14001 環境管理システム 仕様及び利用の手引き
14004 環境管理システム 原則、システム及び支援技法の一般指針
14010 環境監査指針 一般原則
14011 環境監査指針 監査手順
14012 環境監査指針 環境監査員の資格基準
14031 環境パフォーマンス評価の指針
14040 ライフサイクルアセスメント 一般原則と枠組み
14041 ライフサイクルアセスメント ライフサイクルイベントリー解析
14042 ライフサイクルアセスメント ライフサイクル影響評価
14043 ライフサイクルアセスメント ライフサイクルインタプリテイション
14020 環境ラベリング 全ての環境ラベリングに対する基本原則
14021 環境ラベリング 自己宣言による環境主張(用語と定義)
14022 環境ラベリング 自己宣言による環境主張(記号)
14023 環境ラベリング 自己宣言による環境主張(試験と方法)
14024 環境ラベリング 指針の原則、実際及び認証プログラム
IUCN (International Union for the Conservation of Nature and Natural ) = 国際自然保護連合 --- 1948 年に設立された IUCN は、多数の国家機関、国際機関および NGO がメンバーとなって、国際的な協力のもと活動を行っている。なお IUCN は「 World Conservation Union 」と表記されることが多い。 IUCN の目的は、自然の完全性および多様性の保全、また全ての天然資源の利用の公正さおよび生態学的な持続性の確保のために、世界中の組織を感化し、奨励し、支援することである。
JISC ( Japanese Industrial Standard Committee ) = 日本工業標準調査会 --- JIS の制定 ・ 改正 ・ 確認 ・ 廃止に関する審議や JIS マーク表示の対象となる品目の指定に関する審議などを行う国家標準化機関。
LCA ( Life Cycle Assessment ) = ライフサイクルアセスメント --- 一つの製品のライフサイクル(採取→製造→加工→運搬→使用→再生→廃棄)の各段階に発生する環境への負荷を分析、計算して評価する方法。
MSDS ( Material Safety Date Sheet) = 化学物質等安全性データシート --- 当該化学物質に関する物性データを記入し、安全性、危険有害性の把握に使用する。 化学製品の事業者が取り扱い事業者へ該当製品ごとに配布することを義務付けられている説明書。
NGO ( Non Governmental Organizations ) = 民間開発協力団体 --- 非政府組織。政府間の協定によらずに創立され、市民が中心となり人権 ・ 環境 ・ 平和など国際的な活動を行う非営利の民間団体を指す。
NIES ( Independent Administrative Institution of National Institute for Environmental Studies ) = 独立行政法人国立環境研究所 --- 前進の国立公害研究所を改称。 2001 年 4 月に国立環境研究所として独立行政法人化された。重点特別研究プロフェクトには、
( 1 )地球温暖化
( 2 )オゾン層の変動
( 3 )環境ホルモン ・ ダイオキシン
( 4 )生物多様性
( 5 )流域圏の環境管理
( 6 ) PM2.5 ・ DEP 等の大気中粒子状物質(都市の大気汚染)を掲げ、 21 世紀の人類が直面する 6 つの重要な環境問題として位置付けている。
N P O ( Non Profit Organization ) = 非営利団体 --- 政府 ・ 自治体や私企業とは独立した存在として、市民 ・ 民間の支援のもとで社会的な公益活動を行う団体。
ODA ( Official Development Assistance ) = 政府開発援助 --- 政府もしくは政府関係機関によって実施。開発途上国の経済開発および福祉の促進を目的として供与され、途上国の重い負担とならない贈与相当分(グラント ・ エレメント)が 25 %以上のもののことをいう。