースを説明しています。このコースでは前半にどんなことを中心に勉強しますか。前半です。

女:えー。このコースの名前は環境問題です。一口に環境問題といってもいろいろありますね。酸性雨(さんせいう)ですとか、海洋汚染の問題もあれば、熱帯林(ねったいりん)の問題もありますし、地球の温暖化の問題もありますよね。
ま、こういったことは人間の経済活動と密接(みっせつ)に結びついているんです。そこで、コースの前半はそのうち主に、自然破壊は今どうなっているのか、ということについて見ていきたいと思います。で、後半は。人間の経済活動がどのようにそのような問題に影響を及ぼしているのか、考えていこうとおもっています。そして、私たちがこれから何をしていけばいいのかというとことにまで話を発展させていければと思っています。

このコースでは前半にどんなことを中心に勉強しますか。
1.環境問題の原因です   2.経済活動の影響です。
3.自然破壊の現状です  4.私たちがこれからすべきことです

問(3).

3番 女の人が男の人の会社の事を聞いています。男の人は自分の会社で一番の問題点は何だと思っていますか。

女:私、山田さんのいらっしゃる会社に行けたらと思っているんですが。待遇はどうですか。
男:そうだね。給料はまあまあだよ。特に高いわけじゃないけど。不況の影響もあまり受けないしね。でも、哕灓湟苿婴Y構あるんで、仕事の内容がくるくる変わって困ってるのが大方の社員の不満かな。
女:女性差別なんてありませんか、セクハラとか。
男:いや、それは聞いたことがないなあ。何しろ女性の多い職場だから、その辺の意識は結構高いと思うよ。
女:じゃー、人間関係の問題はやっぱりありますか。
男:そういうのはどこの職場にもあって当たり前だよ。たくさんの人が一緒に働いているんだからね。

男の人は自分の会社で一番の問題点は何だと思っていますか。
1. 転勤や移動です   2. 人間関係です 3. 女性差別です    4. 給料です

問(4).

4番 経済評論家が四つの会社について話しています。投資するなら、どの会社が安全だといっていますか。

男:えー、自動車関連の四社についてお話たいと思います。A社は親会社の売り上げ落ちていて、部品注文が激増しているので、注意が必要です。一方、B社は、不況の影響で新車の販売台数は落ちているものの、ここ数年、整備や修理部分で確実に業績を伸ばしており、安定した成長を見せています。また、C社は、業界大手の会社ではありますが、経営の多角化が裏目に出て、前年度より車の売上は伸びていますが、純益は大幅の落ち込みそうです。まあ、ここしばらく様子を見た方が安全でしょう。最後にD社ですが、外国資本ということもあり、予想できない要素が多く、なんとも言えません。

投資するなら、どの会社が安全だといっていますか。
1.  A社   2.  B社   3.  C社   4.  D社

問(5).

5番 女の人がタレントの男の人にインタビューをしています。男の人はどんな仕事を中心にやりたいと考えていますか。

女:デビューなさってから。
男:ええ、もう10年になります。
女:あのー、歌に踊りに映画にと、いろいろ幅広くご活躍ですが。
男:ありがとうございます 女:それに最近モデルの仕事もおやりになっていますね。
男:そうですね。歌やモデルも面白いですけど、最近は演じることに夢中になってて。
女:テレビドラマのほうですか。
男:いや、やっぱり、映画ですよ。
女:その理由を聞かせてくださいませんか。
男:やっぱり、時間が掛けて、みんなで作り上げていくおもしろさかな。
女:そうですか。一人でスポットライトを浴びているほうがかっこよくありませんか。
男:ええ、それはありますが、でもね、作品として長く残るほうが、やりがいがあるんですよね。

男の人はどんな仕事を中心にやりたいと考えていますか。
1.歌と踊りです 2.モデルの仕事です 3.テレビの仕事です 4.映画の仕事です

問(6).

6番 講演を聴いてください。この人はこれからのサラリーマンにとって何か大切だと言っていますか。

男:えー、皆さんもご存知のように最近不況のため、希望(きぼう)退職を募る会社が増えています。対象は現在のところ、まだ中高年に限られているようですが、こおまま、不況(ふきょう)が進めば、たとえ若い人でも放り出されかねません。ですから、サラリーマンは日頃からそれに備えておくことが必要です。従来のように数少ないポストを競ってただがむしゃらに働くのではなく、組織から離れても一人でやっていける、そういう能力を養い、人間関係や、人脈(じんみゃく)を日頃から大切にしておくことが必要になると思われます。

この人はこれからのサラリーマンにとっては何が大切だと言っていますか。
1.一つの会社で定年まで働き続けることです。
2.会社の仕事に役立つ能力を身に付けることです。
3.いつでも独立できるように準備しておくことです。
4.速く出世するために社内の人間関係を大切にすることです。

問(7).

7番 二人が鳥について話しています。雌の鳥はどんなことをしますか?雌の鳥です。

男:鳥が結婚相手を探すときの行動っていろいろで 面白いね
女:そーう
男:雌の気を招くのに、家を作る鳥もいるんだってさ。知ってた?
女:ううん
男:木や草で作るんだけど、ガラスとか人工物なんかを使うこともあるんだよ 女:ふうーん
男:色もなかなかきれいですね
女:どんな色なの?
男:鳥によって白とか青とか。
女:へえー、芸術家なんだ。作るのは木の上?
男:いや、地面、門もあるんだ。
女:ふーん 男:雌はいくつも家を見て回って、気に入るとその中に入るんだってさ。楽でいいよね。
女:ふーん、家付きか、いいなあ。
男:でも、雄は大変だよなあ。

雌の鳥はどんなことをしますか?
1.家と門を立てます 2.家を見て回ります 3.家の材料を集めます 4.家の色を決めます

問(8).

8番 最近、あるビルで体の不調を訴える人が増えています。男の人はどうしてだと考えていますか。

男:うちの会社、新しい30階建てのビルに移ってから、体の調子が悪い人が増えてるんだよね。
女:へえー、そうなの?
男:ぼくはね、ビルの構造がいけないんじゃないかと思うんだ。
女:ええ、あんな立派な最新式のビルなのに?
男:うーん、あの ビル はね、1階から最上階の30階まで、全部窓が開かないようになっているから、圧迫感で病気になっ ちゃう んだよ、きっと。
女:えー。窓の原因?そんな ことあるの?高層ビルになって、いつも高いところにいることが精神的に影響しているからじゃない?
男:うーん、 そういう こともあるだろうね。やっぱり高いところは誰だって怖いからね。
女:うーん、そうよ。それに 上の階に行け ば いく ほど 高い気圧が下がるから、 その 影響も考えられるでしょう?
男:うーん。
女:ああっ、エレベーターが原因 かも ね、みんな しょっちゅう 使うでしょう?
男:うん。でもね。高い階で働く人だけじゃなくて、低い階の人たちも おんなじ ような症状が出てるんだよ。だから、本当の原因は やっぱりあれ だよ。

体の不調を訴える人が増えているのはどうしてだと考えていますか。
1.高いところが怖いからです。
2.気圧が低いからです。
3.エレベータを使うからです。
4.窓が開かないからです。

問題Ⅲ絵などはありません

問(1).

1番 二人の人がストレスをなくす方法について話しています。二人の 共通 の方法は何ですか。

女:浅野さん って 、いつもお元気ですね。私なんかストレス たまっちゃって 、何かいいストレス解消法でもあるんですか。
男:へへ、ぼくはよく食べるんだよ。食べるとストレスがたまらないんだよ。
後、なるべく体を働かすようにしてるけど。
女:ああ、そうでしょう。やっぱり 汗かくと気持ちいいもんですよ。私はテニスなんですけど、最近忙しくて、テニスやっていないのがいけないのかな。
男:ああ、きっとそうだよ。
女:ええ。
男:でも、時間ないんだったら、家でいい音楽でも聴いたら?
女:うーん、音楽ですかー。家にいるんだったら、犬と遊ん じゃう な。
男:じゃ、 それでも いいじゃない?

二人の共通ストレス解消法は何ですか。
1.犬と遊ぶことです。
2.音楽を聴くことです。
3.食べることです。
4.邉婴颏工毪长趣扦埂


咖啡日语 Ver.7 Created by Mashimaro