JLPT日语能力考试 一级词汇模拟真题 20(实战 2)
时间:2009-06-11 16:58:59  来源:咖啡日语  作者:浪迹的小鱼

Ⅰ 次の文の下線をつけた言葉は、どのように読みますか。その読み方を、それぞれの1∙2∙3∙4から一つ選びなさい。

問1  地震の多い国では、よく安全対策を検討し、危険防止に努めるべきだ。
1                           2                   3       4
1  地震         1 ちしん        2 ちじん       3 じしん        4 じじん
2  対策      1 たいざく    2 たいさく   3 たいそく    4 たいぞく
3  防止         1 ぼうし        2 よぼう       3 はいし        4 ふせぎとめ
4    努める       1 まとめる     2 すすめる    3 きわめる     4 つとめる

問2  この発明は最新の科学的な知識と伝統的な知恵との融合だ。
5        6         7
5  伝統         1 てんとう      2 でんとう     3 てんどう      4 でんどう
6  知恵         1 ちえ          2 ちけい       3 しりえ        4 しりけい
7  融合         1 じゅうごう    2 つうごう     3 ゆうごう      4 にゅうごう

問3  野鳥が緑の乏しいところでは、巣を作る材料の土を調達できない。
        8           9                                   10
8  野鳥         1 やとり        2 やどり       3 やちょう      4 のちょう
9  乏しい       1 まずしい      2 とぼしい     3 むなしい      4 めぼしい
10 調達         1 ちょうたつ    2 ちょうだつ   3 ちょうたち    4 ちょうだち

問4  ウェゲナーが唱えた「大陸 移動説」はすばらしい想像力のある仮説だったといって
11     12  13                              14
も過言ではない。
15
11 唱えた      1 そなえた     2 おさえた    3 となえた     4 さかえた
12 大陸        1 たいりく      2 だいりく    3 たいろく     4 だいろく
13 移動       1 いとう      2 いど       3 いどう      4 いと
14 仮説      1 かせつ      2 かりせつ   3 はんせつ     4 はんぜつ
15 過言        1 かげん      2 かごん    3 すぎげん   4 すぎごん



問題Ⅱ 次の文の下線をつけた言葉は、ひらがなでどう書きますか。同じひらがなで書く言葉を、1∙2∙3∙4から一つ選びなさい。

16 「拝啓」で「謹んで申し上げます」の意。
 1 廃棄              2 生計              3 背景              4 世紀

17  せっかくの好意を無視する
 1 故意              2 合意              3 交易              4 行為

18 右の者は条件に該当する。
 1 封筒              2 街頭              3 回答              4 奮闘

19 子供の幸福を願う。
 1 降伏              2 公開              3 後悔              4 光沢

20 外国にもこれと同様な事件が起こっている。
 1 同僚              2 道場              3 道徳              4 動揺



問題Ⅲ 次の文の下線をつけた言葉は、どのような漢字を書きますか。その漢字をそれぞれの1∙2∙3∙4から一つ選びなさい。

問1  古代のぎしきに使われたと思われるあざやかな いしょうがさばくから発掘された。
21                           22         23      24
21 ぎしき   1 議式      2 犠式       3 儀式       4 義式
22 あざやかな 1 濃やかな    2 彩やかな     3 透やかな     4 鮮やかな
23 いしょう  1 衣装      2 衣裂       3 依装       4 依裂
24 さばく   1 硫模      2 硫漠       3 砂模       4 砂漠

問2  兄は何でもじまんばかりするので、僕は「そんなにいばるな」といつもふんがいしている。
25                              23               27
25 じまん   1 自慢     2 自漫      3 自曼      4 自鰻
26 いばる   1 言張る    2 威張る     3 異張る     4 偉張る
27 ふんがい  1 憤害     2 憤慨      3 噴害      4 噴慨

問3 しゅうかくを増やそうとしてひりょうをらんようしたためだろうか、こんちゅうが
28                        29       30                           31
減ってしまった。
28 しゅうかく 1 収獲      2 収穫       3 集獲       4 集穫
29 ひりょう  1 肥料      2 脂料       3 資料       4 費料
30 らんよう  1 監用      2 監要       3 濫用       4 濫要
31 こんちゅう 1 昆虫      2 混虫       3 紺虫       4 蚶虫

問4 夜更けのはまべにひとかげはなく、ただ、沖のぎょせんがあわい月の光にかすかに
32       33                        34       35
見えるだけであった。
32 はまべ   1 海辺     2 海部      3 浜部      4 浜辺
33 ひとかげ  1 人陰     2 人隠      3 人影      4 人像
34 ぎょせん  1 魚舟     2 魚船      3 漁舟      4 漁船
35 あわい   1 濃い     2 淡い      3 清い      4 渋い

問題Ⅳ 次の文の下線をつけた言葉の二重線(  )の部分は、どのような漢字を書きますか。同じ漢字を使うものを、1∙2∙3∙4から一つ選びなさい。

36 その決議にいぎを唱える。
1 今年の夏はいじょうに暑かった。
2 しゅういを見渡すとだれもいなかった。
3 彼の考えはあんいすぎる。
4 わたしもあなたと同じいけんです。

37 ごういんに頼んで引き受けてもらった。
1 ごうかなホテルに泊まる。
2 銀行にごうとうが入った。
3 水は水素と酸素のかごうぶつだ。
4 数学ではたくさんのきごうが使われる。

38 こうほしゃがたくさん出た。
1 この本はさんこうになる。
2 大学で日本史をせんこうする。
3 このごろてんこうが不安定だ。
4 世界の平和にこうけんする。

39 大臣は災害の現場をしさつした。
1 住民たちの間でまさつが絶えない。
2 この映画は海外でさつえいしたそうだ。
3 しんさつしつに入ってください。
4 いんさつ技術が進歩した。

40 夏の日に水をまいてもすぐじょうはつしてしまう。
 1 これはじょうりゅうして作った酒です。
 2 かじょうな宣伝はやめるべきだ。
 3 この店はよくはんじょうしている。
 4 この部屋のてんじょうは低い。

問題Ⅴ 次の文の___の部分に入れるのに最も適当なものを、1∙2∙3∙4から一つ選びなさい。

41 たへ物を捨てるなんて、___ことだ。
 1 ものたりない     2 あさましい     3 うっとうしい    4 もったいない

42 ___話ばかりするので、もう誰も耳を貸そうとしない。
 1 ろくな        2 うつろな      3 いいかげんな    4 ぞんざいな

43 あの若い社員に社長はずいぶん___を入れているらしいよ。
 1 手          2 目         3 耳         4 肩

44 会社に貢献した___が認められて管理職に昇進した。
 1 効能         2 業績        3 名誉        4 能率

45 肉体的、精神的に余裕がないと他人を___やさしさを失いがちである。 
1 あやつる         2 あやまる         3 いたわる         4 おしむ

46 長い間住み慣れた土地には___が残る。 
 1 未知             2 未定             3 未練             4 未熟

47  その喫茶店を探すときは何か___となるような建物がありますか。 
 1 目安             2 目印             3 目途             4 目付き

48 東京都はゴミの___収集を徹底するために透明ゴミ袋をくばった。 
 1 個別             2 分別             3 区別             4 差別 

49 会議の前に___した資料に目を通しておいてください。 
 1 配達             2 配分             3 配布             4 配列

50 ___きょうはひどく機嫌がいいですね、何か良いことがあったんですか。 
1 どうにか         2 どうやら         3 なんだか         4 なんなり

51 きょうは風雨が強くなるそうだ。___野球の試合は中止になるかも知れないね。 
 1 にもかかわらず  2 しかしながら     3 案の定           4 ことによると

52 外国人のスピーチ___があるので一生懸命暗記しています。 
 1 コンタクト       2 コントラスト     3 コンテスト       4 コントロール

53 政治運動に___を突っ込みすぎて、家庭が崩壊してしまった? 
 1 足               2 顔               3 首               4 頭

54 体の調子が良いと、どんどん仕事が___。 
 1 たばねる         2 はかどる         3 またがる         4 ゆさぶる

55 彼女は自分の感情のまで___できる、とても理想的な女性だ。 
 1 リード           2 ボイコット       3 オープン         4 コントロール

問題Ⅵ 次の56から60の   の言葉の意味が、はじめの文と最もちかい意味で使われている文を、1∙2∙3∙4から一つ選びなさい。

56 ふさがる……今、手がふさがっているので、ちょっと電話に出てくれ。
 1 あきれて開いた口がふさがらない。
 2 金曜日は会議室はすべてふさがっています。
 3 手術の傷がきれいにふさがった。
4 その時は悲しみで胸がふさがる思いだった。

57 勘定……この店の勘定なら、さっき小林さんが済ませましたよ。
1 お勘定したいんですけど、カードでもいいですか。現金でないとだめですか。
2 こんな天気になることは勘定に入れていなかった。
3 田中さんも参加者として勘定してよろしいですか。
4 何度数えても、なかなか勘定が合わない。

58 にらむ……故障の原因を調べたら、私のにらんだとおりだった。
  1 あの男が犯人だとにらんでいる。
 2 電車の中で、隣の人ににらまれてしまった。
 3 パソコンの画面をにらんでいたら、課長に声をかけられた。
4 よく遅刻するので部長ににらまれている気がする。

59 うつる……夕日が窓にうつっている。
 1 湖にうつった紅葉がきれいです。
 2 これは暗くてもうつるフィルムです。
 3 この部屋には白いカーテンがよくうつりますね
 4 彼のふるまいは大人達の目に自分勝手にうつった。

60 いきる……目立たない色でも、うまく使えばいきてくる。
 1 うちの犬は20歳までいきた。
 2 今もこの町では、昔からの伝統がいきている。
 3 こういう仕事をさせると、田中さんの能力がいきる。
 4 わたしは、まだ画家としてはいきていけないので、工場でも働いている。

問題Ⅶ 次の61から65の言葉の使い方として最も適切なものを、それぞれの1∙2∙3∙4から一つ選びなさい。

61  露骨
 1 新しいめがねにしたら露骨に見えるようになった。
 2 開始時間は露骨に知らせておきました。
 3 昔のことはあまり露骨に覚えていない。
4 露骨にいやな顔をしてはいけない。

62  おごる
1 この本は私が父におごった物です。
2 今日は私がおごるから、どんどん注してね。
3 手作りの料理をおごって頂いてありがとう。
4 入学祝に気持ばかりのプレゼントをおごった。

63  いやに
1 いいカメラだけど、高いからいやに買いたくない。
2 毎日勉強したので、いやに成績が上がって嬉しい。
3 最近いやに元気がないね。悩みでもあるの。
4 いやにだんだんあたたかくなって、過ごしやすくなりました。

64  終日
 1 この駅は終日禁煙だ。
 2 1月は31日が終日です。
 3 明日はレポート提出の終日です。
 4 昨日の終日は音楽を聴いてゆっくりした。

65  中毒
 1 彼はお酒に中毒だ。
 2 ガス中毒で入院した。
 3 公園の彫刻が雨の中毒で溶けてきた。
 4 うちの子は、勉強に中毒して熱を出してしまった

答案和原帖讨论请进》》》》》》》》》》


咖啡日语 Ver.7 Created by Mashimaro