11番 男の人と女の人が話しています。二人は子供をどうやって連れていきますか。
男:明日の休みだけど、みんなで遊園地に行こうか。
女:いいわねえ。
男:一郎も、もう一人で長い距離を歩けるし。でも、問題はこうじだなあ。まだ、かろうじて立てるぐらいだからなあ。
女:そうねえ。一郎のほうは手をつないで歩けばいいけど、こうじの方は、歩くなんてまだとうてい無理だわ。
男:こうじは、俺がおんぶしていくよ。
女:こうじはおんぶを嫌がるから、私がだっこするわ。
男:いや、それならこうじは俺がだっこするから、お前は一郎の手を引いてやってくれよ。
女:わかった。
Q 二人は子供をどうやって連れていきますか。
12番 男の人が会議で新しく開発した健康食品について説明しています。この食品はどれですか。
男:こちらが、研究所で新しく開発した健康食品、アルファAであります。えー、主成分のアルファロースはさまざまな食品に含まれていますが、当研究所が初めて商品化に成功しました。骨を強くするとともに、筋肉を作る働きがあります。このアルファロースを商品化するにあたっては、当初、飲みやすい粒状に加工する予定でありましたけれども、アルファロースの性質上、粒状や粉末状に加工するには、大変手間と時間がかかりますし、吸収率も悪いため、このような新しい形で商品化することになったものであります。また、液状タイプと比べましても、こちらのほうが、食事代わりの手軽な栄養補給食品として、消費者に幅広く受け入れられるのではないかと考えております。
Q この食品はどれですか。
13番 女の人と男の人が話しています。女の人は何を使ってボタンを取りましたか。
女:今日ね、大変だったのよ。
男:どうしたの?
女:上着のボタンが取れて、食器棚の後ろに転がって入っちゃって、手が届かなくて。
男:ふーん。
女:戸棚も重くて動かないから。それでね、お箸とかハンガーとか試したんだけど、届かないのよ。で、考えたわけ。これを丸めて、長く棒みたいにして。
男:あーなるほど。丸めてね。頭いい。
女:そう、発想の転換ってとこかな。
Q 女の人は何を使ってボタンを取りましたか。
14番 女の人と男の人が昨日、友達の家でごちそうになった料理について話しています。この料理はどの順番で作りますか。
女:昨日、吉田くんが作ってくれた料理おいしかったねえ。
男:うん。あれ、どうやって作ってたっけ?
女:まず、肉を切って焼くんじゃなかった?
男:え?そうだっけ?肉を切るのは最後じゃない?
女:あ??、そうだったよね。肉はまず、丸ごと焼くんだったね。それから、調味料を入れて、ワインをカップ一杯入れるんじゃなかった?
男:あ、野菜はいつ?
女:あー、そうそう。調味料の前に入れるんだった。よく覚えてるねえ。今度作ってみてよ。
男:いいよ。
Q この料理はどの順番で作りますか。
15番 この問題はメモを取りながら聞いてください。
田中さんは、週末、映画を見に行こうと思っています。田中さんは喜劇映画が大好きで、恋愛映画はあまり興味がありません。戦争や暴力で人が死んでしまう映画も苦手です。次の映画紹介の中で、田中さんの好みの映画はどれですか。
女:それでは、今週のお薦め映画4本をご紹介します。1本目は、この秋一番のお薦め「プラットホーム」です。19世紀のパリを舞台に描かれる、美しく悲しい恋物語。映像の美しさに思わずため息が出ます。2本目は、制作費が200億円を超えるというSF超大作「惑星の旅」。宇宙ロケットがエンジントラブルで、未知の惑星に着陸。謎の生物との激しい戦いが始まります。衝撃の最後は、是非劇場でご覧ください。3本目は、山田あきら監督の5年ぶりの新作映画「僕の重大事件」。平凡な男子高校生と、周りの大人たちとの交流をおもしろおかしく描きます。とにかく笑えます。そして最後には、泣けます。最後は、戦争中の日本の子供たちの暮らしを描いた「夏の日」です。戦争の悲惨さと平和の尊さを強く訴える映画です。以上、4本の詳しい紹介は、番組のホームページにも載せています。そちらもどうぞ、ご覧ください。
Q 田中さんの好みの映画はどれですか。